山口勝平
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
やまぐち かっぺい 山口 勝平 | |
---|---|
プロフィール | |
本名 |
山口 光雄 (やまぐち みつお)[1] |
性別 | 男性 |
出生地 | 日本・福岡県福岡市[2][3][4] |
生年月日 | 1965年5月23日(59歳) |
血液型 | B型[4] |
身長 | 160 cm |
職業 | 声優、俳優 |
事務所 | 悟空 |
配偶者 | あり[5] |
公式サイト | プロフィール |
声優活動 | |
活動期間 | 1988年 - |
ジャンル | アニメ、ゲーム、吹き替え、ラジオ |
デビュー作 |
船員A (『どんどんドメルとロン』) |
俳優活動 | |
活動期間 | 1985年 - |
ジャンル | テレビドラマ、舞台 |
デビュー作 | 怪獣ボラボラ(『碧い彗星の一夜』) |
山口 勝平(やまぐち かっぺい、本名:山口 光雄、やまぐち みつお、1965年5月23日[4] - )は、日本の声優、俳優。芸能事務所悟空代表[6]。
経歴[編集]
福岡県立筑前高等学校卒。1984年、19歳の時に東京へ移住し専門学校東京アナウンス学院に入学。その後劇団21世紀FOXに入団して舞台俳優として活動する一方で、23歳からは声優としても活動[7]。
1989年にテレビアニメ『らんま1/2』の早乙女乱馬役で初主演し声優としてのキャリアを本格的に積み始める[8]。デビュー当時その性格から声優仲間で「甘えん坊将軍」という渾名を付けられる。このエピソードに関しては、『NG騎士ラムネ&40』ユラユラ銀河帝国編のこぼれ話として、『熱血電波倶楽部』ラジオ内やドラマCD内フリートーク等で語られている。その後も多くの作品に出演し、東京国際アニメフェア2003にて個人の声優賞を受賞。
2004年5月9日に芸能プロダクションの悟空を設立。2012年現在、山口自身も悟空に所属し、また社長も務めている。
2017年10月27日、滋賀県長浜市の長浜市PR大使(声の観光大使)を委嘱される、同日に長浜観光協会のPRキャラクター「ひでよしくん」の声を担当するための「キャラクターボイ ス任命式」が行われた[9]。
2019年、第13回声優アワードにて富山敬賞を受賞[10]。
特色[編集]
- 声優として
声優としてはテレビアニメ・ドラマCD・洋画の吹き替え・ナレーションなどで、数々の作品に出演している。アニメでは、活発な少年・青年役を得意とし、主演作では健全で明るい役を演じることが多い。1990年代前半には『ロードス島戦記』のエト、『疾風!アイアンリーガー』の極十郎太など、物静かな役も演じている。
ミステリーアニメにおいて『名探偵コナン』は工藤新一役、『DEATH NOTE』ではL役、そして『金田一少年の事件簿』(劇場版第一作のみ)では金田一一役にて、3大少年雑誌の看板作品たる探偵漫画のアニメで名探偵役を演じている。なおテレビアニメ版の『金田一少年の事件簿』では犯人役で出演したことがある。
自身が声優を務める『名探偵コナン』の工藤新一の出番が少ないことを嘆いているが、だからこそ出番がある際には「俺は高校生名探偵工藤新一...」と言うセリフを言い新一のキャラを掴んでからアフレコに挑んでいる。また『コナン』の中で一番好きなエピソードは「空飛ぶ密室 工藤新一最初の事件」である[11]。
『おかあさんといっしょ』の人形劇で2度メインキャラクターを演じた数少ない人物でもある。
高橋留美子作品では、『らんま1/2』『犬夜叉』と連載作品のアニメ化時の主人公を2作連続で担当しており、その次の連載作品である『境界のRINNE』では主人公の父親役を担当。また、『うる星やつら』のOVAにも白井コースケ役で出演している。『らんま1/2』は、山口にとってオーディションを受かってレギュラーとして挑む最初の作品で、本人曰く「右も左も分からない状況で、とにかく一生懸命乱馬役を没頭して演じた」「声優として形ができていなかったため、第1話と最終話では演じ方がまったく違う」とのこと。『犬夜叉』では、オーディションを受けたものの、後にスタッフから聞いた話によると高橋の方から指名を受けていた。最初の主役を演じた『らんま1/2』と同じ作者の作品で再び主役を演じられたことで「初心に帰ることができ、自分の声優としての立ち位置を確認できた」と回顧している。仕事をしていく中で瞬発力が身についたという自信があったため、激しいアクションシーンが多かった『犬夜叉』は楽しかったとのこと。また、役作りを任されていて自由に演じることができ、「妖怪の血」の表現など細かなトライを沢山しており、「我ながら工夫して演じた」という[12]。
- 俳優等として
喜劇俳優の榎本健一を尊敬しており、自身の舞台では榎本健一をモチーフにした役を演じることもある。自身初めての舞台経験は、幼稚園に通っていた頃、お遊戯会で桃太郎の役(ただし、この時は桃太郎役が2人[13]おり、物語の途中で演じる人が変わったため、生まれてから鬼ヶ島に旅立つまで)を演じた時だという。なお、高木渉、関智一と「さんにんのかい」という3人芝居のユニットを結成して活動していた。現在も活動することを望んでいる[14]。
イラストレーターとして、アニメ・声優関係の雑誌・本を中心にイラストを提供することもある。例えば、日高のり子のエッセイ『のんこ』では、山口が挿絵を描いている。また、『ふたりはプリキュア Splash Star』で共演した松来未祐が死去した際は追悼の意を込めたイラストを投稿している[15]。
『ボイスラッガー』の(7話の)撮影を家族で見学に行った際、劇中劇のヒーローショーを見に来た一家役で、エキストラとして出演しており、勝平に抱かれた息子が「パパ、ボイスマンは?」というセリフを演じた。また『ビーストウォーズメタルス』の第9話のトーク部分にてファンレターの名目で息子の名前を出した際は「恥ずかしいからやめて」と怒られたという[16]。
2017年に行われたイベントより落語を始めるようになり[17]、関智一と共に落語家の立川志ら乃を師匠として師事している。
出演[編集]
太字はメインキャラクター。
テレビアニメ[編集]
- 1988年
-
- どんどんドメルとロン(船員A)
- 1989年
-
- 美味しんぼ(相川孝)
- ジャングル大帝(新)(ケン一)
- チンプイ(少年A、宇奈木ヌル夫、審判の少年)
- らんま1/2(1989年 - 1992年、早乙女乱馬、小太郎)- 2シリーズ
- 1990年
-
- からくり剣豪伝ムサシロード(ジライヤン〈初代〉[18])
- キャッ党忍伝てやんでえ(ヤッ太郎)
- それいけ!アンパンマン(1990年 - 2007年、ドライヤーのドラくん、ラッカ、ウキワくん、マーボー、びいたん、ナゾボー)
- ちびまる子ちゃん(1990年 - 1991年、折原まさる〈初代〉、マーク〈初代〉)
- ふしぎの海のナディア(ハマハマ)
- 1991年
-
- OH!MYコンブ(常夏パイ助)
- おばけのホーリー(ピッカリン)
- ゲンジ通信あげだま(夢小路光)
- シティーハンター'91(予備校生)
- どろろんぱっ!(疫病神)
- 炎の闘球児 ドッジ弾平(三浦ツトム〈初代〉)
- 笑ゥせぇるすまん(1991年 - 1993年、須田見梨也、車尾宅雄、茂手内蛾次郎)
- 1992年
-
- あしたへフリーキック(トト(サルバトーレ=カンタビレ=ペレケトランポ7世))
- 21エモン(レイダンボー星人)
- ママは小学4年生(花田英夫)
- スーパーヅガン(豊臣秀幸)
- ボーイフレンド(尾木透)
- 超電動ロボ 鉄人28号FX(チャールズ)
- 1993年
-
- クッキングパパ(梅田よしお、上田康巳)
- クレヨンしんちゃん(1993年 - 1995年、高校生B、野原ひろし〈5歳時〉、カズりん、若社長、ジョン青年)
- 剣勇伝説YAIBA(ケロ吉)
- 疾風!アイアンリーガー(極十郎太)
- ジャングルの王者ターちゃん♡(エテ吉 他)
- 忍たま乱太郎(1993年 - 2019年、花房牧之介、主人、悪人、ドクササコ忍者)
- 姫ちゃんのリボン(レスキュー隊員)
- ミラクル☆ガールズ(野田侑也)
- 幽☆遊☆白書(陣)
- 1994年
-
- 赤ずきんチャチャ(チョウタロウ、クロネコ)
- 機動武闘伝Gガンダム(サイ・サイシー)
- 銀河戦国群雄伝ライ(太助)
- レッドバロン(紅拳)
- 1995年
-
- 愛天使伝説ウェディングピーチ(雨野たくろう)
- キャプテン翼J(石崎了〈青年期〉)
- 鬼神童子ZENKI(封印解除前の前鬼)
- 空想科学世界ガリバーボーイ(ガリバー・トスカーニ)
- ご近所物語(山口ツトム)
- 魔法陣グルグル(ニコモ王子)
- 1996年
-
- 赤ちゃんと僕(榎木拓也)
- ゲゲゲの鬼太郎(第4作)(のっぺらぼう)
- 超者ライディーン(カイル・ムーン / ライディーンアーザス)
- 天空のエスカフローネ(シェスタ)
- B'T-X(カミーラ)
- 名探偵コナン(1996年 - 、工藤新一[19]、怪盗キッド / 黒羽快斗)
- YAT安心!宇宙旅行(カナビー)
- 勇者指令ダグオン(宇津美雷 / サンダーライ / 融合合体ダグサンダー / 雷鳴合体サンダーダグオン)
- 1997年
-
- CLAMP学園探偵団(東国丸健多朗)
- 少女革命ウテナ(少年)
- ドクタースランプ(ドンベ)
- 忍ペンまん丸(タヌ太郎)
- 1998年
-
- アキハバラ電脳組(白い王子、男子生徒、クレイン)
- カウボーイビバップ(リント・セロニアス)
- 吸血姫美夕(ヤン / 神魔・紅惑)
- 時空探偵ゲンシクン(鳴神京一郎、モスビー、ウィルバー)
- サイレントメビウス(フレックス)
- SHADOW SKILL -影技-(ロウ)
- セイバーマリオネットJtoX(白瀬明石)
- たこやきマントマン(たこやきブルー[20])
- DTエイトロン(ユウヤ)
- 突撃!パッパラ隊(マーテル)
- Bビーダマン爆外伝(みどりボン)
- ポケットモンスター(トオル)
- 魔法のステージファンシーララ(吉田太郎)
- 1999年
-
- イソップワールド(カラス、キツネ)
- エデンズボゥイ(ヨルン)
- 神風怪盗ジャンヌ(ノイン/紫界堂聖[21])
- 週刊ストーリーランド(山田、長尾、留吉)
- デジモンアドベンチャー(チューモン)
- ベターマン(蒼斧蛍汰)
- レレレの天才バカボン(七百貸太郎、鈴木くん、魚、手塚ブト治)
- ひみつのアッコちゃん第3期(雄一)
- 2000年
- 2001年
-
- 機動天使エンジェリックレイヤー(岬了)
- ギャラクシーエンジェル(マックス)
- 砂漠の海賊!キャプテンクッパ(アーリオ)
- ジーンシャフト(ジャン・ゲドゥ)
- シスター・プリンセス(山田太郎[27])
- 爆転シュート ベイブレード(2001年 - 2003年、マイケル・ソマーズ)- 2シリーズ
- 2002年
- 2003年
-
- アストロボーイ・鉄腕アトム(アントン)
- 金色のガッシュベル!!(ダニー)
- SPACE PIRATE CAPTAIN HERLOCK(大山トチロー)
- 高橋留美子劇場(別当、稔、相崎)
- PAPUWA(チャッピー、グンマ)
- PEACE MAKER鐵(永倉新八)
- ふぉうちゅんドッグす(キンタ)
- 人間交差点(子供時代の一郎)
- MOUSE(無音宙太)
- 2004年
-
- 宇宙交響詩メーテル 銀河鉄道999外伝(大山トチロー)
- Weiß kreuz Glühen(和泉瀬奈〈セナ〉)
- かいけつゾロリ(タロッパ)
- せんせいのお時間 DOKI DOKI SCHOOL HOURS(末武健太)
- DearS(及川彦郎)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX(大徳寺先生/アムナエル)
- わがまま☆フェアリー ミルモでポン! わんだほう(デッスー)
- 2005年
-
- アイシールド21(雷門太郎)
- アークエとガッチンポーてんこもり(ゲーリー)
- うえきの法則(宗屋ヒデヨシ)
- ギャラリーフェイク(千手計)
- Paradise Kiss(山口ツトム)
- まじめにふまじめ かいけつゾロリ(いたずら小僧)
- 雪の女王 〜THE SNOW QUEEN〜(ペーター)
- 2006年
-
- 怪 〜ayakashi〜「天守物語」(怪々丸)
- 牙 -KIBA-(ヒュー)
- ケロロ軍曹(2006年 - 2010年、トロロ新兵、ジャイアントタマボットのパイロット)
- 地獄少女(2006年 - 2008年、AD飯嶋、乃村信夫)- 2シリーズ
- スーパーロボット大戦OG -ディバイン・ウォーズ-(タスク・シングウジ)
- デュエル・マスターズ シリーズ(2006年 - 2010年、パコネコ)- 2シリーズ
- DEATH NOTE(L(エル)[30])
- ふたりはプリキュア Splash Star(2006年 - 2007年、フラッピ)
- 出ましたっ!パワパフガールズZ(荘一郎)
- 2007年
-
- おねがいマイメロディ すっきり♪(絵本)
- CLAYMORE(男覚醒者3)
- 鋼鉄三国志(張遼文遠)
- 獣神演武 -HERO TALES-(猛魅)
- 精霊の守り人(タンドル)
- D.C.II 〜ダ・カーポII〜(2007年 - 2008年、板橋渉)- 2シリーズ
- 桃華月憚(小島徹平)
- はたらキッズ マイハム組(鳥居想/蘭寿)
- BACCANO! -バッカーノ!-(チック・ジェファーソン)
