デュエル・マスターズ (2017年の漫画)
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
テンプレート:Pathnavbox/styles.cssページに内容がありません。
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
デュエル・マスターズ(2017年版) | |
---|---|
ジャンル | トレーディングカードゲーム |
漫画:デュエル・マスターズ(2017年版) | |
作者 | 松本しげのぶ |
出版社 | 小学館 |
掲載誌 | 月刊コロコロコミック 別冊コロコロコミック |
レーベル | てんとう虫コミックス |
発表号 | 2017年3月号 - 2020年2月号 |
巻数 | 全11巻 |
漫画:デュエル・マスターズ キング | |
作者 | 松本しげのぶ |
出版社 | 小学館 |
掲載誌 | 月刊コロコロコミック |
レーベル | てんとう虫コミックス |
発表号 | 2020年3月号 - 連載中 |
巻数 | 既刊5巻(2021年9月現在) |
アニメ:デュエル・マスターズ(2017年版、第1期) デュエル・マスターズ!(第2期) デュエル・マスターズ‼(第3期) | |
原作 | 松本しげのぶ |
総監督 | 佐々木忍(第3期) |
監督 | 佐々木忍(第1期・第2期)→石踊宏(第3期) |
シリーズ構成 | 加藤陽一 |
キャラクターデザイン | 薮本陽輔 |
メカニックデザイン | クリーチャー設定:鈴木克 |
音楽 | 五十嵐"IGAO"淳一 |
アニメーション制作 | アセンション(第1期・第2期)→ブレインズ・ベース(第3期) 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント |
製作 | テレビ東京、小学館集英社プロダクション |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送期間 | 第1期:2017年4月2日 - 2018年3月25日 第2期:2018年4月1日 - 2019年3月31日 第3期:2019年4月7日 - 2020年3月29日 |
話数 | 第1期:全51話 第2期:全51話 第3期:全51話 |
アニメ:デュエル・マスターズ キング(第1期) デュエル・マスターズ キング!(第2期) | |
原作 | 松本しげのぶ |
監督 | 石踊宏 |
シリーズ構成 | 加藤陽一 |
キャラクターデザイン | 野田康行 |
音楽 | 五十嵐"IGAO"淳一 |
アニメーション制作 | ブレインズ・ベース 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント |
製作 | テレビ東京、小学館集英社プロダクション |
放送局 | テレビ東京系列 |
放送期間 | 第1期:2020年4月5日 - 2021年3月28日 第2期:2021年4月4日 - |
話数 | 第1期:全47話 |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | 漫画・アニメ |
ポータル | 漫画・アニメ |
『デュエル・マスターズ』は、同名のトレーディングカードゲームを題材にした、松本しげのぶによる日本の漫画作品とそれを原作としたテレビアニメである。
この項目では2017年版の同名作品について記する。
ストーリー[編集]
デュエル・マスターズ(2017年版)[編集]
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found ビクトリーの後の世界を描いたこのシリーズでは、勝太の息子である「切札勝(きりふだジョー)」が主人公を務める。
キラ編(1 - 4巻)[編集]
拾い集めた小銭でカードパックを購入していた切札勝のもとに、ジョーのもとに絵に描いたクリーチャーを実体化させられる能力を持つ喋るカードケース「デッキー」が現れる。ジョーは自身の作ったクリーチャー「ジョーカーズ」と共にクリーチャーワールドから侵入してきた「デュエルウォーリア」達を元の世界に追い返すため、彼らとの戦いに身を投じていく。
ある日、自身の親友である「輝ヒカル(キラ-)」がデュエルウォーリア達を片っ端から抹殺している事を知る。ジョーはキラを問いただすため、「真のデュエル」をキラに申し込む。激戦の末、ジョーはキラを撃破し、説得の末に和解へ持ち込む。
キラの死闘からしばらくして、闇文明の闇王と崇められる残虐な存在「ゼーロ」が復活する。復活を知ったキラはゼーロと真のデュエルを行うも、彼の戦術に完敗してしまう。
一方、ジョーは自身が描いたドラゴンをクリーチャーとして生み出そうとするが、デッキーから「ドラゴンほど強力な存在は産めない」と言う。そこでデッキーはジョーの期待に応えるため、ドラゴンを産むための修行の旅にでる。修行の末デッキーはジョーの生み出したドラゴン「ジョラゴン」を生み出すことに成功する。しかし喜びもつかの間、かつての相棒「ジョニー」が現れ、ジョラゴンに銃口を向ける。ジョーはジョラゴンを守るため、ジョニーに真のデュエルを挑む。ジョーはジョニーがかつての相棒ということもあり苦戦を強いられるも、ジョラゴンの活躍により勝利を収める。そして敗北したジョニーは真実を語る。この決闘はジョラゴンがこの先ジョーを守っていけるのかどうか、実力を確かめるためのものだったのだ、と。ジョニーはジョラゴンの力を認め、自分の帽子を託して旅立っていった。
自然文明編(5 - 8巻)[編集]
キラとの決着、そしてジョニーの旅たちから月日が流れ、ジョーは自然文明へ向かう。自然文明は美しい場所だった。そんな自然文明にはガイアハザードの四天王がいた。ガイアハザードの紋章には、虹色のちょうが描かれていた。そんなある日闇文明の工場が自然文明を襲い自然文明の女王が倒れてしまった。女王は四人のガイアハザードたちに、地球にいる虹色のちょうのブレスレットをつけている人間を代わりの女王として探し出すことを頼んだ。しかし、その女王はももだったのである。そして、ジョーがももを救うために旅に出る。しかし、その途中ジョラゴンが倒されてしまう。そんな中、ジョニーが帰還し、戦いに勝利し、ジョニーはオラマッハ・ザ・ジョニーに進化した。しかし、闇文明の侵略は止まらず自然文明を飲み込もうとしていた。すると、突然大地が割れて中からバラギアラが出現し暴走を始めた。なんと、その上にいたのはミノマルが覚醒したミノガミだったのである。ミノマルからミノガミに覚醒していたのである。闇文明の侵略は止まったもののこのままではバラギアラが全文明を飲み込みすべて自然文明になってしまうことを知ったジョーはミノガミとの決闘に挑んだ。激しいデュエルが続いたがついにジョーがとどめを刺されそうになる。しかし、ジョーはもとのミノマルに戻って欲しく、ミノガミに優しさについて問いかけた。ミノガミの核心をついたジョーは盛り返し、ミノガミも倒し、ミノガミはもとのミノマルに戻って優しさを取り戻しバラギアラの暴走は止まった。そして、自然文明は平和を取り戻したが、ゼーロは消滅していなかった。
水文明編(9 - 11巻)[編集]
バラギアラの暴走から月日が流れ、ジョーは水文明のデュエルマスター候補 キャップと出会い、ガチャレンジカードを作る。キラと同じく謎であるギャップと秘密だが物語を進めていく。いきなり、闇のデュエルマスター候補 ゼーロにジョーとのデュエルを挑むが敗北する。それから、自然文明で水不足だと思われる。ギリとのデュエルをして勝利をする。帰還後、ジョーがキラからはクリーチャーワールドを行くこと禁止されてしまう。再びキラとのデュエルをしたが敗北してしまう。キラはゼーロを倒す旨を告げると、そのまま旅立つ。
数日後、自宅にいたジョーは、キラのことが気になり、クリーチャーワールドの光文明を向かう。キラが再びゼーロとのデュエルで敗北をし、消滅。絶体絶命になったキャップとボルツはジョーが「俺が作る!!」と一言でジョギラスタ・ザ・ジョニーを誕生したが、一時は地球で逆戻りしてしまう。
一方、ボルツとキャップは自然文明で守っていたが、ジョーが助けを求め、再びゼーロとのデュエルをし、最終決戦に挑む。激しいデュエルの中、ジョーは最後の切り札を引いた。そして、ジョーはゼーロとのデュエルで勝利をさせて消滅。キラを蘇らせ、自然文明は再び平和になる。
デュエル・マスターズ キング[編集]
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
十王編(1 - 3巻)[編集]
ゼーロの消滅から月日が流れ、切札ジョーは小学5年生になった。そして、新たな切札「モモキング」と共に新たなライバルの戦いに挑む。
王来編(4 - 巻)[編集]
登場人物[編集]
主要人物[編集]
- 切札 ジョー(きりふだ ジョー / 切札 勝)
- 声 - 小林由美子、飛田展男(大人の姿)
- 本作の主人公。勝太とるるの間に生まれた子供。母親のるるを漫画では母ちゃんと呼んでいるが、アニメではでこちゃんと呼んでいる(『VSRF』最終回で、勝太がでこちゃんと呼んでいたことも決して無関係ではない)。「デュエルマスター」の頭文字である「DM」を模した髪型をしており、同じころの勝舞や勝太と比べて背が低くふっくらしたより子供らしい容姿。1歳年上のライバルであるキラとは何度もデュエマを行っているが、そのたびに敗れている。
- アニメでは母であるるるが父である勝太の好物であるカレーパンばかり作るためカレーパンは食べ飽きている様子。ラーメンが好物で、行きつけのラーメン屋ではその日の気分に合わせて頼むラーメンを決めている。ジョーカーズに自分の欲を叶えてもらうことが多いためか時折欲張りな面を見せるが、基本的には勝舞と勝太に比べて控えめで常識的な性格。漫画ではボルツの描写から埼玉県在住であることがうかがえる。アニメでは友達が少ない様子であり、シャチョー、ハンター、プリ人からは仲間外れにされている。たまにキラと遊んだりももと話したりする以外は基本的に友達と付き合わず、後はデッキーを話し相手としてジョーカーズを生活に役立てる程度である。シャチョー達に仲間外れにされてからかわれると「サーセンでした!」と引き下がってしまう。勉強はあまりできないが、学校のテストの点数は40点台から50点台と、勝太ほど勉強が苦手なわけではない。アニメではS・トリガーに火文明を混ぜている以外はジョーカーズという種族で無色のクリーチャーを主体としたデッキを使用していたが、後に火文明が抜けた無色だけのデッキになった。火のジョーカーズを生み出してからは文明的には初期に回帰した。
- 『キング』では小学5年生になっており、服装もイメージをチェンジしている。
- 切り札
- 「ジョリー・ザ・ジョニー」 / 「超特急ダンガンオー」 / 「バレット・ザ・シルバー」 / 「超ド級テンクウオー」 / 「メラビート・ザ・ジョニー」 / 「超Z級ゲキシンオー」 / 「王盟合体サンダイオー」 / 「ジョット・ガン・ジョラゴン Joe」 / 「ガンバトラーG7」 / 「ジョット・ガン・ジョラゴン」 / 「DX銃斬首領SEVEN」 / 「オラマッハ・ザ・ジョニー」 / 「ザ・ジョラゴン・ガンマスター」 / 「ジョリー・ザ・ジョルネード」 / 「ザ・ジョギラゴン・アバレカン」 / 「ジョギラスタ・ザ・ジョニー」 / 「勝熱龍モモキング」 / 「勝熱英雄モモキング」 / 「勝熱百覇モモキングReVo」 / 「進化王来モモキング」 / 「ボルシャック・モモキングNEX」 / 「アルカディアス・モモキング」
- 切り札
- デッキー
- 声 - 佐藤せつじ
- ジョーの前に突如現れたデッキケース。ジョーの描いた絵をクリーチャーにすることができる。デッキーの口の中はクリーチャー世界に通じており、そこからジョーの描いたクリーチャーを出している。普段は誰に対しても丁寧な口調で喋るが、怒ると口調が荒くなる。
- デッキーはクリーチャー世界でドラゴンが絶滅しているため、ドラゴンはクリーチャーにすることができないと明言している。クリーチャーの存在を一般人に知られるとデッキーがただのデッキケースに戻ってしまうという設定である。デュエルマスター候補として見込んだジョーに、負けた者が命を奪われる「真のデュエル」を有無を言わさず行わせる一面もある。プロレス好き。
- うららか もも
- 声 - 豊崎愛生
- ジョーのクラスメイト。姓が「うららか」で、名前が「もも」。トレードマークは蝶。好奇心旺盛な性格であり、興味のあることがあるとジョーを巻き込んで調べようとする。口癖は「もももう、もももう」。その正体は自然文明の姫であり、蝶のネックレスは生まれたときに自然文明の女王から貰ったものである。
- シャチョー
- 声 - 西谷亮
- ジョーの同級生。サングラスを頭にかけ、上着を結んでマントのようにして肩にかけている。父親が会社社長でお金持ち。ハンターと古今プリ人が友達であり、しばしばジョーを「庶民」呼ばわりして仲間外れにする。アニメ版ではラーメン屋を推定数百万円でその場で買い取るシーンがある。ムートピア主体の水文明単色のデッキを使う。
- 古今 プリ人(ふるこん プリと)
- 声 - 森永理科
- ジョーの同級生。小柄で丸渕メガネをかけており、禿げ頭につば付きのベレー帽といういでたちをしている。カードコレクターであり、珍しいカードを集めてコンプリートするのが趣味。デュエル・マスターズシリーズのキャラクターとしては珍しくカードスリーブを使用し、カードは手で触れずピンセットで扱う。口癖は「~プリ」で、ジョーに対してはお尻を振って馬鹿にする態度をしばしば取る。筋トレやアゲアゲマイコーの能力で筋肉質になり等身が高くなる、はずれぽんの助ばかりあたるため精神がおかしくなる等3人の中で一番変化が激しい。マフィ・ギャング主体の闇単色のデッキを使う。
- ハンター
- 声 - 武田幸史
- ジョーの同級生。テンガロンハットにジャケットを着用し、腰にロープを垂らしたトレジャーハンターのような格好の太った少年。ジョーに対して「これは決定事項である!」と有無を言わせない振る舞いが目立つ。テストの点数は極めて低く、1ケタ台がざらで0点も珍しくない。グランセクト主体の自然単色、「デュエル・マスターズ!」からはマフィギャング主体の闇の単色デッキを使う。
- キラ / 輝 ヒカル(キラ ヒカル)
- 声 - 豊永利行
- 切札ジョーの親友。ジョーの一番の理解者だったが、途中で外国に引っ越し、ジョーと別れた。2017年版にてジョーと再会している。母親(声 - 森永理科)がいる。
- 闇の王ゼーロとのデュエルに挑むが、敗北。その後、再びゼーロとのデュエルを挑むが敗北し、一度は消滅してしまうが、漫画版の2017年版最終回でジョーがゼーロとの最終決戦後に蘇らせた。アニメではゼーロの砂で消滅し、ゼーロ消滅後に記憶を失った状態で復活した。最終回ではジョーとのデュエマした後で記憶を取り戻した。
- アニメ『キング』ではジョーと同学年という設定に改変された。
- 火の玉 ボルツ
- 声 - 白石稔
- ジョーのライバルの一人。熊本県出身で日本全国をデュエマの武者修行で渡り歩いている。一人称は「俺ちゃん」で、「マジでBAD」が口癖。ラジカセを耳に付けてヘッドホン変わりに使い、スケボーで移動するファンキーな少年。空腹で行き倒れになったところをジョーに助けられ、ジョーと友達になる。
- その後、レアカードを求めてデュエルマスターになろうとクリーチャー世界に足を運び、そこで「“罰怒”ブランド」と出会って意気投合、デュエルマスター候補になる。ジョーがビートジョッキー達を虐殺した犯人であると疑ったことがあるが、ジョーの行動を見て疑いが晴れて和解している。人間が入ってはならないクリーチャー世界に立ち入ったことを理由にキラに命を奪われそうになるが、ジョーの友達ということでキラはボルツの命を奪えなかった。
- アニメ『キング』ではジョーと同学年という設定に改変された。
- キャップ
- 声 - 市川太一
- ジョーのライバルの一人。「天国行こうぜ!!」が口癖。とても明るい性格。ギャップという双子の兄がいるが、兄はジョーがゼーロを倒した後デュエマでキャップに敗北し消滅した。