- BLUE DRAGON(2007年 - 2008年、アンドロポフ)- 2シリーズ
- ポケモン不思議のダンジョン 時の探検隊・闇の探検隊(ヒコザル)
- 魔人探偵脳噛ネウロ(鷲尾正勝)
- 2008年
-
- RD 潜脳調査室(ダップー)
- CAKEEES(千鶴男 / レアッチ)
- ゲゲゲの鬼太郎(第5作)(いそがし)
- スティッチ!(2008年 - 2009年、キジムナー)- 2シリーズ
- To LOVEる -とらぶる-(ラコスポ)
- ネオ アンジェリーク Abyss(ルネ)- 2シリーズ
- 秘密 〜The Revelation〜(張真)
- ワールド・デストラクション 〜世界撲滅の六人〜(28号)
- 我が家のお稲荷さま。(拝一刀)
- ONE OUTS -ワンナウツ-(出口智志)
- 2009年
-
- COBRA THE ANIMATION(ゴクウ)
- ジャングル大帝 -勇気が未来をかえる-(キッカー)
- あにゃまる探偵キルミンずぅ(男子クラス)
- ドラえもん(テレビ朝日版第2期)(ワルサー)
- ねぎぼうずのあさたろう(あずきのしんきち、馬の太郎[24])
- PandoraHearts(チェシャ猫)
- ポケモン不思議のダンジョン 空の探検隊 時と闇をめぐる最後の冒険(ヒコザル)
- ルパン三世VS名探偵コナン(工藤新一[31])
- 2010年
-
- 怪談レストラン(バク)
- スーパーロボット大戦OG -ジ・インスペクター-(タスク・シングウジ)
- はなかっぱ(がりぞー、巨大ウナギ)
- ひめチェン!おとぎちっくアイドル リルぷりっ(アリジジ)
- 毎日かあさん(沖田くん)
- まじっく快斗(2010年 - 2015年、黒羽快斗 / 怪盗キッド[32]、工藤新一)- 2シリーズ
- 2011年
-
- ジュエルペット てぃんくる☆(エリンギ大臣)
- Dororonえん魔くん メ〜ラめら(えん魔)
- Persona4 the ANIMATION(2011年 - 2014年、クマ〈天の声〉[33])- 2シリーズ
- ポケットモンスター ベストウイッシュ(ロバート)
- 真剣で私に恋しなさい!!(福本育郎[34])
- 2012年
-
- あらしのよるに 〜ひみつのともだち〜(ウサル)
- カードファイト!! ヴァンガード アジアサーキット編(ゼイチク)
- 機動戦士ガンダムAGE(アラベル・ゾイ)
- 探検ドリランド(ディアガー)
- デジモンクロスウォーズ 〜時を駆ける少年ハンターたち〜(エカキモン)
- HUNTER×HUNTER(第2作)(フェイタン[35])
- ONE PIECE エピソードオブナミ 〜航海士の涙と仲間の絆〜(ウソップ)
- ONE PIECE エピソードオブルフィ 〜ハンドアイランドの冒険〜(ウソップ)
- 2013年
-
- 最強銀河究極ゼロ(流しのワタリ[36])
- ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生 The Animation(山田一二三[37][38])
- 探検ドリランド -1000年の真宝-(蒼焔騎士ディアス)
- トリコ×ONE PIECE×ドラゴンボールZ 超コラボスペシャル!!(ウソップ)
- ONE PIECE エピソードオブメリー 〜もうひとりの仲間の物語〜(ウソップ)
- 2014年
-
- うーさーのその日暮らし 覚醒編(クマ)
- 失われた未来を求めて(長船・KENNY・英太郎[39])
- 牙狼〈GARO〉-炎の刻印-(フリオ)
- ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース(フォーエバー[40])
- スペース☆ダンディ(ラガード星人[41])
- 超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ(面道つかさ[42])
- 魔法少女大戦(笑平[43])
- ミュータントタートルズ(ミケランジェロ[44])
- 名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜(工藤新一[45])
- ONE PIECE “3D2Y” エースの死を越えて! ルフィ仲間との誓い(ウソップ)
- 2015年
-
- 境界のRINNE(2015年 - 2017年、六道鯖人 / 社長[46]、悪霊MC)- 3シリーズ
- 新あたしンち(藤野[47][48])
- デュラララ!!×2 (赤林海月[49][50])- 3シリーズ
- ぱんきす!2次元(コーン・ジョワリー教頭)
- 乱歩奇譚 Game of Laplace(死体君[51]、馬越隆史)
- ONE PIECE 〜アドベンチャー オブ ネブランディア〜(ウソップ)
- ONE PIECE エピソードオブサボ 〜3兄弟の絆 奇跡の再会と受け継がれる意志〜(ウソップ)
- 2016年
-
- カミワザ・ワンダ(2016年 - 2017年、宇宙犬ワンダ[52])
- 昭和元禄落語心中(2016年 - 2017年、アマケン[53])- 2シリーズ
- ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない(矢安宮重清[54])
- タイガーマスクW(内藤哲也)
- 虹色デイズ(筒井昌臣)
- 信長の忍び(2016年 - 2018年、木下秀吉[55]、ナレーション)- 3シリーズ
- 一人之下 the outcast(猿[56])
- マギ シンドバッドの冒険(ブァレフォール)
- 名探偵コナン エピソード“ONE” 小さくなった名探偵(工藤新一[57]、怪盗キッド / 黒羽快斗)
- ONE PIECE 〜ハートオブゴールド〜(ウソップ)
- 2017年
-
- ドラゴンボール超(助監督)
- まけるな!!あくのぐんだん!(ぺプちゃん[58])
- あはれ!名作くん(2017年 - 2018年、変な医者、シャー田一ホー助、知らない人)
- PEACE MAKER 鐵(永倉新八[59])
- ONE PIECE エピソードオブ東の海 〜ルフィと4人の仲間の大冒険!!〜(ウソップ)
- 魔法使いの嫁(2017年 - 2018年、オベロン[60])
- 鬼灯の冷徹(2017年 - 2018年、春一)- 2シリーズ
- 2018年
-
- ゲゲゲの鬼太郎(第6作)(2018年 - 2019年、一反もめん[61])
- キラッとプリ☆チャン(ラッパー猫太郎)
- フルメタル・パニック! Invisible Victory(ドラゴンフライ〈ファルケAI〉[62])
- ハイスコアガール(源さん)
- ONE PIECE エピソードオブ空島(ウソップ)
- ラディアン(2018年 - 2019年、マスター・ロード・マジェスティ[63])
- ゾイドワイルド(2018年 - 2019年、ムシ仙人)
- 2019年
-
- ポプテピピック TVスペシャル 朱雀ver.(ポプ子〈第13話Bパート〉[64][65])
劇場アニメ[編集]
- 1989年
- 1990年
- 1991年
-
- アルスラーン戦記(アルスラーン)
- らんま1/2 中国寝崑崙大決戦! 掟やぶりの激闘篇!!(早乙女乱馬)
- 1992年
-
- アップフェルラント物語(ヴェル)
- アルスラーン戦記II(アルスラーン)
- ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌(大野くん)
- せんぼんまつばら 川と生きる少年たち(トンベエ)
- ちびねこトムの大冒険(マイケル)※未公開作品
- らんま1/2 決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!(早乙女乱馬)
- 1993年
-
- 蒼い記憶 満蒙開拓と少年たち(鈴木恭太)
- ドラミちゃん ハロー恐竜キッズ!!(ミエ吉)
- 1994年
-
- ウメ星デンカ 宇宙の果てからパンパロパン!(サンカク)
- らんま1/2 超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰(早乙女乱馬)
- 1995年
-
- クレヨンしんちゃん 雲黒斎の野望(ジョン青年)
- ユンカース・カム・ヒア(乗客)
- 1996年
- 1997年
-
- 音響生命体ノイズマン(マナブ)
- 名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(工藤新一[68])
- るろうに剣心 -明治剣客浪漫譚- 維新志士への鎮魂歌(武蔵野泰春)
- 1998年
-
- CG版ビーストウォーズ 激突!ビースト戦士(ラットル)
- CG版ビーストウォーズメタルス(ラットル)
- 名探偵コナン 14番目の標的(工藤新一[69])
- 1999年
-
- ビーストウォーズメタルス コンボイ大変身!(ラットル)
- ピカチュウたんけんたい(パラセクト)
- 名探偵コナン 世紀末の魔術師(工藤新一[70]、怪盗キッド / 黒羽快斗)
- 2000年
-
- エスカフローネ(シェスタ)
- 名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(工藤新一[71])
- ONE PIECE(ウソップ)
- 2001年
-
- 犬夜叉 時代を越える想い(犬夜叉)
- ドラえもん のび太と翼の勇者たち(トビオ[72])
- BLUE REMAINS(ミレオ)
- 名探偵コナン 天国へのカウントダウン(工藤新一[73])
- ONE PIECE ねじまき島の冒険(ウソップ)
- ジャンゴのダンスカーニバル(ウソップ)
- 2002年
-
- 犬夜叉 鏡の中の夢幻城(犬夜叉)
- パルムの樹(ロアルト)
- ピカピカ星空キャンプ(バルビート)
- ぼのぼの クモモの木のこと(アライグマくん)
- 名探偵コナン ベイカー街の亡霊(工藤新一[74])
- ONE PIECE 珍獣島のチョッパー王国(ウソップ)
- ONE PIECE 夢のサッカー王!(ウソップ)
- 2003年
-
- 犬夜叉 天下覇道の剣(犬夜叉)
- 名探偵コナン 迷宮の十字路(工藤新一[75])
- ONE PIECE THE MOVIE デッドエンドの冒険(ウソップ)
- 2004年
-
- 犬夜叉 紅蓮の蓬莱島(犬夜叉)
- DEAD LEAVES(RETRO〈レトロ〉)
- Pa-Pa-Pa ザ★ムービー パーマン タコDEポン!アシHAポン!(男)
- 名探偵コナン 銀翼の奇術師(工藤新一、怪盗キッド / 黒羽快斗[76])
- ONE PIECE 呪われた聖剣(ウソップ[77])
- 2005年
- 2006年
-
- 映画 ふたりはプリキュア Splash Star チクタク危機一髪!(フラッピ)
- 劇場版 どうぶつの森(フータ)
- 名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌(工藤新一[80]、怪盗キッド / 黒羽快斗)
- ONE PIECE THE MOVIE カラクリ城のメカ巨兵(ウソップ)
- 2007年
-
- ねずみ物語 〜ジョージとジェラルドの冒険〜(チェンバレン)
- 名探偵コナン 紺碧の棺(工藤新一[81])
- ONE PIECE エピソードオブアラバスタ 砂漠の王女と海賊たち(ウソップ)
- 2008年
- 2009年
-
- 宇宙戦艦ヤマト 復活篇(中西良平[83])
- 映画 プリキュアオールスターズDX みんなともだちっ☆奇跡の全員大集合!(フラッピ)
- 名探偵コナン 漆黒の追跡者(工藤新一[84])
- よなよなペンギン(ムルムル)
- ONE PIECE FILM STRONG WORLD(ウソップ)
- 2010年
-
- 映画 プリキュアオールスターズDX2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!(フラッピ)
- おまえ うまそうだな(ハート)
- 劇場版 3D あたしンち 情熱のちょ〜超能力 母大暴走!(藤野)
- 10thアニバーサリー 劇場版 遊☆戯☆王 〜超融合!時空を越えた絆〜(大徳寺)
- 名探偵コナン 天空の難破船(工藤新一[85]、怪盗キッド / 黒羽快斗[86])
- 2011年
-
- 映画 プリキュアオールスターズDX3 未来にとどけ! 世界をつなぐ☆虹色の花(フラッピ)
- 名探偵コナン 沈黙の15分(工藤新一)
- ONE PIECE 3D 麦わらチェイス(ウソップ)
- 2012年
-
- アシュラ(小太郎)
- 劇場版 TIGER & BUNNY -The Beginning-(ロビン・バクスター)
- 名探偵コナン 11人目のストライカー(工藤新一[87])
- ONE PIECE FILM Z(ウソップ)
- 2013年
-
- AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜(鈴木おさむ[88])
- はなかっぱ 花さけ!パッカ〜ん♪ 蝶の国の大冒険(がりぞー)
- 劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(フェイタン[89])
- 名探偵コナン 絶海の探偵(工藤新一[90])
- ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE(怪盗キッド / 黒羽快斗[91])
- 2014年