- アニメ『キング』ではジョーと同学年という設定に改変された。
主要人物の関係者[編集]
- ゼーロ
- 声 - 森田成一
- 闇文明のデュエルマスターである闇の王。
- 闇執事 / ギニョール
- 声 - 青山穣
- ゼーロに仕える小柄な三つ目の執事。
- ゲジスキー
- 声 - 岩田安宣
- ゼーロに仕えるマッドサイエンティスト。2019年版の第37話でジョーとのデュエマした後で消滅。
- ゲオルグ・バーボシュタイン
- 声 - 石井康嗣
- ゼーロが生み出した闇の工場クリーチャー「メガロ・デストロイト」の工場長。
- トテント
- 声 - 富岡美沙子
- トンボ
- 声 - 丸山有香
- カブト鬼
- 声 - 武虎
- 自然文明ガイアハザード四天王の一人。
- でんでん
- 声 - 近藤浩徳
- 自然文明ガイアハザード四天王の一人。
- ミノマル
- 声 - 内田彩
- 自然文明ガイアハザード四天王の一人。
- ミノガミ
- 声 - 内田彩
- ハニーQ
- 声 - 國立幸
- 自然文明ガイアハザード四天王の一人。
- 女王
- 声 - 國立幸
切札一家[編集]
- 切札 るる(きりふだ るる)
- 声 - 丹下桜
- ジョーの母親で、勝太の夫でもある。旧姓は「滝川」。
- 切札 勝太(きりふだ かった)
- 前作の主人公でジョーの父親。アニメ『!!』の最終回では集合絵として登場。
- 『キング』ではカツドンと共に宇宙にいたことが明らかになった。成長したジョーの姿でデュエルをしたが、とある敵に殺されたという形で死亡した。
ウサギ団[編集]
ジョーのレアカードを狙う3人組。「喫茶たきがわ」にアルバイトとして潜入してジョーのカードを奪うチャンスを伺っている。稚拙な嘘に騙されるなど、お世辞にも賢いとは言えない。ジョーはアルバイト中の彼らとウサギ団が同一人物だとは知らない。
公式サイトのキャラ紹介でも悪党ではないと明言されている。全員がウサギの耳を模したヘッドバンドを付けている。
- ぴょんこ姫
- 声 - 釘宮理恵
- ウサギ団の愛されリーダーを自称する年齢不詳の少女。幼い女の子のような2頭身の容姿をしており、赤色の服を着て先端がハート形になったおもちゃのようなステッキを持っている。語尾に「~だわさ」を付ける口調で喋る。ジョニーに好意を持っている。
- 「喫茶たきがわ」では、ウエイトレスを担当しているが、るるからはかなり重い荷物を持たされるなどこき使われている。火文明単色のビートジョッキー主体のデッキを使う。
- ラビット大佐
- 声 - 菅原雅芳
- 長身で紫色の服を着た伊達メガネの男で、ウサギ団における事実上のリーダー格である。アニメでは途中までカバまろが人間ではないことに気付いていなかった。
- 料理を得意としており、「喫茶たきがわ」では、調理を担当している。料理に夢中になっているため、ウサギ団の他のメンバーからは「ジョーからレアカードを奪うという本来の目的を忘れている」という見方をされている。初期は闇文明単色のマフィ・ギャングを主体としたデッキを使用していたが、その後は呪文を中心とした水文明のデッキを使用している。
- カバまろ
- 声 - 渡辺久美子
- カバのような謎の生き物。性別は不明[注 1]。「カバですめ~」と発声する以外言葉は話せない。
- 「喫茶たきがわ」では、客にマッサージのサービスをしている。ラーメンを100倍美味しくする調味料として、ジョーやラーメン屋の親父から自身の流す涙を採取されたことがある。グランセクトを中心とした自然文明単色のデッキを使用。
その他の人物[編集]
- コゼニーマスク
- 声 - 稲田徹
- ハンターの父親。現役プロレスラーであり、本名は不明。
アニメオリジナルキャラクター[編集]
- プロレスの実況アナウンサー
- 声 - 佐藤せつじ
- 『キング』ではデッキーが「私の声と同じ人です!」と発言したため、ノンクレジット扱いする。
- ケシカスくん
- 声 - 岩田光央
- 「ケシカスくん」の主人公。番組が「デュケシ・カスターズ」に変わりそうだが、デュエマで勝負することになった。
- サンシャイン池ザッキー
- 声 - サンシャイン池崎
- 黒い人
- 声 - 宮本充
- シンタロー / 次元の嵐 スコーラー
- 声 - くまいもとこ
- コピージョー
- 声 - 野沢雅子
- アルマゲドン
- 声 - 井澤詩織
- 「アルマゲドンにだまされる!!」の主人公。キャップとのデュエマに挑んだが、キャップはアルマゲドンの敗北を認めた。
テレビアニメ[編集]
デュエル・マスターズ(2017年版)[編集]
2017年4月2日から2020年3月29日まで放送されたシリーズ。前作『VSRF』最終回の時代から2年の月日が流れ、主人公ジョーは4年生になっている。ナレーション(「ナレーターの助」名義)は高木渉。3シリーズを含めて全153話。
2018年4月1日から2019年3月31日までタイトルを『デュエル・マスターズ!』に改題。全51話。
2019年4月7日から2020年3月29日までタイトルを『デュエル・マスターズ!!』に改題。監督は『VS』時代から続いてきた佐々木忍から石踊宏に交代。制作会社もアセンションからブレインズ・ベースに変更された。全51話。
第3期の第47話から、ジョーの相棒・ジョニーとジョラゴンとの別れた後、「十王編」に繋がるエピソードを展開された。
- スタッフ
-
- 原作 - 松本しげのぶ
- 企画 - 和田誠、尾谷知哉、真木孝一郎、山中崇之、根岸智也
- 原案協力 - 西手成人
- 企画協力 - 中野哲、佐戸憲一
- シリーズ構成 - 加藤陽一
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 薮本陽輔
- 美術監督 - 米田隆裕
- 色彩設計 - 児玉尚子
- クリーチャー設定・プロップデザイン - 鈴木克
- CGディレクター - 田所洋行
- 撮影監督 - 河合有紀子
- 編集 - 中葉由美子、村井秀明
- 音楽 - 五十嵐"IGAO"淳一
- 音楽協力 - 小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
- 音楽プロデューサー - 大隈啓良
- 音響監督 - 藤田亜紀子
- 音響制作 - HALF H・P STUDIO
- アニメーションプロデューサー - 高橋健太、戸倉良太
- アニメーション制作 - アセンション(第1期・第2期)→ブレインズ・ベース(第3期)、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
- プロデューサー - 吉野文、長谷川友紀
- 監督 - 佐々木忍(第1期・第2期)→石踊宏(第3期)
- 総監督 - 佐々木忍
- 音響効果 - 古谷友二
- 製作 - テレビ東京、小学館集英社プロダクション
- 主題歌
- オープニングテーマ
- 2017年度版
- 『未来はジョー! ジョー!』(第1話 - 第51話)
- 作詞・作曲・編曲 - 前山田健一 / 歌 - はやぶさ
- 2018年度版
- 『ジョー☆デッキー!!!』(第52話 - 第77話)
- 作詞・作曲・編曲 - 前山田健一 / 歌 - はやぶさ
- 『有超天シューター』(第78話 - 第101話)
- 作詞 - YUMIKO / 作曲 - YUXSE / 編曲 - 小高光太郎 / 歌 - 祭nine.
- 2019年度版
- 『超天フィーバー!』(第103話 - 第128話)
- 作詞・作曲・編曲 - 前山田健一 / 歌 - はやぶさ
- 『Gotcha!!』(第129話 - 第141話)
- 作詞・作曲 - 前山田健一 / 編曲 - 藤原燈太 / 歌 - 浦島坂田船
- エンディングテーマ
- 2017年度版
- 『BE☆THE WIND』(第1話 - 13話、第27話 - 第39話)
- 作詞 - YUMIKO / 作曲 - 山崎燿 / 編曲 - 中土智博 / 歌 - 祭nine.
- 『嗚呼、夢神輿』(第14話 - 第26話)
- 作詞 - YUMIKO / 作曲・編曲 - 山崎燿 / 歌 - 祭nine.