-
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(工藤新一[92])
- 2015年
-
- あなたをずっとあいしてる(バルド〈ティラノサウルス〉)
- バケモノの子(二郎丸〈青年期〉[93])
- 名探偵コナン 業火の向日葵(工藤新一[94]、怪盗キッド / 黒羽快斗[95])
- 2016年
-
- 名探偵コナン 純黒の悪夢(工藤新一)
- ONE PIECE FILM GOLD(ウソップ)
- 2017年
-
- 劇場版プリパラ み〜んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ!(梅岡さん[96])
- 名探偵コナン から紅の恋歌(工藤新一)
- 2018年
-
- えんぎもん(ヘビ蔵)
- 劇場版 マジンガーZ / INFINITY(ムチャ[97])
- 名探偵コナン ゼロの執行人(工藤新一)
- 2019年
-
- 名探偵コナン 紺青の拳(工藤新一、怪盗キッド / 黒羽快斗)
- 映画コラショの海底わくわく大冒険![98]
- ONE PIECE STAMPEDE(ウソップ)
OVA[編集]
- 1990年
-
- 1+2=パラダイス(山本優介)
- THE八犬伝(犬川荘助)
- しあわせのかたち(くりお、アクロボール、ジョバンニ)
- CBキャラ 永井豪ワールド(兜甲児)
- NINETEEN 19(草野宏昭)
- 魔物ハンター妖子(修)
- 緑野原迷宮 〜Sparkling Phantom〜(時野彼方)
- リヨン伝説フレア2・禁断の惑星(イオ)
- ロードス島戦記(エト)
- らんま1/2 熱闘歌合戦(早乙女乱馬)
- 1991年
-
- 硬派銀次郎(山崎銀次郎)
- ここはグリーン・ウッド(小泉典馬)
- サムライダー(山口)
- スローステップ(秋葉習)
- 聖伝-リグ・ベェーダ-(龍王)
- 創竜伝(竜堂余)
- 超幕末少年世紀タカマル(福田クロード)
- 魍魎戦記MADARA(摩陀羅〈マダラ〉)
- 1992年
-
- 渇愛(渋谷克己)
- 機神兵団(隊長)
- KO世紀ビースト三獣士(ワン・ダバダ)
- 甲竜伝説ヴィルガスト(ボストフ)
- ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日(草間大作)
- 世界の光 親鸞聖人(松若丸)
- 絶愛-1989-(渋谷克己)
- 東京BABYLON A SAVE FOR TOKYO CITY STORY(皇昴流)
- ドラゴンスレイヤー英雄伝説 王子の旅立ち(セリオス)
- 花平バズーカ(山田花平)
- らんま1/2 天道家のおよびでない奴ら!(早乙女乱馬)
- 1993年
-
- アルスラーン戦記 東の城、西の城(アルスラーン)
- アルスラーン戦記 汗血公路(アルスラーン)
- 銃夢(ユーゴ)
- KO世紀ビースト三獣士II(ワン・ダバダ)
- ザ・コクピット 鉄の竜騎兵(宇都宮一等兵)
- ぼくの地球を守って(笠間春彦)
- らんま1/2 シャンプー豹変! 反転宝珠の禍(早乙女乱馬)
- らんま1/2 天道家 すくらんぶるクリスマス(早乙女乱馬)
- 1994年
-
- おいら宇宙の探鉱夫(南部牛若)
- おさかなはあみの中 〜FISH IN THE TRAP〜(松井貴博)
- グラップラー刃牙(範馬刃牙)
- 疾風!アイアンリーガー 銀光の旗の下に(極十郎太)
- 熱砂の惑星 女公安官ケイト(ディック)
- プラスチックリトル(ニコル・ホーキング)
- らんま1/2 とっておきトーク ベスト・オブ・メモリーズ(早乙女乱馬)
- らんま1/2 あかねVSらんま お母さんの味は私が守る!(早乙女乱馬)
- らんま1/2 学園に吹く嵐! アダルトチェンジひな子先生(早乙女乱馬)
- らんま1/2 道を継ぐ者(早乙女乱馬)
- らんま1/2 SPECIAL よみがえる記憶(早乙女乱馬)
- 1995年
-
- アルスラーン戦記 征馬孤影(アルスラーン)
- 影技 -SHADOW SKILL-(ロウ)
- らんま1/2 スペシャルビデオ バトルがいっぱい29人の懲りないやつら(早乙女乱馬)
- らんま1/2 SUPER ああ呪いの破恋洞! 我が愛は永遠に(早乙女乱馬)
- らんま1/2 SUPER 邪悪の鬼(早乙女乱馬)
- 1996年
-
- ウェディングピーチDX(雨野たくろう)
- ウルトラマン超闘士激伝(闘士アストラ、万丈アナ)
- 銀河英雄伝説(ハインリッヒ・ランベルツ)
- ご近所物語(山口ツトム)
- ぞくぞく村のオバケたち(ニンニン、バッサリ)
- ファイアーエムブレム 紋章の謎(ジュリアン)
- 宝魔ハンターライム(バース)
- らんま1/2 SUPER 二人のあかね「乱馬、私を見て!」(早乙女乱馬)
- 1997年
-
- 綾音ちゃんハイキック!(稲垣勝兵)
- 永久家族(サスケ、玉三郎)
- 鬼神童子ZENKI外伝〜黯鬼奇譚〜(封印解除前の前鬼)
- ジャングルDEいこう!(草薙琢磨)
- 勇者指令ダグオン 水晶の瞳の少年(宇津美雷/サンダーライ)
- 1998年
-
- 聖少女艦隊バージンフリート(ディーゼルの貞)
- BADBOYS5(麻生拓也)
- 1999年
-
- 青山剛昌短編集2(桜三十郎)
- 学校が怖い(木田文美男〈不気田〉)
- グラビテーション(佐久間竜一)
- サクラ大戦 轟華絢爛(俵の千松)
- ちょっとまってて(高井豊)
- ツインビーPARADISE(ライト)
- ドクタースランプ んちゃ!アラレのおしおき!アイデア泥棒をやっつけちゃえ!(パテ丸)
- 2000年
-
- ピカチュウのふゆやすみ2001(デリバード)
- 名探偵コナン コナンVSキッドVSヤイバ 宝刀争奪大決戦!!(工藤新一、怪盗キッド)
- 霊能探偵ミコ 事件簿(カンクロ)
- 2001年
-
- ギターを持った少年 -キカイダーVSイナズマン-(風田サブロウ / イナズマン)
- Sheeep(ゴローちゃん)
- 2002年
-
- 名探偵コナン 16人の容疑者(工藤新一)
- 2003年
-
- ふたりエッチ 2nd Season(山田拓)
- 2004年
-
- ねとらん者 THE MOVIE(BBランナー)
- 名探偵コナン コナンとキッドとクリスタル・マザー(工藤新一、黒羽快斗 / 怪盗キッド)
- 2006年
-
- Angel's Feather(羽村翔)
- ガンパレード・マーチ コンプリート ドラマDVD(滝川陽平)
- きゃんきゃんバニー(おちあいけんた)※ノンクレジット
- FREEDOM(ビス[99])
- 名探偵コナン 消えたダイヤを追え! コナン・平次vsキッド!(怪盗キッド)
- 2008年
- 2009年
-
- 名探偵コナン 10年後の異邦人(工藤新一)
- 2010年
-
- 犬夜叉 黒い鉄砕牙(犬夜叉)
- うる星やつら ザ☆障害物水泳大会(白井コースケ)
- 名探偵コナン KID in TRAP ISLAND(怪盗キッド)
- らんま1/2 悪夢! 春眠香(早乙女乱馬)
- 2011年
-
- かってに改蔵(とうりゃんせA、たかうじ)(第3話)
- コイ☆セント(メガネ[100]、白いシカ[100])
- 名探偵コナン ロンドンからのマル秘指令(工藤新一)
- 2012年
- 2014年
-
- 昭和元禄落語心中(アマケン)
- 2015年
-
- マギ シンドバッドの冒険(ブァレフォール)※単行本6-7巻OVA付き特別版
Webアニメ[編集]
- 2006年
-
- さっちゃんのきもち(さち)
- 2008年
-
- いくぜっ! 源さん(田村源三)
- 2013年
-
- へ〜せいポリスメン!!(轟豪)[101]
- 2017年
-
- おかえり 故郷の唐津(広井空)
- 2018年
ゲーム[編集]
- 1990年
- 1991年
-
- らんま1/2 とらわれの花嫁(早乙女乱馬)※PCエンジン版
- 1992年
-
- 天外魔境II 卍MARU(カブキ団十郎)
- らんま1/2 打倒、元祖無差別格闘流!(早乙女乱馬)※PCエンジン版
- らんま1/2 町内激闘篇(早乙女乱馬)※スーパーファミコン版
- らんま1/2 爆烈乱闘篇(早乙女乱馬)※スーパーファミコン版
- ロードス島戦記(エト) ※PCエンジン版
- 1993年
-
- アネット再び(キルケ)
- 天外魔境 風雲カブキ伝(カブキ団十郎)
- 宝魔ハンターライム(バース)
- マジクール(ルーン)
- 幽☆遊☆白書(陣)※スーパーファミコン版
- 幽☆遊☆白書 闇勝負!!暗黒武術会(陣)
- らんま1/2 白蘭愛歌(早乙女乱馬)※メガCD版
- 1994年
-
- 風の伝説ザナドゥ(アリオス)
- 機動武闘伝Gガンダム(サイ・サイシー)
- KO世紀ビースト三獣士 〜ガイア復活 完結編〜(ワン・ダバダ)
- ツインビー対戦ぱずるだま(ライト)
- 幽☆遊☆白書(陣)※3DO版
- 幽☆遊☆白書 特別篇(陣)
- 幽☆遊☆白書 魔強統一戦(陣)
- 幽☆遊☆白書2 格闘の章(陣)
- らんま1/2 超技乱舞篇(早乙女乱馬)※スーパーファミコン版
- ロードス島戦記 英雄戦争(エト)
- 1995年
-
- 風の伝説ザナドゥII(アリオス)
- カブキ一刀涼談(カブキ団十郎)
- 餓狼伝説3(秦崇秀、秦崇雷)
- 空想科学世界ガリバーボーイ(ガリバー)※PCエンジン版、セガサターン版
- ツインビーヤッホー! ふしぎの国で大あばれ!!(ライト)
- 天外魔境 真伝(カブキ団十郎)
- 天外魔境 電脳絡繰格闘伝(カブキ団十郎)
- ぼのぐらし(ヤマビーバーくん、ボーズくん、主人公・男)
- らんま1/2 奥義邪暗拳(早乙女乱馬)※スーパーファミコン版
- リアルバウト餓狼伝説(秦崇秀、秦崇雷)
- 鬼神童子ZENKI 烈闘雷伝(封印解除前の前鬼)※スーパーファミコン版
- 鬼神童子ZENKI 電影雷舞(封印解除前の前鬼)※スーパーファミコン版
- 1996年
-
- クラッシュ・バンディクー(クラッシュ)
- デアラングリッサーFX(ヘイン)
- 新フォーチュン・クエスト 食卓の騎士たち(トラップ)
- らんま1/2 バトルルネッサンス(早乙女乱馬)※PlayStation版
- LULU(ネモ)
- 鬼神童子ZENKI 天地鳴動(封印解除前の前鬼)※スーパーファミコン版
- 1997年
-
- グランディア(ラップ)
- サイバーボッツ(バオ)
- 天外魔境 第四の黙示録(エース)
- 忍ペンまん丸(タヌ太郎)
- ブレス オブ ファイアIII(リュウ 大人)
- リアルバウト 餓狼伝説スペシャル(秦崇秀、秦崇雷)
- 1998年
-
- 火星物語(エマーク)
- クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周(クラッシュ、ニセクラッシュ)
- グランディア デジタルミュージアム(ラップ)
- サウザンドアームズ(マイス・トライアンフ)
- 超魔神英雄伝ワタル ANOTHER STEP(たくろー、ヨメイリ・コウゾウ)
- ツインビーRPG(ライト)
- ドラえもん2 のび太と光の神殿(ピュン)
- ピカチュウげんきでちゅう(ゴースト 他)
- プリンセスクエスト(ガトー)
- ポポローグ(クルト)
- リアルバウト 餓狼伝説スペシャル DOMINATED MIND(秦崇秀、秦崇雷)
- リアルバウト 餓狼伝説2 THE NEWCOMERS(秦崇秀、秦崇雷)
- 1999年
-
- SDガンダム GGENERATION(1999年 - 2012年、サイ・サイシー、トビア・アロナクス) - 11作品[注 1]
- クラッシュ・バンディクー レーシング(クラッシュ、ニセクラッシュ)
- トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス 激突!ガンガンバトル(ラットル)
- トランスフォーマー ビーストウォーズメタルス64(ラットル)
- バトル昆虫伝(宮城寅彦)
- フレンズ 〜青春の輝き〜(鞍掛不二男)
- ポケモンスナップ(トオル)
- 2000年
-
- クラッシュ・バンディクー カーニバル(クラッシュ、ニセクラッシュ)
- グラップラー刃牙 バキ最強列伝(範馬刃牙)
- 高機動幻想ガンパレード・マーチ(滝川陽平)
- スーパーロボット大戦α(タスク・シングウジ、草間大作)
- ブレス オブ ファイアIV うつろわざるもの(リュウ)
- 麻雀やろうぜ!2 (豊臣秀幸)
- 名探偵コナン 3人の名推理(工藤新一、鳥海悟、男)
- 2001年
-
- Apocripha/0(ベリル)
- 犬夜叉(犬夜叉)
- 火焔聖母 〜The Virgin on Megiddo〜(奈村順平)
- クラッシュ・バンディクー4 さくれつ!魔神パワー(クラッシュ、水の魔神)
- From TV animation ONE PIECE グランドバトル!(ウソップ)
- From TV animation ONE PIECE とびだせ海賊団!(ウソップ、ニセウソップ)
- 松本零士999 〜Story of Galaxy Express 999〜(大山歳郎)
- 2002年
-
- 犬夜叉 戦国お伽合戦(犬夜叉)
- 神無ノ鳥(綿貫琉宇)
- GetBackers -奪還屋-〜奪われた無限城〜(天野銀次)
- ときめきメモリアル Girl's Side(日比谷渉)
- ブレス オブ ファイアV ドラゴンクォーター(リュウ)
- From TV animation ONE PIECE グランドバトル!2(ウソップ)