- 『明日への風』(第40話 - 第51話)
- 作詞 - NAKO / 作曲・編曲 - GRP / 歌 - 佐々木李子
- 2018年度版
- 『キラリ☆夢音頭』(第52話 - 第64話)
- 作詞・作曲・編曲 - 大塚剛毅 / 歌 - 民謡ガールズ
- 『INAZUMAジャケット』(第65話 - 第89話)
- 歌 - BRADIO
- 『CRY MAX!!』(第90話 - 第102話)
- 歌 - NormCore
- 2019年度版
- 『ココロノキャンパス』(第103話 - 第115話)
- 歌 - ビリケン
- 『ハッピーデイズ!!!』(第116話 - 第128話)
- 作詞・作曲・編曲 - 大塚剛毅 / 歌 - 民謡ガールズ
- 『カーテンコールを揺らして』(第129話 - 第141話)
- 作詞 - 佐々木李子、日野遥希 / 作曲 - 日野遥希 / 編曲 - Numa / 歌 - 佐々木李子
- 各話リスト
- 本作より『ビクトリーV』以来となるサブタイトルの読み上げが行われた。
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 放送日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017年度版 | ||||||||
ジョー編 | ||||||||
1 | デュエマでレッツサンバ!! 切札勝、参ジョー! | 加藤陽一 | 佐々木忍 中川聡 |
伊藤史夫 | 薮本陽輔 野口啓生 |
2017年 4月2日 | ||
2 | ごジョー車注意! 夢の超特Qと謎のウサギ団、登ジョー! | 中川聡 | 小野歩 | 牛島勇二 | 4月9日 | |||
3 | 変わらぬ友ジョー! キンキラキンな正義の男・キラ、参ジョー! | 新井宣圭 佐々木忍 |
新井宣圭 | 金子匡邦 野口啓生 藪本陽輔 |
4月16日 | |||
4 | ジョーに禁断症ジョー! 今こそ生み出せ!ラーメンクリーチャー! | 鴻野貴光 | 上原秀明 | 櫻井拓郎 柳瀬譲二 |
4月23日 | |||
5 | 非ジョー事態発生! 恐ろしきデュエル・ウォーリアとの死闘! | 山崎茂 | 嵯峨敏 | 細川修平 | 4月30日 | |||
6 | お金なウィーク! 南国ジョー陸大作戦! | 永野たかひろ | 大西景介 | さゆみれい | 5月7日 | |||
7 | ケンカジョー等! バッドでド熱い!ボルツ、参ジョー! | 大知慶一郎 | 関野関十 | 西村博昭 | 藤原彰人 野口啓生 |
5月14日 | ||
8 | 会ジョーが大爆笑!? ピンクのカバ VS ラーメンバカ! | 永野たかひろ | 宮田亮 | 栗尾昌宏 | 5月21日 | |||
9 | ジョーの知らない事ジョー!? ボルツとキラの危険な関係! | 根元歳三 | 中川聡 | 小野歩 | 牛島勇二 | 5月28日 | ||
10 | ねらえ! テストで下克ジョー! 天才先生、誕ジョー物語! | 小林英造 | 上原秀明 | 管振宇 李少雷 柳瀬譲二 |
6月4日 | |||
11 | 炎の挑戦ジョー! オレちゃんのバッドでホットなマスターカード! | 加藤陽一 | 山岡実 宮田亮 |
山岡実 | 金子匡邦 藪本陽輔 |
6月11日 | ||
12 | 遊びつくすぜ、ホビーフェア! ジョーズじゃなくてもシャークにご注意! | 永野たかひろ | 伊藤史夫 能田健太 |
南川達馬 | 冨吉幸希 宇都木勇 大木比呂 |
6月18日 | ||
13 | チョコっとお菓子な日ジョー! 夢のオヤツ大作戦! | 鴻野貴光 | 大西景介 | さゆみれい | 6月25日 | |||
14 | ももも、も〜ゾッコン! 行列の出来る人生相談ジョー! | 大知慶一郎 | 新井宣圭 | 野口啓生 藤原彰人 |
7月2日 | |||
15 | ジョー空を目指せ! ジョーと、ロマンと、天空のラーメン屋 | 小林英造 | 山﨑茂 | 嵯峨敏 | 細川修平 | 7月9日 | ||
16 | ジョーダンじゃないよ! ホントにあった夢のクリーチャーワールド! | 根元歳三 | 中川聡 | 小野歩 | 加野晃 牛島勇二 |
7月16日 | ||
17 | デュエルマスターはオレだ! ジョーVSボルツの頂ジョー決戦! | 大知慶一郎 | 関野関十 | 大西景介 | さゆみれい | 7月23日 | ||
18 | 夢の楽園! ジョーカーズの星にジョー陸ッショイ! | 永野たかひろ | 石平信司 | 貞光紳也 | 服部一郎 李小雷 劉雲留 丹澤学 |
7月30日 | ||
19 | ラーメンのジョー識を超えろ! 熱闘! ラーメンサマーフェス! | 鴻野貴光 | 南川達馬 | 大木比呂 冨吉幸希 |
8月6日 | |||
20 | 夏の三本立て劇ジョー! 夏だ! ウサギだ! デッキーの災難! | 小林英造 | 宮田亮 | 栗尾昌宏 | 8月13日 | |||
21 | ブリンと登ジョー! オレ様がデュケシ・カスターズだ! | 永野たかひろ | 大西景介 山岡実 |
大西景介 | さゆみれい | 8月20日 | ||
22 | 怒りのボルツ! クリーチャーワールドで火のジョニー誕ジョー!? | 加藤陽一 | 山﨑茂 | 上野史博 | 野口和夫 | 8月27日 | ||
23 | ウサギ団大炎ジョー! くり出せ! 炎のメラビート・ザ・ジョニー! | 大知慶一郎 | 中川聡 | 小野歩 | 加野晃 牛島勇二 |
9月3日 | ||
24 | 正義のヒーロー参ジョー! 新たなる力! その名は『DG』 | 小林英造 | 山岡実 | 石川てつや | 9月10日 | |||
25 | 秘密を暴け! ジョーとプリ人の非ジョーなるスクープ合戦 | 野村祐一 | 吉村愛 伊藤史夫 |
嵯峨敏 | 細川修平 | 9月17日 | ||
26 | ウサギ団、退ジョー!? 決死のおそうじ大作戦! | 永野たかひろ | 関野関十 | 野口啓生 金子匡邦 |
9月24日 | |||
27 | 吾輩はエライんだジョー! アイムソーリー、ヒゲ総理! | 鴻野貴光 | 南川達馬 | 冨吉幸希 柳瀬譲二 |
10月1日 | |||
28 | 炎と光の決戦ジョー! ボルツとダチッコの復讐大作戦! | 加藤陽一 | 佐々木忍 中川聡 新井宣圭 能田健太 |
大西景介 | さゆみれい | 10月8日 | ||
29 | 『DG』の衝撃! 正義と友ジョーと裁きの紋章! | 永野たかひろ | 新井宣圭 | 藤原彰人 | 10月15日 | |||
30 | 目指せパリコレ!? ジョーはおしゃれのジョー級者!? | 大知慶一郎 | 関野関十 | 能田健太 | 野口和夫 | 10月22日 | ||
31 | うぇ〜いなヤツらに苦ジョー殺到!? ジョーのハロウィン奇想曲! | 鴻野貴光 | 中川聡 | 小野歩 | 加野晃 牛島勇二 |
10月29日 | ||
32 | 華麗なる切札一族が総登ジョー! レジェンドで最強はオレだ! | 永野たかひろ | 宮田亮 | 石川てつや | 11月5日 | |||
33 | ジョーのドラゴン争奪マッチ! 切札家史ジョー最強はダレだ!? | 石郷岡範和 | 小倉典子 西田美弥子 |
11月12日 | ||||
34 | 無ジョーの裁き | 野村祐一 | 山岡実 | 栗尾昌宏 薮本陽輔 |
11月19日 | |||
35 | 喫茶たきがわ、壊滅ジョー態! 劇的! リフォームプロジェクト! | 大知慶一郎 | 嵯峨敏 | 細川修平 | 11月26日 | |||
36 | デッキーが増えちゃった!? 地ジョー最強のデッキー決定戦! | 鴻野貴光 | 南川達馬 | 冨吉幸希 柳瀬譲二 |
12月3日 | |||
37 | ももちゃんに異ジョー発生!? 忍び寄る黒いムカデの恐怖! | 加藤陽一 | 大西景介 | さゆみれい | 12月10日 | |||
38 | 誕ジョー! キラのドラゴン! その名も『煌龍・サッヴァーク』! | 新井宣圭 | 薮本陽輔 野口啓生 |
12月17日 | ||||
39 | クリスマスに攻め落とせ! 風雲サンタコロスケ城(ジョー)! | 鴻野貴光 | 石平信司 | 能田健太 | 野口和夫 | 12月24日 | ||
40 | 1000回ジョー等! ジョーとボルツの熱血デュエマ合宿! | 永野たかひろ | 宮田亮 中川聡 |
宮田亮 | 藤原彰人 | 2018年 1月7日 | ||
41 | 隠し事は許さない! キラに怒りの挑戦ジョー! | 大知慶一郎 | 中川聡 | 小野歩 | 加野晃 牛島勇二 |
1月14日 | ||
42 | 決闘決着! 正義と友ジョーの狭間で… | 関野関十 | 石川てつや 薮本陽輔 |
1月21日 | ||||
ジョーのドラゴン編 | ||||||||
43 | やっぱり欲しいんだジョー! ジョーのドラゴン伝説はじまる! | 加藤陽一 | 吉村愛 山崎茂 |
木村寛 | 竹内昭 細川修平 薮本陽輔 |
1月28日 | ||
44 | 闇夜の異ジョー事態! 暗黒の本能・その名はゼーロ! | 山岡実 佐々木忍 能田健太 森山博幸 |
いとうのりひこ | 林一哉 JANG YOUNG-SUN 薮本陽輔 |
2月4日 | |||
45 | 戦え!ぴょんこ姫! ジョー熱のバレンタインデー探検隊! | 永野たかひろ | 山岡実 | 金子匡邦 | 2月11日 | |||
46 | 当たりハズレのジョー下町!あたりポンの助を探し出せ! | 鴻野貴光 | 大西景介 | さゆみれい | 2月18日 | |||
47 | ジョー報、求む!探れ!カバまろの日ジョー! | 市川十億右衛門 | 石平信司 | 西村博昭 | 野口和夫 | 2月25日 | ||
48 | 白熱のシューティングバトル!戦ジョーに咲いた熱き友ジョー! | 新井宣圭 | 栗尾昌宏 | 3月4日 | ||||
49 | 掘り起こせ!ジネンジョー!ジョーとトンボの大自然デュエル! | 永野たかひろ | 中川聡 | 小野歩 | 加野晃 | 3月11日 | ||
50 | デッキーのケツ意!ジョーのドラゴン出産劇ジョー! | 大知慶一郎 | 山崎茂 | 木村寛 | 細川修平 | 3月18日 | ||
51 | つかみとれ! 未来はジョー! ジョー! レッツゴー! | 関野関十 | 石川てつや | 3月25日 | ||||
デュエル・マスターズ! | ||||||||
ガイアハザード編 | ||||||||
1(52) | ツインパクトの衝撃! ジョーのジョーカーズ、自然文明に参ジョー! | 加藤陽一 | 佐々木忍 | 佐々木忍 能田健太 |
藪本陽輔 | 4月1日 | ||
2(53) | 怒りの大炎ジョー! 炎と自然のケンカデュエマ! | 大西景介 山岡実 佐々木忍 |
さゆみれい 藪本陽輔 |
4月8日 | ||||
3(54) | ももちゃん一家とピクニック! ジョーずにお絵かきできるかな? | 永野たかひろ | 宮田亮 | 中島里恵 野口啓生 藪本陽輔 |
4月15日 | |||
4(55) | 狙え!商売繁ジョー! 集えラーメンオールスターズ! | 市川十億衛門 | 石平信司 | 伊藤史夫 | 木村なづき 桜井このみ 南伸一郎 山本径子 |
4月22日 | ||
5(56) | ジョーカーズで変装だ! 敵か?味方か? トテント、登ジョー! | 永野たかひろ | 小野歩 | 加野晃 牛島勇二 |
4月29日 | |||
6(57) | 無人島、ジョー陸! 生き残れ! 72時間サバイバル生活! | 鴻野貴光 | 能田健太 | 栗尾昌宏 中小路佳毅 |
5月6日 | |||
7(58) | オデコにペタン! これでなんでもオッケー牧ジョー! | 木村寛 | 柳瀬譲二 細川修平 藪本陽輔 |
5月13日 | ||||
8(59) | 自然文明に非ジョー事態!恐怖の黒い流れ星! | 大知慶一郎 | 山岡実 | 金子匡邦 | 5月20日 | |||
9(60) | 劇ジョーのスターはオレだ! 壮絶なるジョーカーズ・ウォー! | 小林英造 | 中川聡 | 中川聡 小野歩 |
野口啓生 吉永剛 |
5月27日 | ||
10(61) | リベンジ、ジョー等! 闇のムカデ、再び! | 永野たかひろ | 中川聡 伊藤史夫 能田健太 佐々木忍 |
伊藤史夫 | 石川てつや 藪本陽輔 |
6月3日 | ||
11(62) | ゲーセンでサーセン! ガイアハザード・ミノマル、参ジョー! | 市川十億衛門 | 小倉宏文 関野関十 |
小倉宏文 大西景介 |
藪本陽輔 鰐渕和彦 |
6月10日 | ||
12(63) | 闇に挑め! ミノマルの友ジョー大作戦! | 大知慶一郎 | 能田健太 佐々木忍 |
能田健太 | 飯飼一幸 木村なづき Hwang Seongwon 藪本陽輔 |
6月17日 | ||
13(64) | 思いよ届け! ミノマル、無ジョーの戦い! | 新井宣圭 山岡実 佐々木忍 |
新井宣圭 佐々木忍 |
藤原彰人 藪本陽輔 |
6月24日 | |||
14(65) | 名探偵、登ジョー! ジョーカーズ島デッキー殺人事件! | 鴻野貴光 | 小野歩 | 牛島勇二 吉永剛 |
7月1日 | |||
15(66) | ジョーも乱入!? ボルツとカブト鬼の激戦ジョー! | 加藤陽一 | 木村寛 佐々木忍 |
木村寛 | 南伸一郎 小川一郎 細川修平 藪本陽輔 |
7月8日 | ||
16(67) | 空にぶっ放せ! ジョーと自然の頂ジョー決戦! | 関野関十 山岡実 |
山岡実 | 栗尾昌宏 藪本陽輔 |
7月15日 | |||
17(68) | 夏休み! 劇ジョー版デュエルマスターズ、ついにジョー映!? | 市川十億衛門 | 中川聡 | 山内東生雄 | 島崎望、野口啓生、大野勉 金子匡邦、沼田広、吉永剛 後藤孝宏、藪本陽輔、櫻井拓郎 |
7月22日 | ||
18(69) | マットの上が戦ジョーだ! ジョーのプロレス観察日記! | 永野たかひろ | 阿泉紫苑 | 中川聡 大西景介 |
野口啓生 | 8月5日 | ||
19(70) | 外来クリーチャー異ジョー発生! デッキーの尻の水を抜け! | 大知慶一郎 | 宮田亮 | 金子匡邦 藪本陽輔 |
8月12日 | |||
20(71) | デデデーンランドにご来ジョー! ガイアハザード・でんでんの恐怖! | 永野たかひろ | 石平信司 | 能田健太 | 波風立志 | 8月19日 | ||
21(72) | 自然の力で誕ジョー! ネイチャージョーカーズで大運動会! | 鴻野貴光 | 小野歩 | 牛島勇二 吉永剛 |
8月26日 | |||
22(73) | ジョー識破りの大冒険! 探せ、自然文明の大秘宝! | 市川十億衛門 | 木村寛 能田健太 山岡実 佐々木忍 |
安形裕篤 大西景介 能田健太 佐々木忍 |
佐藤敏明 細川修平 |
9月2日 | ||
23(74) | ゲジスキーの罠を打ち破れ! ハニーQ劇ジョー開演! | 加藤陽一 | 中川聡 佐々木忍 |
石川てつや 藪本陽輔 |
9月9日 | |||
24(75) | 非ジョーのカウントダウン!5SD(ファイブセンスダウン)の恐怖! | 佐々木忍 能田健太 |
鈴木裕輔 | 徳田拓也 萩原省智 金海淑 |
9月16日 | |||
25(76) | 母への愛ジョー! 振りかざせ! 聖剣メシアカリバー! | 大知慶一郎 | 関野関十 佐々木忍 |
大西景介 佐々木忍 |
藤原彰人 藪本陽輔 |
9月23日 | ||
26(77) | ジョーとデッキーが行く! 謎の工ジョー見学! | 永野たかひろ | 小倉宏文 | 山内東生雄 | 後藤孝宏、野口征恒 苗木優奈、小笠原憂 山内尚樹、野口啓生 |
9月30日 | ||