- From TV animation ONE PIECE トレジャーバトル!(ウソップ)
- 名探偵コナン 最高の相棒(工藤新一、ジャガー三原)
- RAVE 〜未完の秘石〜(アコード)
- 2003年
-
- 十二国記 -紅蓮の標 黄塵の路-(六太)
- 第2次スーパーロボット大戦α(トビア・アロナクス)
- ハリー・ポッター クィディッチ・ワールドカップ(ハリー・ポッター)
- From TV animation ONE PIECE オーシャンズドリーム!(ウソップ)
- ボボボーボ・ボーボボ ハジけ祭(首領パッチ、お茶づけ星人、N&Ns)
- My Merry Maybe(サブ)
- ルパン三世 海に消えた秘宝(アブリオ / エレウテリウス)
- ONE PIECE グランドバトル! 3(ウソップ)
- 2004年
-
- 犬夜叉 〜呪詛の仮面〜(犬夜叉)
- Inclusion〜水晶の振り子〜(鬼無往洋)
- Angel's Feather(羽村翔)
- クラッシュ・バンディクー 爆走!ニトロカート(クラッシュ、ニセクラッシュ)
- CROSS†CHANNEL 〜To all people〜(島友貴)
- 十二国記 -赫々たる王道 紅緑の羽化-(六太、慶国冬官長)
- スーパーロボット大戦MX(サイ・サイシー)
- 好きなものは好きだからしょうがない!!(らん)
- Cherryblossom 〜チェリーブロッサム〜(金田聡汰)
- テイルズ オブ リバース(ティトレイ・クロウ)
- 24時、君のハートは盗まれる 〜怪盗ジェイド〜(七瀬レン)
- ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(ハリー・ポッター)
- Virgin Snow 雪降る丘であなたと(今関健太)
- ぷらすぷらむ2(テオ)
- 星の王女3 〜天・地・人の創世記〜(タケミカツチ)
- 我が竜を見よ(ナムピョン)
- ONE PIECE ランドランド!(ウソップ)
- 2005年
-
- 犬夜叉 奥義乱舞(犬夜叉)
- Angel's Feather -黒の残影-(羽村翔)
- Angel's Feather -琥珀の瞳-(羽村翔)
- ネオジオバトルコロシアム(秦崇秀、秦崇雷)
- Fighting For ONE PIECE(ウソップ)
- 夜刀姫斬鬼行(鶴城弥勒)
- 幽☆遊☆白書FOREVER(陣)
- ONE PIECE グラバト! RUSH(ウソップ)
- ONE PIECE パイレーツカーニバル(ウソップ)
- 2006年
-
- AVキング ADULT VIDEO KING(川村隆一)
- ガンパレード・オーケストラ(滝川陽平)
- 君と恋して結ばれて(桜庭航太)
- シールオンラインTCG(カシオレア)
- donor[ドナー](佐倉祐司)
- ネオ アンジェリーク(ルネ)
- バトルスタジアム D.O.N(ウソップ)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース(大徳寺 / アムナエル)
- 龍が如く2(偽シンジ)
- 2007年
-
- Aster(桜庭航太)
- アルトネリコ2 世界に響く少女たちの創造詩(バッツ・トゥルーリーワース)
- THE BATTLE OF 幽☆遊☆白書 〜死闘!暗黒武術会〜 120%(陣)
- スーパーロボット大戦OG ORIGINAL GENERATIONS(タスク・シングウジ)
- スーパーロボット大戦OG外伝(タスク・シングウジ)
- デストロイ オール ヒューマンズ!(クリプト137)
- メイド★はじめました〜ご主人様のお世話いたします〜(赤木律)
- ONE PIECE アンリミテッドアドベンチャー(ウソップ)
- ONE PIECE ギアスピリット(ウソップ)
- 2008年
-
- L the proLogue to DEATH NOTE -螺旋の罠-(L)
- ゲットアンプド2(ジャッキー・のぼる、ケン坊、ホーミング、格闘家男)
- スーパーロボット大戦A PORTABLE(サイ・サイシー)
- D.C.II P.S. 〜ダ・カーポII〜 プラスシチュエーション(板橋渉)
- ネオ アンジェリーク フルボイス(ルネ)
- ネオ アンジェリーク Special(ルネ)
- ペルソナ4(クマ / 熊田)
- 遊☆戯☆王デュエルモンスターズGX タッグフォース3(大徳寺 / アムナエル)
- ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード1 -波に揺れる秘法-(ウソップ)
- ONE PIECE ワンピーベリーマッチ(ウソップ)
- 2009年
-
- マグナカルタ2(イグトン)
- 真剣で私に恋しなさい!!(福本育郎)
- ONE PIECE アンリミテッドクルーズ エピソード2 -目覚める勇者-(ウソップ)
- 2010年
-
- Another Century's Episode:R(トビア・アロナクス)
- 失われた未来を求めて(長船・Kenny・英太郎)
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス(トビア・アロナクス、サイ・サイシー)
- TAKUYO Mix Box 〜ファーストアニバーサリー〜(金田聡汰)
- ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生(山田一二三)
- 天の光は恋の星(シュナイダー[102])
- 遊☆戯☆王ゼアル デュエルターミナル(大徳寺 / アムナエル)
- ONE PIECE ギガントバトル!(ウソップ)
- 2011年
-
- 水月 弐(波多野景一[103])
- Starry☆Sky 〜After Summer〜(暁藍)
- テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー3(ティトレイ・クロウ、ヒーローボイス)
- ドラゴンボールヒーローズ(2011年 - 2018年、魔人族アバター〈ヒーロータイプ〉、フュー) - 5作品[注 2]
- ONE PIECE ギガントバトル! 2 新世界(ウソップ)
- 2012年
-
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス フルブースト(トビア・アロナクス、サイ・サイシー)
- 第2次スーパーロボット大戦OG(タスク・シングウジ)
- テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ(ティトレイ・クロウ[104])
- ペルソナ4 ザ・ゴールデン(クマ[105] / 熊田)
- ペルソナ4 ジ・アルティメット イン マヨナカアリーナ(クマ[106] / 熊田、クマ総統)
- 真剣で私に恋しなさい!S(福本育郎[107])
- 真剣で私に恋しなさい!!R(福本育郎[108])
- ワンピース 海賊無双(ウソップ)
- ワンピース ROMANCE DAWN 冒険の夜明け(ウソップ)
- 2013年
-
- ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル(矢安宮重清[109]) - DLC追加キャラクター
- スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE(タスク・シングウジ[110])
- ダンガンロンパ1・2 Reload(山田一二三)
- ドットカレシ-We're 8bit Lovers!- II 〜てんくうのキス〜(けものつかい[111])
- ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド(クマ[112] / 熊田、クマ総統)
- 名探偵コナン マリオネット交響曲(工藤新一、怪盗キッド[113])
- ONE PIECE アンリミテッドワールド レッド(ウソップ)
- ワンピース 海賊無双2(ウソップ[114])
- 2014年
-
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト(トビア・アロナクス、サイ・サイシー)
- グランブルーファンタジー(2014年 - 2018年、ウェルダー[115]、工藤新一[116])
- スーパー戦隊バトル ダイスオーEX(チケット、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声、実況アナウンス)
- スカイ・ロア(熱き思いをぶつける青年[117])
- ペルソナQ シャドウ オブ ザ ラビリンス(クマ[118])
- 名探偵コナン ファントム狂詩曲(工藤新一[119]、怪盗キッド[120])
- モット! ソニコミ(パンダ川[121])
- ONE PIECE 超グランドバトル! X(ウソップ)
- ONE PIECE トレジャークルーズ(ウソップ)
- ONE PIECE ワンピースキングス(ウソップ)
- チェインクロニクル 〜絆の新大陸〜(範馬刃牙[122])※期間限定コラボ
- 2015年
-
- ガールフレンド(仮)(悪彦月[123])
- ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン(矢安宮重清[124])
- 艶が〜る プレミアム(坂本龍馬[125])
- デュラララ!! Relay(赤林海月[126])
- ペルソナ4 ダンシング・オールナイト(クマ[127] / 熊田)
- ワンピース 海賊無双3(ウソップ)
- 2016年
-
- アイドルデスゲームTV(ドリパク[128])
- UPPERS(劉无常[129])
- 機動戦士ガンダム エクストリームバーサス マキシブースト ON(トビア・アロナクス、サイ・サイシー)
- シノビナイトメア(ザビエル[130])
- スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ(タスク・シングウジ)
- 東京放課後サモナーズ(主人公[131]、サロモンくん 他)
- 百花百狼 〜戦国忍法帖〜(豊臣秀吉[132])
- プラマイウォーズV(神宮哲[133])
- ブレス オブ ファイア6 白竜の守護者たち(リュウ[134])
- 2017年
-
- 夢王国と眠れる100人の王子様(ヘルト)
- スーパーロボット大戦V(トビア・アロナクス)
- クラッシュ・バンディクー ブッとび3段もり!(クラッシュ〈クラッシュ・バンディクー3 ブッとび!世界一周のタイトルコールのみ〉)
- 大逆転裁判2 -成歩堂龍ノ介の覺悟-(ベンジャミン・ドビンボー)
- ネオ アンジェリーク 天使の涙(ルネ[135])
- 2018年
-
- スーパーロボット大戦X(トビア・アロナクス)
- フルメタル・パニック! 戦うフー・デアーズ・ウィンズ(ドラゴンフライ)
- 幽☆遊☆白書 100%本気(マジ)バトル(陣[136])
- マチガイブレイカー(ラヴィ[137])
- ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス(クマ[138])
- ワンダーグラビティ 〜ピノと重力使い〜(ラヴェル[139])
- 2019年
-
- コロキュアル(桜井雄弥[140])
- スーパーロボット大戦T(トビア・アロナクス、サイ・サイシー)
吹き替え[編集]
映画[編集]
- あのころ僕らは(イアン〈トビー・マグワイア〉)
- 頭文字D THE MOVIE(立花樹)
- エージェント・コーディ(コーディ・バンクス〈フランキー・ムニッズ〉)
- エージェント・コーディ ミッション in LONDON(コーディ・バンクス〈フランキー・ムニッズ〉)
- ガーフィールド2(ガーフィールド)
- 火山高(カタツムリ)
- 紀元前1万年(バク)※日曜洋画劇場版
- 西遊記2 〜妖怪の逆襲〜(比丘国国王[141])
- ジャンパー(グリフィン・オコナー〈ジェイミー・ベル〉)※日曜洋画劇場版
- SHRIEK 最低絶叫計画!?(マラッチ)
- チャーリーとチョコレート工場(マイク・ティービー[142])※日本テレビ版
- ドクター・ドリトル2(クマのアーチー)※日曜洋画劇場版
- DRAGONBALL EVOLUTION(悟空〈ジャスティン・チャットウィン〉)
- ビッグ・ライアー(ジェイソン〈フランキー・ムニッズ〉)
- マジック・ダイナソー(ジョシュア・ブラック)
- ルーニー・テューンズシリーズ(バッグス・バニー)
ドラマ[編集]
- glee(ダコタ)
- サンドゥ、学校へ行こう!(チャ・サンドゥ)
- スタートレック:ディープ・スペース・ナイン(ノーグ)
- SMASH(トム(クリスチャン・ボール))
- フルハウス(ネルソン)
- ボーイ・ミーツ・ワールド(コーリー・マシューズ:Season 3 - 7)
- ミステリー・グースバンプス(コーリン)
- 愉快なシーバー家(ベン・シーバー:Season 5 - 7)
アニメ[編集]
- ANISAVA(フレッド[143])
- くもりときどきミートボール2 フード・アニマル誕生の秘密(イチゴちゃん)
- ケチャップ(ピクルス)
- サウスパーク(カイル・ブロフロフスキー、クライド・ドノヴァン、クレイグ・タッカー、ジミー・ヴァルマー、ダギー 他)
- ディズニー 各作品(主にマックス)
- グーフィー・ムービー ホリデーは最高!!