27(78) | ミノマルがまた来たぁ! 怒りのアツアツ大浴ジョー! | 鴻野貴光 | 山岡実 | 栗尾昌宏 | 10月7日 | |||
28(79) | 工ジョー壊滅作戦! 闇の用心棒メッサ―・シュミットを倒せ! | 市川十億衛門 | 石平信司 | 森田侑希 | 野口和夫 | 10月14日 | ||
29(80) | ジョー様、元気にな〜れ!めざせ!書道ジョー級者 | 加藤陽一 | 小野歩 | 牛島勇二 吉永剛 |
10月21日 | |||
30(81) | ガイアハザード、ジョー等!キラとボルツの戦い! | 永野たかひろ | 中川聡 宮田亮 |
宮田亮 | 金子匡邦 | 10月28日 | ||
31(82) | 五感と己を越えろ!友の為の決戦ジョー! | 能田健太 | 野口啓生 藪本陽輔 |
11月4日 | ||||
32(83) | これがデュエマのVR!ラストファンタジョーの冒険! | 鴻野貴光 | 小倉宏文 | 鈴木裕輔 | 萩原省智 辻浩樹 櫻井拓郎 |
11月11日 | ||
33(84) | これがミノマル!?怒りの最強戦士、ミノガミ参ジョー! | 大知慶一郎 | 山岡実 佐々木忍 |
大西景介 | 石川てつや 藪本陽輔 |
11月18日 | ||
34(85) | 運命の再会! 俺はジョニーに会いたいんだジョー! | 市川十億衛門 | 阿泉紫苑 | 後藤孝宏 | 苗木優奈、平山剛士 櫻井拓郎、桜井木ノ実 澤木巳登理、後藤孝宏 小笠原憂、小田不二夫 |
11月25日 | ||
35(86) | 強ジョーなジョニーを追え! ジョーとジョニーとメッサー・シュミット! | 鴻野貴光 | 中川聡 | 藤原彰人 | 12月2日 | |||
36(87) | 工ジョー長と決戦!メガロデストロイトを粉砕せよ! | 永野たかひろ | 石平信司 佐々木忍 |
奥野浩行 佐々木忍 |
奥野浩行 藪本陽輔 |
12月9日 | ||
37(88) | ミノガミ覚醒ジョー態! 捜し出せ! 自然文明のお姫様! | 加藤陽一 | 小野歩 | 牛島勇二 吉永剛 |
12月16日 | |||
38(89) | ガイアハザード襲来! みんなで守れ! クリスマス会ジョー! | 市川十億衛門 | 関野関十 | 藪本陽輔 金子匡邦 |
12月23日 | |||
39(90) | ジョラゴンの里帰り事ジョー! さぁ、デッキーの尻に帰ろう | 大知慶一郎 | 大西景介 | 能田健太 | 波風立志 | 2019年 1月6日 | ||
40(91) | ストップ・ザ・ミノガミ! あみ出せ! 史ジョー最強の一撃! | 市川十億衛門 | 宮田亮 | 野口啓生 藤原彰人 |
1月13日 | |||
41(92) | 極限ジョー態の攻防! 暴走バラギアラの脅威! | 永野たかひろ | 中川聡 能田健太 |
鈴木裕輔 | 萩原省智 辻浩樹 櫻井拓郎 清水拓磨 |
1月20日 | ||
42(93) | 虹の彼方に放て! 友ジョーと激ジョーの戦い! | 山岡実 | 栗尾昌宏 | 1月27日 | ||||
水文明編・プロローグ(アニメオリジナル) | ||||||||
43(94) | ジョーずにお絵かきできません!ジョーのスランプ脱出計画! | 鴻野貴光 | 小野歩 | 吉永剛 小野歩 霜切 |
2月3日 | |||
44(95) | バレンタインに下克ジョー! ジョー様イメージアップ作戦! | 井上亜樹子 | 石平信司 | 大西景介 高藤聡 |
渡辺一平太 平野翔 粂田佳之 森谷春樹 |
2月10日 | ||
45(96) | 不敵なる水の使者登ジョー!キャップvs闇の王・ゼーロ | 加藤陽一 | 能田健太 | 石川てつや | 2月17日 | |||
46(97) | ジョー況不明!?敵か!?味方か!?超ガチャレンジゾーン! | 石踊宏 | 宮田亮 | 佐藤敏明 金子匡邦 |
2月24日 | |||
47(98) | 鉄ケツのジョーカーズ! メカを求めて宇宙の旅! | 大知慶一郎 | 大西景介 | 波風立志 | 3月3日 | |||
48(99) | 鉄ケツ、スタンバイOK!The ジョラゴン・ガンマスター、誕ジョー! | 鴻野貴光 | 関野関十 能田健太 佐々木忍 |
鈴木裕輔 | 野口啓生 | 3月10日 | ||
49(100) | キャップのマル得ジョー報! キラも超ガチャレンジ、つくらナイト! | 市川十億衛門 | 小野歩 | 牛島勇二 吉永剛 |
3月17日 | |||
50(101) | ガイアハザード、再来!? ももちゃんのドキドキ誕ジョー会! | 永野たかひろ | 中川聡 佐々木忍 |
中川聡 | 藤原彰人 | 3月24日 | ||
51(102) | 虹色の願い!ももちゃんのニコニコ誕ジョー会! | 佐々木忍 | 藪本陽輔 | 3月31日 | ||||
デュエル・マスターズ!! | ||||||||
水文明編 | ||||||||
1(103) | 水文明を救え! マジでガチャなキャップの事ジョー! | 加藤陽一 | 石踊宏 | 越貴文 | 4月7日 | |||
2(104) | 変な研究ジョーを探れ! キャップとジョーの潜入調査! | 大宙征基 | 飯村正之 | 西田美弥子 山﨑香 松永佳人 |
4月14日 | |||
3(105) | 火文明に苦ジョー殺到!ボルツ、怒りのガチャレンジ! | 大知慶一郎 | 大原実 | 奥野浩行 | 4月21日 | |||
4(106) | 人間界に参ジョー!デュエルウォーリアの正体を暴け! | 鴻野貴光 | 大宙征基 | 石踊宏 | しんぼたくろう | 4月28日 | ||
5(107) | 正義か否か!?川守田ハカセとジュニアのジョー熱! | 市川十億衛門 | 日巻裕二 | 山内東生雄 | 越貴文 加野晃 |
5月5日 | ||
6(108) | 会ジョーはこちらです!メカでパーリィなお見合いパーティー! | 井上亜樹子 | 大宙征基 | 鈴木裕輔 | 萩原省智 辻浩樹 櫻井拓郎 |
5月12日 | ||
7(109) | 怪盗ラーメンキッドを追え!ラーメン地獄村〜旅ジョー編〜 | 永野たかひろ | 大原実 | ふじいたかふみ | 松本勝次 | 5月19日 | ||
8(110) | キャップの超切り札、登ジョー!? | 山内東生雄 | 相坂ナオキ | 5月26日 | ||||
9(111) | これってどういうジョー況!? カバまろ先生、教壇に立つ! | 鴻野貴光 | 大宙征基 | 飯村正之 | 夷王薪之介坊 松永佳人 山﨑香 |
6月2日 | ||
10(112) | 水文明にぜーロ現る!? ジョーには言えないキャップの事ジョー! | 大知慶一郎 | 石踊宏 | 奥野浩行 | 6月9日 | |||
11(113) | ぜーロ、興奮ジョー態! 闇のドラゴンオーラの恐怖! | 菅原静貴 | しんぼたくろう | 6月16日 | ||||
12(114) | まさかの妖怪事件!? 大妖怪バックベアード登ジョー!? | 井上亜樹子 | 大宙征基 | ふじいたかふみ | 越貴文 | 6月23日 | ||
13(115) | 問題、浮ジョー!? 切札ジョーのデュエマを止めるな! | 市川十億衛門 | 大原実 | 山内東生雄 | 相坂ナオキ 松本勝次 |
6月30日 | ||
14(116) | 釣りバカジョー等! キャップのバリアマシマシ大作戦! | 永野たかひろ | 飯村正之 | 松永佳人 山﨑香 Kim Hyun-Gyung |
7月7日 | |||
15(117) | ジョー識外れのヤツらが集結! 夢のデュエマグランプリ! | 鴻野貴光 | 佐々木忍 | 鈴木裕輔 | 萩原省智 鈴木裕輔 辻浩樹 櫻井拓郎 |
7月14日 | ||
16(118) | ボルツ城暴走中!? 闇の侵入者をとらえよ! | 加藤陽一 | 菅原静貴 | 相坂ナオキ | 7月21日 | |||