- 史上最強のグーフィー・ムービー Xゲームで大パニック!
- ハウス・オブ・マウス(マックス、フィドラー・ピッグ、ティモシー)
- 腰抜けヒーロー大冒険!!(セジウイック)
- トランスフォーマーシリーズ
- ビーストウォーズ 超生命体トランスフォーマー(諜報員ラットル)
- ビーストウォーズメタルス 超生命体トランスフォーマー(特殊戦闘員メタルスラットル、チャック)
- ビーストウォーズリターンズ 超生命体トランスフォーマー(ラットル)
- トランスフォーマー アニメイテッド(ジェットファイアー)
- ドンキーコング(クラップトラップ)
- ピンクパンサー(ナレーション)
- ブルー 初めての空へ(ブルー)
- ブルー2 トロピカル・アドベンチャー(ブルー)
- ペンギンズ FROM マダガスカル ザ・ムービー(モート)
- ポペッツタウン(ブルーター)
- マイリトルポニー〜トモダチは魔法〜(スニップス)
- マダガスカル(モート)
- ミュータント・タートルズ(2012年版)(ミケランジェロ)
- ルーニー・テューンズ(バッグス・バニー)
- トゥイーティーのフライング・アドベンチャー 80日間世界一周大冒険
- ベビー・ルーニー・テューンズ (ベビー・バッグス)
- ルーニー・テューンズ・ショー[144]
- バッグス! ルーニー・テューンズ・プロダクション[145]
特撮[編集]
- 1998年
-
- ゴジラアイランド(ドゴラの声)
- テツワン探偵ロボタック(トラボルトの声)
- テツワン探偵ロボタック&カブタック 不思議の国の大冒険(トラボルトの声)
- 1999年
-
- 燃えろ!!ロボコン(ロボパチの声)
- 燃えろ!!ロボコンVSがんばれ!!ロボコン(ロボパチの声)
- 2003年
-
- 美少女戦士セーラームーン(アルテミスの声)
- 2004年
-
- 特捜戦隊デカレンジャー(サウザン星人ギネーカの声)
- 2010年
-
- 天装戦隊ゴセイジャー(マトロイド・ニュートラルのアインI〈コロ〉の声)
- 2013年
-
- 非公認戦隊アキバレンジャー シーズン痛(ブルーレイ係長の声、HvD編集長の声)
- 2014年
-
- 獣電戦隊キョウリュウジャーVSゴーバスターズ 恐竜大決戦! さらば永遠の友よ(トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 烈車戦隊トッキュウジャー(チケットの声[146]、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声[147])
- 平成ライダー対昭和ライダー 仮面ライダー大戦 feat.スーパー戦隊(トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 烈車戦隊トッキュウジャーVS仮面ライダー鎧武 春休み合体スペシャル(チケットの声、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 烈車戦隊トッキュウジャー THE MOVIE ギャラクシーラインSOS(チケットの声[148]、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 2015年
-
- 行って帰ってきた烈車戦隊トッキュウジャー 夢の超トッキュウ7号(チケットの声、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE(チケットの声[149]、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 2016年
-
- 手裏剣戦隊ニンニンジャーVSトッキュウジャー THE MOVIE 忍者・イン・ワンダーランド(チケットの声、トッキュウジャー各種アナウンス&アイテム音声)
- 動物戦隊ジュウオウジャー(イルジオンの声)
ラジオ[編集]
太字は放送中。※はインターネット配信。
- 山口勝平のおサルなレッスン
- アニメキングダム(1992年 - 1994年、東海ラジオ)
- アニキンFREEDOM(1994年 - 1998年、東海ラジオ)
- かっぺー・れーこのぴゅあぴゅあ!あいらんど(1998年、文化放送)
- 広井王子のマルチ天丼(2000年 - 2003年、文化放送)
- 山口少年探偵局(2001年 - 2002年、アスキー※)
- がんばれ!山口少年探偵団(2002年 - 2005年、ハラショー※)
- 広井王子のマル天チャチャチャ!(2003年 - 2005年、文化放送)
- 勝平&麻里奈のイジワル系ラジオ(2005年、ラジオ大阪・TBSラジオ)
- 広井王子のマル天ミックス!(2005年 - 2007年、文化放送)
- 勝平・金谷のディナーショー(2006年 - 2007年、音泉※)
- 樹元オリエwith山口勝平のランチタイム(2007年 - 2008年、BBQR※・超!A&G+※)
- 山口勝平のスマカン!(2013年 - 2014年、funラジオ※)
- マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン(2014年、音泉※・HiBiKi Radio Station※)[150]
- 山口勝平の殿様ラジオでGO!(2015年 - 2016年、超!A&G+※)[151]
- 山口勝平の殿様ラジオでGO!ダッシュ(2016年 - 2017年、超!A&G+※)
- 山口勝平・星守紗凪のかっぺい流!?ボイス道場!(2017年 - 2018年、HiBiKi Radio Station※)[152]
CD & DVD[編集]
- アイシールド21 Run to Win(雷門太郎)
- 蒼のマハラジャ(シルバ)
- 悪魔人形(小林少年)
- 悪霊狩り〜ゴースト・ハントシリーズ(ジョン・ブラウン)
- 悪霊狩り〜ゴースト・ハント CDシネマ1 ヲリキリさまの鬼火
- 悪霊狩り〜ゴースト・ハント CDシネマ2 ウラドは其処に居る
- 悪霊狩り〜ゴースト・ハント CDシネマ3 えびす異神論
- 悪霊狩り〜ゴースト・ハント CDシネマ4 悪夢の棲む家
- Apocripha/0 シリーズ(ベリル)
- あらしのよるに(タプ)
- アルスラーン戦記(アルスラーン)
- 異界繁盛記 ひよこや商店 シリーズ(サイカ)
- 犬夜叉(犬夜叉)
- キャラクターソングシングル :蒼き野生を抱いて / 犬夜叉feat.かごめ(雪野五月)
- 聴くドラマCD〜死を呼ぶ温泉しりとり〜(少年サンデー特製CD・応募者全員サービス)
- 聴くドラマCD2〜竹取の翁は凶暴じゃった〜(〃)
- ドラマアルバム「犬夜叉 地獄で待ってた七人隊!」
- ドラマアルバム2「犬夜叉 嵐と祭りの宝来島!」
- ドラマアルバムスペシャル 「犬夜叉 紅と白の歌合戦!」 犬夜叉版・殺生丸版
- 犬夜叉第559話 あさって(ワイド版全巻予約特典)
- インフェリウス惑星戦史外伝 CONDITION GREEN(オスカー・クラウド)
- Weiß kreuz Gluhen Dramatic Soundtracks 1(セナ)
- うえきの法則(宗屋ヒデヨシ)
- うえきの法則ソングコレクション THE LAW OF SONG COLLECTION
- Lの季節(川鍋宗治)
- 『おかあさんといっしょ』 ぐ〜チョコランタン(おかあさんといっしょ内)(ジャコビ)
- 学園特警デュカリオン(東国丸健多朗)
- 風の伝説ザナドゥ シリーズ(アリオス・アレクトル)(ファルコムスペシャルBOXも合わせて参照のこと)
- 風の伝説ザナドゥII ヒロイン達の誕生日
- TARAKOぱっぱらパラダイス
- カレン坂高校 可憐放送部(七尾愁也)
- 究極パロディウス(アイツ)
- 禁断★放課後の恋人 〜始まりのチャイム〜(姫川悠)
- グラビテーション シリーズ(佐久間竜一)
- GAMERZ HEAVEN(鈴木カイト)
- 源内妖変図譜〜雷電霹靂の夜〜(中川淳庵)
- 高機動幻想ガンパレード・マーチ シリーズ(滝川陽平)
- 夢散幻想ガンパレード・マーチ 夢散幻想 1 - 4
- 夢散幻想ガンパレード・マーチ 少女幻想
- 夢散幻想ガンパレード・マーチ 英雄幻想 1 - 3
- みんなのがんぱれーど・まーち 1、2
- コードネームはCharmer(野中裕二)
- 極道くん漫遊記シリーズ(ゴクドー)
- 極道くん漫遊記外伝2 CDシネマ1 財宝ダョ!全員集合!!
- 極道くん漫遊記外伝2 CDシネマ2 地下迷宮で笑ってる場合ですよ…?
- 極道くん漫遊記外伝2 CDシネマ3〜アトランダムまるごとハウ・マッチ?!