17(119) | おしり警察登ジョー! 凶悪犯からデッキーの尻を守れ! | 大知慶一郎 | 大原実 | ふじいたかふみ | 越貴文 | 7月28日 | ||
18(120) | 喧嘩上ジョー等! 目指せ、超天! 大番長バトルロワイアル! | 市川十億衛門 | 大宙征基 | 山内東生雄 | しんぼたくろう | 8月4日 | ||
19(121) | デュエマ史ジョー初!? 真夏の10本立て劇ジョー開幕! | 井上亜樹子 | 関野関十 | 奥野浩行 | 8月11日 | |||
20(122) | みんなジョー出来! 実はがんばってたジョーカーズ大賞!! | 永野たかひろ | 石踊宏 | たなべようこ | 8月18日 | |||
21(123) | 水文明に異ジョー発生! 闇と水の危険な企み! | 井上亜樹子 | 西森章 | 飯村正之 | 松永佳人 山﨑香 Kim Hyun-Gyung |
8月25日 | ||
22(124) | 水文明頂ジョー決戦! 恐るべきCode:1059の咆哮! | 山内東生雄 | 相坂ナオキ | 9月1日 | ||||
23(125) | ゼーロ、戦ジョーに立つ! ドラゴンズゼロと闇の卵! | 鴻野貴光 | 大原実 | 鈴木裕輔 | 萩原省智、鈴木裕輔 辻浩樹、櫻井拓郎 王悦春、梁世挺 |
9月8日 | ||
24(126) | キャップ、落ち込みジョー態! 今こそ生み出せ水ジョーカーズ! | 加藤陽一 | 大宙征基 | 菅原静貴 | 越貴文 | 9月15日 | ||
25(127) | 目的不明! 闇執事ギニョールの過ジョーなるデュエマ! | 佐々木忍 | ふじいたかふみ | しんぼたくろう | 9月22日 | |||
26(128) | 走査線ジョーに浮かぶ影! ウラギリ者を捜し出せ! | 市川十億衛門 | 大原実 | 山内東生雄 | 松本勝次 たなべようこ |
9月29日 | ||
27(129) | オトナになりたきゃご来ジョー! ようこそ、夢のオトナーランドへ! | 永野たかひろ | 大宙征基 | 水野知己 | 松永佳人 山﨑香 Kim Hyun-Gyung |
10月6日 | ||
28(130) | 意外な組み合わせ!? キラとギリの友ジョー物語! | 市川十億衛門 | 西森章 | 奥野浩行 | 10月13日 | |||
29(131) | マスター候補の修練ジョー! ゴールデンマスターズジムに入門せよ! | 鴻野貴光 | 大原実 | 山内東生雄 | 相坂ナオキ | 10月20日 | ||
30(132) | 兄弟げんかを止めろ! キャップとギャップの事ジョー! | 井上亜樹子 | 大宙征基 | 越貴文 | 10月27日 | |||
31(133) | 異ジョーなるブラザーを止めろ! ギャップとジョーの真のデュエル! | 永野たかひろ | 大原実 | 石踊宏 | しんぼたくろう | 11月3日 | ||
32(134) | 最ジョー階をめざせ! ブラザー王・TT兄弟を倒せ! | 新井宣圭 | 石踊宏 新井宣圭 |
松本勝次 たなべようこ |
11月10日 | |||
33(135) | 闇の胎動! ゼーロン、誕ジョーを阻止せよ! | 加藤陽一 | 大宙征基 | 鈴木裕輔 | 鈴木裕輔、辻浩樹 櫻井拓郎、麦冬映画 梁世挺、王悦春 |
11月17日 | ||
34(136) | ラルクメシア覚醒! キラの決意と光の軍団! | 佐土原武之 | 相坂ナオキ | 11月24日 | ||||
35(137) | 火文明を救え! 史ジョー空前のゾンビパニック! | 井上亜樹子 | 西森章 | 水野知己 | 嵯縒能世布 松永佳人 山﨑香 |
12月1日 | ||
36(138) | ジョー、デュエマから退ジョー!? 忍び寄る、ゲジスキーの罠! | 大知慶一郎 | 大原実 | 山内東生雄 | しんぼたくろう | 12月8日 | ||
37(139) | 残酷な戦い! 非ジョーなる親子デュエマ! | 大宙征基 | 奥野浩行 | 12月15日 | ||||
38(140) | 帰ってきた相棒! ジョニーとジョーの決闘ジョー! | 鴻野貴光 | 佐土原武之 | 越貴文 | 12月22日 | |||
39(141) | ジョー様の! 過ジョーなくらいデュエマしたい! | 市川十億衛門 | 関野関十 | ふじいたかふみ | 松本勝次 たなべようこ |
12月29日 | ||
40(142) | デュエマに登ジョー!? 宇宙の破壊神(?)アルマゲドン! | 井上亜樹子 | 西森章 | 山内東生雄 | 相坂ナオキ | 2020年 1月12日 | ||
41(143) | 無重力ジョー態! 宇宙で遭遇! 闇のヤバい襲撃者! | 永野たかひろ | 大原実 | 水野知己 | 嵯縒能世布 山﨑香 松永佳人 |
1月19日 | ||
42(144) | クリーチャーワールドに非ジョー事態! 龍頭星雲の決闘! | 大知慶一郎 | 大宙征基 | 鈴木裕輔 | 鈴木裕輔 辻浩樹 萩原省智 櫻井拓郎 |
1月26日 | ||
43(145) | 闇の独壇ジョー! ゼーロとジョーの最終決戦! | 大原実 | ふじいたかふみ | 越貴文 | 2月2日 | |||
44(146) | 超緊急異ジョー事態! 失われた友の記憶を取り戻せ! | 市川十億衛門 | 石踊宏 | 矢野達也 | しんぼたくろう | 2月9日 | ||
45(147) | 永久に群ジョーなれ! さらばブラザー! | 永野たかひろ | 西森章 | 佐土原武之 | 松本勝次 たなべようこ |
2月16日 | ||
46(148) | ジョラゴン恋の悩み!? 相手のおジョーさんはびょんこ姫!? | 井上亜樹子 | 関野関十 | 奥野浩行 | 2月23日 | |||
十王編・プロローグ(アニメオリジナル) | ||||||||
47(149) | 新たな相棒を探せ! 自然文明の大長老、登ジョー! | 加藤陽一 | 大宙征基 | 山内東生雄 | 相坂ナオキ | 3月1日 | ||
48(150) | ボルツ施ジョー中! ロックなジョー前にご注意あれ! | 鴻野貴光 | 西森章 | 水野知己 | 松永佳人 山﨑香 Kim Hyun-Gyung |
3月8日 | ||
49(151) | 学校で頂ジョー対決! デュエマ超天決戦! | 市川十億衛門 | 大原実 | ふじいたかふみ | 越貴文 | 3月15日 | ||
50(152) | 友ジョー決裂!? ジョーとキラの純ジョーなる感ジョー! | 井上亜樹子 | 大宙征基 | 山内東生雄 | しんぼたくろう | 3月22日 | ||
51(153) | 正義か? 友ジョーか? 運命回すぜ!超天フィーバー! | 石踊宏 | 松本勝次 たなべようこ |
3月29日 |
- 放送局
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
放送地域 放送局 放送期間 放送日時 放送系列 備考 関東広域圏 テレビ東京 2017年4月2日 - 2020年3月29日 日曜 8:30 - 9:00 テレビ東京系列 製作局 北海道 テレビ北海道 愛知県 テレビ愛知 大阪府 テレビ大阪 岡山県・香川県 テレビせとうち 福岡県 TVQ九州放送 日本全域 あにてれ 日曜 9:00 更新 ネット配信 最新話のみ一週間 ニコニコチャンネル 第1話常設。最新話のみ一週間 バンダイチャンネル 日曜12:00更新 ニコニコ生放送 日曜 20:30 - 21:00 青森県 青森朝日放送 2017年4月23日 - 2020年4月19日 日曜 5:15 - 5:45 テレビ朝日系列 [注 2] 宮城県 東日本放送 2017年5月21日 - 2018年4月1日
2018年4月7日 - 2020年4月18日日曜 5:50 - 6:20