- 極道くん漫遊記外伝2スペシャル 極道ナイトライブ
- GOD SAVE THE すげこまくん!(すげこま)
- サウンド・オブ・サイレンス(『サウンド・オブ・サイレンス』と『いとしのセシリア』の日本語カバーを歌唱)
- サクラ大戦 幸福の王子〜春風の恋歌〜(小林)
- CDシアター ドラゴンクエスト シリーズ
- CDシアター ドラゴンクエストII(アレン〈ローレシアの王子〉)
- CDシアター ドラゴンクエストV(ヘンリー)
- 聖獣伝承ダークエンジェル(濁)
- 親友〜Dear Friends〜 シリーズ(史彦)
- 親友〜Dear Friends〜
- 親友〜Dear Friends〜 The Child Day
- 親友〜Dear Friends〜 蝉時雨
- 親友〜Dear Friends〜 紅の幻影
- 親友〜Dear Friends〜 枯葉の輪舞
- 十二国記 シリーズ(六太)
- 東の海神 西の滄海
- 夢三章
- 世紀末プライムミニスター 1 - 3(蒔田涼一)
- 仙界伝封神演義・外伝(土行孫)
- せんせいのお時間シリーズ(末武健太)
- 総務部総務課山口六平太(山口六平太)
- D.C.II S.S. 〜ダ・カーポII セカンドシーズン〜「聖夜のミスコン大作戦!」(板橋渉)
- ツインビーPARADISE(ライト)
- 停電少女と羽蟲のオーケストラ 第三楽章:命(橙馬)
- Devil May Cry Vol.2(ピーターパン)
- 天外魔境 シリーズ(カブキ団十郎)
- CDドラマ 天外魔境(1) 風雲カブキ伝 アメリケン異聞 凱旋公開!カブキ伝顛末記(劇中歌も担当)
- CDドラマ 天外魔境(2) 風雲カブキ伝 アメリケン異聞 大陸横断鉄道騒動記
- ドラマCD 天外飯店
- 電脳戦機バーチャロン COUNTERPOINT 009A(黒輝大地)
- ときめきメモリアル Girl's Side シリーズ(日比谷渉)
- プロローグ〜ファースト・ラブ
- Clovers' Graffiti 2 日比谷渉
- chapter2 Another Season 〜Summer〜
- イメージソングコレクション 〜Be Mine〜
- 〜思い出の絵本(全員版)〜
- 20面相におねがい!! シリーズ(伊集院玲)
- SHINING STAR
- 恋ほど素敵なミュージカルはない
- 人形草紙あやつり左近 シリーズ(右近)
- 人形草紙あやつり左近 -屋根裏部屋の悪夢-
- 人形草紙あやつり左近 -あだしが原心中鴉地獄-
- ネオ アンジェリーク シリーズ(ルネ)
- ネオ アンジェリーク〜Silent Doll〜
- ネオ アンジェリーク〜My First Lady〜
- ネオ アンジェリーク〜Romantic Gift〜
- ネオ アンジェリーク〜たそがれの騎士〜
- ネオ アンジェリーク〜あかつきの天使〜
- ネオ アンジェリーク〜sincerely〜
- ネオ アンジェリーク Special 軌跡 〜the brilliant days
- ネオ アンジェリーク Special 〜silver tone〜
- ネオ アンジェリーク Abyss CHARACTER SONGS SCENE 04 ルネ・マティアス
- ネオ アンジェリーク Abyss バラエティーCD vol.1 アルカディア パラダイス
- ネオ アンジェリーク Abyss バラエティーCD Vol.2 アルカディア パラダイス2
- 猫でごめん!(瀬川稔)
- BEAST of EAST 〜異聞・東方眩暈録〜(鬼王丸)
- PEACE MAKER鐵 シリーズ(永倉新八)
- Vジャンプラネット 史上最大の歌合戦(プリンス広井)
- フォーチュン・クエスト シリーズ(トラップ)
- 放課後のトム・ソーヤー(雪野ヒロオ)
- ふたりはプリキュア Splash Star(フラッピ)
- ふたりはプリキュア Splash Star ボーカルベスト!!
- 蓬莱学園(朝比奈純一)
- 本気(マジ)になっちゃうぜ!? 山口勝平
- 摩陀羅・転生編(マダラ)
- 真夏の恋人(秋葉紅葉)
- 真冬の流れ星(WITH YOUとして)
- Mr.FULLSWING(子津忠之介)
- 勇者指令ダグオンシリーズ(宇津美雷)
- 〜スペシャルドラマ3〜「山海高校ミステリーツアー〜湯けむり美少女失踪事件」
- CDシネマ2 〜夏のツー・ショット〜
- CDシネマ3 〜それぞれの秋〜
- CDシネマ4 〜冬、来たりなば…〜
- スペシャルドラマ 〜いいやつ〜
- スペシャルドラマ2 〜悪いやつ〜
- ラブセレブ2(白金公樹)
- レイン 雨の日に生まれた戦士(レニ〈レルバイニ・リヒテル・ムーア〉)
- ロックマン危機一髪(Dr.ワイリーの手下ロボット)※復刻版
- ONE PIECEシリーズ(ウソップ)
- ONE PIECE チョッパーマン テーマソング(Dr.ウソダバダ)
- ONE PIECE 映像音楽完全盤
- 山口勝平 CDミニアルバム メンタイコごはん(徳間ジャパン 2017.8)
BLCD[編集]
- WEST END2(ユウリ)
- N大附属病院 シリーズ(一ノ瀬恭介)
- N大附属病院〜夢の後ろ姿〜
- N大付属病院II
- Angel's Feather シリーズ(羽村翔)
- 桜沢学園生物部 シリーズ
- 幸せになろうね(中山類)
- SWEET SUMMER SUPPLIES(中山類)
- 鬼の風水シリーズ(蝶丸)
- 透子-TOUKO-
- 鬼啖-KITAN-
- 金さえあれば!(桜庭戒)
- 神様の腕の中(シオ)
- 神無ノ鳥 シリーズ(綿貫琉宇)
- 神無ノ鳥 ビジュアルファンブック特典CD
- 神無ノ鳥 オフィシャル通販特典CD
- 神無ノ鳥 アニメイト特典CD
- 神無ノ鳥 オリジナルサウンドトラック
- 境界線 シリーズ(東城良平)
- 大人と子供の境界線
- 好きと嫌いの境界線
- 日常と特別の境界線
- 恋からシリーズ(沢木嘉瑞)
- 恋のからさわぎ
- 恋の胸さわぎ
- 恋の大さわぎ
- 恋の夢さわぎ
- 恋の雪さわぎ
- 極・愛(難波一騎)
- 座布団 シリーズ(森野要/山九亭感謝)
- 座布団
- 花扇〜座布団2 初助編〜
- 子別れ〜座布団3 寒也編〜
- GP学園生徒会執行部シリーズ(五十嵐大)
- ジェラールとジャック(ミッシェル)
- 小児科 シリーズ(葉山虹太)
- 小児科病棟へいらっしゃい
- 小児科病棟のキケンな夜
- 仁義VS堅気2(司城和音)
- 好きなものは好きだからしょうがない!! シリーズ(らん)
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -FIRST LIMIT TRUTH2-
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -TARGET NIGHTS TRUTH-
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -NEVER LAND-
- SONG ALBUM 好きなものは好きだからしょうがない!! -HEAVENLY BREATH-
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -RAIN・TRUTH-
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -NEVER LAND 2 ハッピーアワー-
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -LOVE STORIES-
- 好きなものは好きだからしょうがない!! +White Flower+TRUTH【fall】
- 好きなものは好きだからしょうがない!! -ミッション・チョイス-
- スキャンダル シリーズ(火崎珊瑚)
- 学園祭はスキャンダル
- 聖なる夜のスキャンダル
- 世紀末☆ダーリン シリーズ(十条実)
- 世紀末☆ダーリン 二人の幸せ温泉編
- 世紀末☆ダーリン トドタケ北海道編
- タブー(小川卓人)
- 月と茉莉花〜五絃の琵琶の章〜(沙舟)
- テディ・ボーイシリーズ(朝香直矢)
- いとしのテディ・ボーイ
- いとしのテディ・ボーイ2 -ハッピーエンドな恋をしよう-
- Don't Worry Mama(今蔵隆)
- 眠れる森の王子様(根本晃司)
- パラダイスへおいでよ!(鈴木直)
- BL裏話 Vol.2
- B-dashでイこうよ!!(朝霧祭)
- ビッグガンを持つ男 シリーズ(風祭智)
- ビッグガンを持つ男〜朝な夕なに乱されて〜
- ビッグガンを持つ男〜薔薇の鎖で縛めて〜
- 富士見二丁目交響楽団 シリーズ(八十川空也〈ソラくん〉)
- 野生のアマデウス
- ファンキー・モンキー・ギャングS
- 富士急ハイランド へみんなで行こう!
- プライム・タイム(ユーリ)
- 真綿の王国(麦太・うさ麦太)
- 無敵 シリーズ(水沢渉)
- 無敵なぼくら
- 狼だって怖くない〜無敵なぼくら2〜
- 勝負はこれから! 〜無敵なぼくら3〜
- 最強な奴ら〜無敵なぼくら4〜
- あいつに夢中 -無敵なぼくらオリジナル番外編-
- 新・無敵なぼくら
- 無敵な夏休み -無敵なぼくらオリジナル番外編2-
- 胸さわぎシリーズ(松本慎平)
- 優しいけれど シリーズ(木場駆)
- 優しいけれど意地悪で 〜Sweet but Nasty…〜
- 強引だけど優しくて 〜Fored but Sweet…〜
- 優しいだけじゃ足りなくて 〜Not hull only in the Sweetness…〜
- 竜の遺言(天藍)
- ワイルド・ロック(Wild Rock)(ユニ〈少年時代〉)
コミックCD[編集]
- まもって守護月天!(野村たかし・初代)
- レヴァリアース(シオン)
- Good Morning ティーチャー(東進太郎)
テレビドラマ[編集]
- 天才てれびくんMAX 天てれドラマ『夢見るビリー』(ビリー)
- 本家のヨメ(酒屋 第8話に登場)
- アオイホノオ(大山昇太の声 第10話に登場)
人形劇[編集]
- ケーキーズお菓子抗争(千鶴男 / レアッチ)
テレビ番組[編集]
- おかあさんといっしょ
- ワンワンパッコロ!キャラともワールド(ジャコビ、がりぞー)
- 聖PCハイスクール(ゲスト出演)
- 年忘れ番宣部長SP〜 今宵、私は宴会部長2009(AT-X) - 2009年12月20日、ゲスト
- 番宣部長(AT-X) - フィラー番組、2010年1月度MC
- BSティーンズ倶楽部(ゲスト出演)
- 鉄道紀行 中井精也のてつたび(セイヤくん)
- 日本語探Qバラエティ クイズ!それマジ!?ニッポン - 2014年8月17日、ウソップ役として
- 春のEテレアニメニュース 「境界のRINNE」&「ベイビーステップ2」 - 2015年3月22日、ナレーター
- 映画「名探偵コナン 業火の向日葵」公開記念榮倉奈々が解く怪盗キッドからの挑戦状! - 2015年5月2日、怪盗キッド役として
- club RAINBOW〜虹色デイズ〜(ナレーター)
- 虹色デイズ 放課後SP! - 2016年4月6日、ナレーター
- Eテレ春アニメスペシャル「境界のRINNE」&「山賊の娘ローニャ」(放送前) - 2016年3月30日、語り
- ジャパコンProject ギルドフレンズ〜飯田里穂の!世界へ?本気です!〜(2018年4月20日 - 、BSフジ)ナレーション[153]
舞台[編集]
- 劇団21世紀FOX上演作品全般に出演。
- 1985年
- 第3回 碧い彗星の一夜(FOX初出演の作品、珍獣ボラボラ役)
- 第4回 月夜とオルガン
- 1986年
- 第7回 霧の中の少女
- 第8回 碧い彗星の一夜(再演)
- 1987年
- 第9回 BUDORI眠れぬ月の夜
- 第10回 日曜日ナビはオルガンを弾いた
- 第11回 BUDORI眠れぬ月の夜(再演)
- 1988年
- 第12回 踊子THE DANSER MURDER CASE(初主役の作品)
- 1989年
- 第15回 FAIRY TALE フェアリー・テール
- 第16回 SUK0SHI FUSHIGI もの語り
- 第17回 日曜日ナビはオルガンを弾いた(改訂版)
- 1990
- 第18回 PICTURE BOOKS
- 第19回 アリス・イン・ワンダーランド(白の騎士)
- 1991年
- 第20回 新・碧い彗星の一夜
- 第21回 PICTURE BOOKS(再演)
- 第22回 踊子THE DANSER MURDER CASE(再演)
- 1992年
- 第23回 日曜日ナビはオルガンを弾いた(改訂版再演)(当時、本番で急遽代役を務めた)
- 第24回 アリス・イン・ワンダーランド(再演)
- 第25回 インシデンタルギフト
- 1993年
- 第26回 作家とその弟子
- 第27回 私の青空 MY BLUE HEAVEN
- 第28回 ギヤマンの仮面 第一編 俳優の仕事
- 1994年
- 第29回 SUK0SHI FUSHIGI もの語り・〜あたらしき緑の日々〜
- 第30回 ギヤマンの仮面 第二篇"月下の嵐" 完結篇"宿命の対決"
- 第31回 想稿・銀河鉄道の夜(ジョバンニ役)
- 1995年
- 第32回 デザートはあなたとー情熱の砂漠・連続殺人事件ー
- 第33回 スチャラカパイのギッチョンチョン(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 第35回 スタートリックー星の魔法ー
- 1996年
- 第36回 独立サッカリン部隊(エナケンシリーズ第2弾)(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 第37回 ムラサキ先生の多忙な愛情
- 1997年
- 第38回 十一人の少年1997〜それからの物語〜
- 第39回 北北東に進路を取れ(エナケンシリーズ第3弾)(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 第40回 踊子THE DANCE AT DEATH
- 1998年
- 第41回 冒険!!ロビンソン・クルウ島(エナケンシリーズ第4弾)(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 第42回 BUDORI 眠れぬ夏の月
- 第43回 ここより永遠に 最後の闘い 完結篇(エナケンシリーズ第5弾)(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 第44回 トンデモ・ボカン
- 2000年
- 第45回 シグナルとブランコ
- 番外公演 忍野タケルプロデュース濡れたプールサイド
- 第46回 改訂版 日曜日ナビはオルガンを弾いた
- 2001年
- 第47回 2001-
- 第49回 F・f・-エフ-
- 2002年
- 第50回 アリス・イン・ワンダーランド〜Grade Up Version ! ぴーちくぱーちくかしましい〜(チェシャーキャット役)
- 第51回 月夜とオルガン(マメダホシオ役)
- 2003年
- 第52回 音楽劇「碧い彗星の一夜」ファンタジィバージョン(フロシキン役)
- 第53回 風博士ーKAZE HAKASEー(キロク役)
- 2004年
- 第55回 紫煙倶楽部の(完全)犯罪(榎木健一郎役)
- 2008年
- 第62回 音楽劇ステーションケンジ(バナナン大将役)
- 2009年
- 第63回 スチャラカパイのギッチョンチョン(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 2010年
- 第64回 独立サッカリン部隊(再演)(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 第65回 南の島に星がふる(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 2011年
- 第66回 赤いリンゴに唇よせて(南武賢太郎〈エナケン〉役)
- 1985年
パチンコ[編集]
- 賭博黙示録カイジ(兵藤和也)
その他[編集]
- 大崎一番商店街のキャラクター大崎一番太郎のキャラクターボイスを担当(2013年6月〜)
- 動画サークル「ちーむどらむすこ」製作のFlashムービー「さっちゃんのきもち」(さち)。
- ベネッセコーポレーション 進研ゼミ小学講座
- チャレンジ1ねんせいでかっこいい1ねんせいにへんしん!DVD(しょうがっこうさん)
- チャレンジ1ねんせいでかっこいい1ねんせいにだいへんしんDVD(しょうがっこうさん)
- チャレンジ4年生「未来発見BOOK」(ピロシ〈中田浩士〉)
- らじお育児戦争(衛宮士郎)同人ラジオ
- CM・WONDER AGENT(ダン)
- サンリオピューロランド内「夢のタイムマシン」上映「ONE PIECE 3D 激走!トラップコースター」(ウソップ)
脚注[編集]
注釈[編集]
- ↑ 『ZERO』(1999年)、『F』(2000年)、『F.I.F』(2001年)、『NEO』(2002年)、『SEED』(2004年)、『PORTABLE』(2006年)、『SPIRITS』(2007年)、『WARS』(2009年)、『WORLD』『3D』(2011年)、『OVER WORLD』(2012年)
- ↑ 『ドラゴンボールヒーローズ』(2011年)、『ドラゴンボールヒーローズ アルティメットミッション』シリーズ(2013年 - 2017年、無印、2、X)、『スーパードラゴンボールヒーローズ』(2018年)
出典[編集]
- ↑ 成美堂出版編「男性篇」『声優名鑑』成美堂出版、1999年8月10日、ISBN 4-415-00878-X、671頁。
- ↑ 『日本音声製作者名鑑2004 vol.1』、114頁、小学館、2004年、ISBN 978-4095263014
- ↑ 「テレビ・タレント人名事典(第5版)」 p.1106、2001年7月、ISBN 4-8169-1677-6
- ↑ 4.0 4.1 4.2 『少年サンデーグラフィック 犬夜叉 高橋留美子原画全集 アニメ犬夜叉の世界』小学館、2001年、134頁。ISBN 4-09-101189-6。
- ↑ Mitsukoshi Charity Auction-1996.03.31
- ↑ なお、1935年公開の映画『晴れる木曾路』(原作:梶原金八、監督:滝沢英輔)に出演している俳優の中に山口勝平という人物がいるが、全くの別人である。
- ↑ 「テレビ・タレント人名事典(第5版)」 p.1106、2001年7月、ISBN 4-8169-1677-6
- ↑ なお山口本人は、その前に1988年に放送されたテレビアニメ『どんどんドメルとロン』に船員A役で声をあてていると述べている。
- ↑ “長浜市PR大使「ひでよしくん」の声担当、声優の山口さん /滋賀” (2017年10月28日). 2018年11月10日閲覧。
- ↑ “「第十三回 声優アワード(2018年度)」受賞者一覧”. アニメイトタイムズ. アニメイト (2019年3月9日). 2019年3月10日閲覧。
- ↑ 名探偵コナンDVDコレクション 12: バイウイークリーブック (C&L MOOK バイウィークリーブック)、山口勝平インタビュー
- ↑ 『週刊少年サンデー』2017年17号15-16項 「山口勝平さんお祝いSpecial Interview」
- ↑ 超!A&G+「諏訪部順一の生放送!」.2016年11月23日放送。
- ↑ 超!A&G+「諏訪部順一の生放送!」.2016年11月23日放送。
- ↑ ENma_Dororonのツイート(661976487235481601)
- ↑ 『超生命体トランスフォーマー ビーストウォーズリターンズ volume 4』オーディオコメンタリー
- ↑ 山口勝平が体当たりで挑んだ落語初挑戦、その仕上がりは!?――「声優落語天狗連 第10回」レポート[1]
- ↑ “からくり剣豪伝ムサシロード”. ぴえろ公式サイト. 2016年6月6日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “たこやきマントマン”. ぴえろ公式サイト. 2016年6月8日閲覧。
- ↑ “神風怪盗ジャンヌ”. 東映アニメーション. 2016年6月20日閲覧。
- ↑ “スタッフ・キャスト”. ONE PIECE.com. 2016年4月1日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2016年6月9日閲覧。
- ↑ “キャラクター”. ONE PIECE.com. 2016年6月9日閲覧。
- ↑ 24.0 24.1 24.2 24.3 24.4 24.5 24.6 24.7 24.8 「粗忽屋東品川店」名義
- ↑ “キャラクター”. ONE PIECE.com. 2016年6月9日閲覧。
- ↑ “キャラクター”. ONE PIECE.com. 2016年6月9日閲覧。
- ↑ “シスター・プリンセス”. メディア芸術データベース. 2017年3月13日閲覧。
- ↑ “アソボット戦記五九”. メディア芸術データベース. 2016年10月20日閲覧。
- ↑ “十二国記”. ぴえろ公式サイト. 2016年5月16日閲覧。
- ↑ “DEATH NOTE”. メディア芸術データベース. 2016年10月23日閲覧。
- ↑ “ルパン三世VS名探偵コナン”. トムス・エンタテインメント 2016年5月3日閲覧。
- ↑ “声優陣が決定しました!”. まじっく快斗1412. 2014年9月4日閲覧。
- ↑ “STAFF & CAST”. TVアニメーション「ペルソナ4 ザ・ゴールデン」公式サイト. 2014年5月2日閲覧。
- ↑ “真剣で私に恋しなさい!!”. メディア芸術データベース. 2017年1月7日閲覧。
- ↑ “幻影旅団・声優を発表!”. HUNTER×HUNTER. 2012年6月9日閲覧。
- ↑ “最強銀河究極ゼロ”. 2013年8月19日閲覧。
- ↑ “CAST”. TVアニメ「ダンガンロンパ」公式サイト. 2012年12月10日閲覧。
- ↑ “『ダンガンロンパ 希望の学園と絶望の高校生』のTVアニメ化が決定!”. ファミ通.com. 2012年12月10日閲覧。
- ↑ “Staff/Cast”. 失われた未来を求めて. 2014年7月28日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース』公式サイト. 2016年6月16日閲覧。
- ↑ “EPISODE11”. 『スペース☆ダンディ』公式サイト. 2014年3月17日閲覧。
- ↑ “キャスト・スタッフ”. テレビアニメ『超爆裂異次元メンコバトル ギガントシューター つかさ』2014年4月1日(火)より、NHK Eテレにて放送開始。. 2014年3月17日閲覧。
- ↑ “GAINAX制作「魔法少女大戦」 都道府県擬人化プロジェクトのキャスト・スタッフ明らかに”. アニメ!アニメ!. 2013年12月31日閲覧。
- ↑ “ミュータント タートルズ|ニコロデオン NICKELODEON”. TVアニメーション「ミュータントタートルズ」公式サイト. 2014年8月10日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 〜史上最悪の2日間〜”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月6日閲覧。
- ↑ “アニメ「境界のRINNE」キャスト発表ムービー!!”. 2015年1月23日閲覧。
- ↑ アニマックス「新あたしンち」公式サイト
- ↑ KADOKAWA『あたしンち』21巻。P150。「けらえいこPROFILE」に「新アニメの声優さん達と!」に役名と氏名込みで緒方賢一、緑川光と共に写真で掲載。
- ↑ “STAFF CAST”. TVアニメ「デュラララ!!×2」公式サイト. 2014年10月6日閲覧。
- ↑ “『デュラララ!!×2 転』最新キービジュアル、放送情報、新たな声優陣などの情報をまとめてお届け!”. 電撃オンライン. 2015年5月30日閲覧。
- ↑ “スタッフ・キャスト”. アニメ「乱歩奇譚 Game of Laplace」公式サイト. 2015年6月12日閲覧。
- ↑ “カミワザ・ワンダ 公式ホームページ”. TBSテレビ. 2016年1月20日閲覧。
- ↑ “TVアニメ「昭和元禄落語心中」2016年1月よりMBSほか“アニメイズム”枠にて放送決定!”. アニメ「昭和元禄落語心中」ティザーサイト. 2015年8月7日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. TVアニメ『ジョジョの奇妙な冒険 ダイヤモンドは砕けない』公式サイト. 2016年7月23日閲覧。
- ↑ “アニメ「信長の忍び」水瀬いのりらキャスト発表、監督は大地丙太郎”. コミックナタリー. ナターシャ (2016年3月25日). 2016年3月25日閲覧。
- ↑ “スタッフ・キャスト”. TVアニメ「一人之下」公式サイト. 2016年6月12日閲覧。
- ↑ “「名探偵コナン」アニメ第1話が完全新作で蘇る!青山剛昌全面監修で今冬放送”. コミックナタリー. ナターシャ (2016年9月14日). 2016年9月14日閲覧。
- ↑ “スタッフ キャスト”. まけるな!! あくのぐんだん! アニメ公式サイト. 2017年2月24日閲覧。[リンク切れ]
- ↑ “製作陣・出演者”. 劇場アニメ「PEACE MAKER 鐵」公式サイト. 2017年4月21日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. TVアニメ『魔法使いの嫁』公式サイト. 2017年9月2日閲覧。
- ↑ “キャストコメント到着!”. 新番組「ゲゲゲの鬼太郎」. 東映アニメーション (2018年1月19日). 2018年1月19日閲覧。
- ↑ “STAFF/CAST”. TVアニメ「フルメタル・パニック! Invisible Victory」公式サイト. 2018年3月23日閲覧。
- ↑ “アニメ「ラディアン」初回放送日&メインビジュアル&キャスト第2弾発表!”. NHK アニメワールド. 日本放送協会 (2018年8月31日). 2018年8月31日閲覧。
- ↑ “アニメ『ポプテピピック』放送媒体毎にキャスト変更 前代未聞のできごとにネット上騒然”. ORICON NEWS (2019年4月1日). 2019年4月1日閲覧。
- ↑ “「ポプテピピック TVスペシャル」Blu-ray&DVD収録内容詳細決定!”. TVアニメ「ポプテピピック」公式サイト (2019年4月2日). 2019年4月2日閲覧。
- ↑ “魔女の宅急便”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月4日閲覧。
- ↑ “ちびまる子ちゃん 劇場版”. 日本アニメーション. 2016年6月9日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 時計じかけの摩天楼”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 14番目の標的”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 世紀末の魔術師”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 瞳の中の暗殺者”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “ドラえもん のび太と翼の勇者たち”. メディア芸術データベース. 2016年8月12日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 天国へのカウントダウン”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン ベイカー街の亡霊”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 迷宮の十字路”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 銀翼の魔術師”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “ONE PIECE 呪われた聖剣”. メディア芸術データベース. 2016年11月26日閲覧。
- ↑ “NAGASAKI 1945 アンゼラスの鐘”. 虫プロダクション. 2016年6月6日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 水平線上の陰謀”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 探偵たちの鎮魂歌”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 紺碧の棺”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 戦慄の楽譜”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “キャラクター”. 劇場用アニメーション映画「宇宙戦艦ヤマト 復活篇」公式サイト. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 漆黒の追跡者”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 天空の難破船”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月6日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 天空の難破船”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 11人目のストライカー”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “スタッフ/キャスト”. AURA 〜魔竜院光牙最後の闘い〜公式サイト. マーベラスAQL. 2017年6月19日閲覧。
- ↑ “CAST&STAFF”. 「劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(ファントム・ルージュ)」公式サイト. 2014年5月17日時点のオリジナル[リンク切れ]よりアーカイブ。2012年11月22日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 絶海の探偵”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “ルパン三世VS名探偵コナン THE MOVIE”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月5日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 異次元の狙撃手”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “細田守監督「バケモノの子」声優に役所広司、宮崎あおい、染谷将太ら豪華俳優陣ずらり!”. 映画.com (2015年4月13日). 2015年4月13日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 業火の向日葵”. 金曜ロードSHOW!. 2016年6月5日閲覧。
- ↑ “名探偵コナン 業火の向日葵”. トムス・エンタテインメント. 2016年6月2日閲覧。
- ↑ “『劇場版プリパラ』第4弾、山口勝平さんが「梅岡さん」のCVに決定! 様々な“ぷちゅうじん”の設定画も初公開”. アニメイトタイムズ. 2017年2月14日閲覧。
- ↑ “「劇場版マジンガーZ」追加キャストに上坂すみれ、花江夏樹、石塚運昇ら”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年8月19日) 2017年9月2日閲覧。
- ↑ “進研ゼミのコラショが誕生20周年で映画化、ゲスト声優に小島よしお”. 映画ナタリー (2018年12月10日). 2018年12月10日閲覧。
- ↑ “FREEDOM”. メディア芸術データベース. 2017年1月1日閲覧。
- ↑ 100.0 100.1 “コイ☆セント”. メディア芸術データベース. 2016年9月14日閲覧。
- ↑ 山口勝平のTwitter 2013年3月23日 18:19の発言
- ↑ “ETERNAL オフィシャルサイト - 天の光は恋の星”. ETERNAL. 2011年8月24日閲覧。
- ↑ 公式サイトの登場人物を参照。2011年7月31日閲覧。
- ↑ “『テイルズ オブ ザ ヒーローズ ツインブレイヴ』各種ゲームモードや秘奥義のカットインを公開!”. 2011年12月27日閲覧。
- ↑ 公式サイトのキャラクターを参照。2011年10月24日閲覧。
- ↑ 公式サイトのキャラクターを参照。2011年10月24日閲覧。
- ↑ “真剣で私に恋しなさい!S”. みなとそふと. 2011年9月20日閲覧。
- ↑ “登場人物”. 真剣で私に恋しなさい!!R. 2011年10月8日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル. 2013年12月4日閲覧。
- ↑ “登場機体”. スーパーロボット大戦OG INFINITE BATTLE. 2013年11月7日閲覧。
- ↑ 『電撃Girl's Style2013年6月号』、アスキー・メディアワークス、2013年5月。
- ↑ “COMMAND LIST”. ペルソナ4 ジ・アルティマックス ウルトラスープレックスホールド. 2013年11月28日閲覧。
- ↑ “登場人物”. 名探偵コナン マリオネット交響曲. 2014年1月22日閲覧。
- ↑ “『ワンピース 海賊無双2』麦わらの一味が全員集結!”. ファミ通.com. 2013年1月31日閲覧。
- ↑ granbluefantasyのツイート(494786036665298944)
- ↑ “『グランブルーファンタジー』×『名探偵コナン』 コラボレーションイベント開催のお知らせ”. グランブルーファンタジー (2018年4月8日). 2018年4月8日閲覧。
- ↑ “スカイ・ロアを彩る豪快声優陣!!”. スカイ・ロア. 2014年10月17日閲覧。
- ↑ 『週刊ファミ通』2014年1月9日・16日合併号、エンターブレイン、2013年12月26日。
- ↑ “工藤新一”. 名探偵コナン ファントム狂詩曲. 2014年1月22日閲覧。
- ↑ “怪盗キッド”. 名探偵コナン ファントム狂詩曲. 2014年1月22日閲覧。
- ↑ “Character”. PS3版『モット! ソニコミ』公式サイト. 2014年1月20日閲覧。
- ↑ “『チェインクロニクル ~絆の新大陸~』と「刃牙道」のコラボいよいよ開始ッ!!強敵を倒して「"地下闘技場最年少王者" 範馬刃牙(SSR)」を手に入れろ!”. 株式会社セガゲームス -【SEGA Games Co., Ltd.】 (2014年9月2日). 2017年12月19日閲覧。
- ↑ “イベント『たすけて!マイヒーロー〜七夕まつり編〜』開催中♪”. ガールフレンド(仮)公式ブログ (2015年6月30日). 2015年7月1日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. ジョジョの奇妙な冒険 アイズオブヘブン. バンダイナムコエンターテインメント. 2015年9月14日閲覧。
- ↑ “石田彰さん、緑川光さん、浪川大輔ら豪華声優がCVを担当! 攻略キャラクター全員にボイスを実装した『艶が~る プレミアム』がAmebaにてリリース”. アニメイトTV. 2015年3月29日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. PS Vita『デュラララ!! Relay』公式サイト. 2015年1月16日閲覧。
- ↑ “Character”. P4D - ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 公式サイト. 2015年2月27日閲覧。
- ↑ 『週刊ファミ通』2016年7月21日号、KADOKAWA、2016年7月7日。
- ↑ 『週刊ファミ通』2016年2月4日号、KADOKAWA、2016年1月21日。
- ↑ FgG_shinobinaのツイート(729936781710266368)
- ↑ “VOICE”. 東京放課後サモナーズ 公式サイト. 2017年9月15日閲覧。
- ↑ “登場人物”. 百花百狼 〜戦国忍法帖〜 公式サイト. 2015年12月6日閲覧。
- ↑ “Character”. PS Vita「プラマイウォーズV」公式サイト. ENTERGRAM. 2016年6月1日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. ブレス オブ ファイア6(BOF6) 公式プロモーションサイト. 2016年1月23日閲覧。
- ↑ “Characters”. ネオ アンジェリーク 天使の涙. オトメイト. 2017年6月30日閲覧。
- ↑ @yuhaku100 (2018年4月27日). "魔性使いチームの陣を演じるのは山口勝平さん。" (ツイート). Twitterより2019年2月22日閲覧。モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。
- ↑ “キャラクター”. マチガイブレイカー(マチブレ)公式サイト. 2018年9月15日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. PQ2 - ペルソナQ2 ニュー シネマ ラビリンス. アトラス. 2018年10月19日閲覧。
- ↑ “Character”. ワンダーグラビティ ~ピノと重力使い~. セガゲームス. 2018年4月4日閲覧。
- ↑ “CHARACTER”. 【公式】コロキュアル. 2019年1月30日閲覧。
- ↑ “チャウ・シンチー製作「西遊記2」、櫻井孝宏や山寺宏一ら吹替キャスト発表”. ナタリー. 2017年7月28日閲覧。
- ↑ “チャーリーとチョコレート工場”. 金曜ロードSHOW!. 2016年8月1日閲覧。
- ↑ “海外向けオリジナルアニメシリーズ「ANISAVA」たかはし智秋さんや興津和幸さんら日本語版全キャスト決定!”. アニメイトTV (2015年11月21日). 2015年11月21日閲覧。
- ↑ “ルーニー・テューンズ・ショー登場キャラクター”. カートゥーン ネットワーク. 2016年3月29日閲覧。
- ↑ “バッグス! ルーニー・テューンズ・プロダクション”. カートゥーン ネットワーク. 2016年3月29日閲覧。
- ↑ “梨里杏 二十歳は烈車戦隊トッキュウジャーに捧げたい!現場で志尊淳に困ってる!?”. 芸能ニュースラウンジ (モバイルメディアプロダクション). (2014年1月26日) 2014年1月26日閲覧。
- ↑ 烈車戦隊トッキュウジャー 第2駅『俺たちはここにいる』|東映[テレビ]
- ↑ “第20駅『笑顔は危険』”. 烈車戦隊トッキュウジャー|東映. 2014年7月5日閲覧。
- ↑ “公式サイト”. 烈車戦隊トッキュウジャーVSキョウリュウジャー THE MOVIE. 東映. 2014年12月6日閲覧。
- ↑ “マヨナカ影ラジオ ザ・ゴールデン”. 音泉. 2014年7月12日閲覧。
- ↑ “新番組!!山口勝平の殿様ラジオでGO! 7/5sun16:30出陣!!”. 文化放送. 2015年7月25日閲覧。
- ↑ “【声優見聞録 第36回】9月から響ラジオステーションでスタートの新番組! 『山口勝平・星守紗凪のかっぺい流!?ボイス道場!』”. Voice-Style. 2017年9月30日閲覧。
- ↑ “キャスト紹介”. <ジャパコンProject>『ギルドフレンズ~飯田里穂の!世界へ?本気です!~』. BSフジ. 2018年4月23日閲覧。
関連項目[編集]
- 肝付兼太(師匠)
外部リンク[編集]
- 山口勝平 - 日本映画データベーススクリプトエラー: モジュール「WikidataCheck」はありません。
- 山口勝平 - allcinemaスクリプトエラー: モジュール「WikidataCheck」はありません。
- 山口勝平 - KINENOTEスクリプトエラー: モジュール「WikidataCheck」はありません。
- Kappei Yamaguchi - インターネット・ムービー・データベース(英語)
- 山口勝平 Movie Walker
- さるの王国(本人によるブログ)
- 有限会社 悟空(本人の設立したプロダクション)
- 公式プロフィール
- Lua エラー モジュール:Twitter 内、8 行目: attempt to index field 'wikibase' (a nil value)
- ウソップの、これはホントだ!(ウソップ役としてのコラム)
ズッコケ三人組 映像化作品 主要キャスト
| |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
種別 | 作品名 | 放送局 | ハチベエ (八谷良平) |
ハカセ (山中正太郎) |
モーちゃん (奥田三吉) | ||||
テレビ アニメ |
『ズッコケ三人組 楠屋敷のグルグル様』 | 日本テレビ系 | 山口勝平 | 高山みなみ | 桜井敏治 | ||||
『それいけ!ズッコケ三人組』 | テレビ東京系 | 高乃麗 | 松本さち | 鶴岡聡 | |||||
OVA | 『ズッコケ時空冒険』 | - | 坂本千夏 | 小粥よう子 | 桜井敏治 | ||||
ドラマ | 『それいけ!ズッコケ三人組』 | 関西テレビ フジテレビ テレビ山口 |
山田克二 | 井上義之 | 田庭崇 | ||||
ドラマ愛の詩『ズッコケ三人組』 | NHK 教育テレビ |
石坂晴樹 | 斉藤慧 | 内村智章 | |||||
ドラマ愛の詩『ズッコケ三人組2』 | |||||||||
ドラマ愛の詩スペシャル 『ズッコケ三人組VS双子探偵〜光の世界へ翔べ〜』 | |||||||||
ドラマ愛の詩『ズッコケ三人組3』 | 小林宏至 | 安藤奏 | 中山雄二 | ||||||
ドラマ愛の詩『新・ズッコケ三人組』 | 米田良 | 井前隆一朗 | 佐野貴博 | ||||||
映画 | 『花のズッコケ児童会長』 | ‐ | 小橋賢児 | 大友大輔 | 畠山直己 | ||||
『ズッコケ三人組 怪盗X物語』 | 森翔吾 | 金井勇太 | 島田正直 |
This article "山口勝平" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:山口勝平.
This page exists already on Wikipedia. |