土曜 6:00 - 6:30[注 2][注 3] 山形県 テレビユー山形 2017年5月7日 - 2020年6月7日 日曜 5:45 - 6:15 TBS系列 [注 4] 福島県 福島テレビ 2017年4月29日 - 2020年4月11日 土曜 5:30 - 6:00 フジテレビ系列 石川県 北陸朝日放送 2017年4月15日 - 2020年4月12日 日曜 5:50 - 6:20 テレビ朝日系列 [注 2] 静岡県 静岡第一テレビ 2018年4月15日 - 2020年4月12日 日曜 6:30 - 7:00 日本テレビ系列 滋賀県 びわ湖放送 2017年4月26日 - 2019年3月27日
2019年4月3日 - 2020年4月8日水曜 17:15 - 17:45
水曜 17:25 - 17:55独立局 和歌山県 テレビ和歌山 2017年5月27日 - 2020年4月25日 土曜 9:00 - 9:30 広島県 広島ホームテレビ 2017年4月23日 - 2020年4月18日 土曜 5:20 - 5:50 テレビ朝日系列 [注 2] 熊本県 熊本朝日放送 2017年4月16日 - 2018年4月15日 日曜 5:50 - 6:20 第51話で打ち切り 日本全域 キッズステーション 2017年6月25日 - 2018年6月17日
2018年6月30日 - 2020年5月23日日曜 6:30 - 7:00
土曜 6:30 - 7:00CS放送
デュエル・マスターズ キング[編集]
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found 2020年4月5日から放送する新シリーズ。また、新型コロナウイルスの影響で第4話限りをもって一時中断され、5月3日から5月24日のみ第1話〜第4話まで再放送。第5話以降は5月31日から再開となる。
2021年4月4日からタイトルを『デュエル・マスターズ キング!』に改題。
- スタッフ
-
- 原作 - 松本しげのぶ
- 監督 - 石踊宏
- シリーズ構成 - 加藤陽一
- キャラクターデザイン - 野田康行
- 音楽 - 五十嵐”IGAO”淳一
- 音響監督 - 伊藤巧
- アニメーション制作 - ブレインズ・ベース、小学館ミュージック&デジタル エンタテイメント
- 製作 - テレビ東京、小学館集英社プロダクション
- 主題歌
- オープニングテーマ
- 2020年度版
- 『キンキラKING!』(第1話 - 第22話)
- 作詩・作曲・編曲 - 前山田健一(ヒャダイン) / 歌 - はやぶさ
- 『No Rain, No Rainbow』(第23話 - 第47話)
- 作詞・作曲 - ヨシダタクミ / 歌 - 水樹奈々
- エンディングテーマ
- 2020年度版
- 『ともだちだから』(第1話 - 第9話)
- 作詞 - 上月せれな、小田切マーク洋平 / 作曲・編曲 - 小田切マーク洋平 / 歌 - 上月せれな
- 『百花繚乱ココロモヨウ』(第10話 - 第22話)
- 作詩・作曲・編曲 - 大塚剛毅 / 歌 - WAWAWA
- 『スタート!』(第23話 - 第47話)
- 作詞・歌 - 佐々木李子 / 作曲 - ygarshy / 編曲 - Numa
各話リスト
話 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 放映日 |
---|---|---|---|---|---|---|
デュエル・マスターズ キング | ||||||
十王編 | ||||||
1 | いきなりショッキング! 鬼が街に降ってきたぁ! | 加藤陽一 | 石踊宏 | 石踊宏 矢野達也 |
越貴文 | 2020年 4月5日 |
2 | 鬼のキング登場!? キング・オブ・デュエマッチ開幕! | 大原実 | 鈴木裕輔 | 辻浩樹 柿畑文乃 櫻井拓郎 |
4月12日 | |
3 | オレの正義がキラめキング! キラとアバクの闘いぃ! | 永野たかひろ | 大宙征基 | 矢野達也 | しんぼたくろう | 4月19日 |
4 | 詐欺にドキドキング! モモダチ探偵団出動せよぉ! | 小林雄次 | 西森章 | 池田重隆 | 山本勝也、鈴木裕輔 辻浩樹、櫻井拓郎 ク・ジャチョン、金海淑 黃成元 |
4月26日 |
5 | イカロソくんは弱気ング! 謎のチェーンソー男に気をつけろぉ! | 井上亜樹子 | 大原実 | 水野知己 | 松永佳人 松崎一 Kim Hyun-Gyung |
5月31日 |
6 | ポイント5倍でウキウキング! ツルの恩返し大作戦! | 市川十億衛門 | 関野関十 | 山内東生雄 | 松本勝次 たなべようこ |
6月7日 |
7 | ハイキングで空からドーン! 変なコックとドラゴンの卵ぉ! | 鴻野貴光 | 西森章 | 東亮佑 | 青木裕子 萩原省智 櫻井拓郎 |
6月14日 |
8 | キャップ、やるキングマックス! 水獅子の試練に挑めぇ! | 大宙征基 | ふじいたかふみ | 越貴文 | 6月21日 | |
9 | キングと勝負しまくり! キラのキングマスターへの道ぃ! | 永野たかひろ | 大原実 | 佐土原武之 | しんぼたくろう | 6月28日 |
10 | 女王様は強気ング! アメージングな切札を作れぇ! | 市川十億衛門 | 大宙征基 | 奥野浩行 | 7月5日 | |
11 | お供の3匹、嘆きング! オレたちのラーメンを手に入れろぉ! | 井上亜樹子 | 池田重隆 | 酒井KEI、櫻井拓郎 青木裕子、KU JA CHEON CHA HYUNG JUN、KU JA CHEON 孫鵬 |
7月12日 | |
12 | SOS、紙飛行キング! ナゾのMOMOタウンに潜入ぅ! | 小林雄次 | 関野関十 | 水野知己 | 松永佳人 松崎一 Kim Hyun-Gyung |
7月19日 |
13 | めざせゲームキング! MOMOタウン城の大魔王を倒せぇ! | 永野たかひろ | 大原実 | 鈴木裕輔 | 萩原省智 鈴木裕輔 辻浩樹 |
7月26日 |
14 | 不死樹のキング! ギガンディダノスの脅威ぃ! | 矢野達也 | 越貴文 | 8月2日 | ||
15 | 実力はキング級!? ももちゃんのドキドキデュエマデビュー!? | 鴻野貴光 | 大宙征基 | 東亮佑 | 臼田美夫、青木裕子 櫻井拓郎、萩原省智 王悦春 |
8月9日 |
16 | 強敵ングを探せ!? めざせ、ポツンとある一軒家ぁ! | 市川十億衛門 | 大原実 | 佐土原武之 | 松本勝次 たなべようこ |
8月16日 |
17 | 夏の終わりのダメキング! 魂ポイントをかき集めろぉ! | 永野たかひろ | 関野関十 | 奥野浩行 | 8月23日 | |
18 | 鬼キングからの招待状! 鬼ツヨデュエリストたちの宴ぇ! | 小林雄次 | 大原実 | 中込健人 | しんぼたくろう | 8月30日 |
19 | 真のトーナメントキング決定戦! スマイル王子VS黒きデュエリストぉ! | 鈴木裕輔 | 鈴木裕輔、辻浩樹 萩原省智、酒井KEI はしもとかつみ |
9月6日 | ||
20 | ショッキングビューティー現る! その名は美しきチョウキぃ! | 井上亜樹子 | 池田重隆 | 清水拓磨、青木裕子 酒井KEI、櫻井拓郎 KU JA CHEON、CHA HYUNG JUN 郭婷 |
9月13日 | |
21 | 最強格闘キング現る! その名はゴリゴリのサイキぃ! | 市川十億衛門 | 大宙征基 | 水野知己 | 松崎一 松永佳人 林一哉 |
9月20日 |
22 | 戦場のオシオキング現る! その名は復讐のコウキぃ! | 鴻野貴光 | 大原実 | 佐土原武之 | 相坂ナオキ | 9月27日 |
23 | アバクもチェッキング! 黒いカードのデュエリスト、再びぃ! | 永野たかひろ | ふじいたかふみ | 松本勝次 たなべようこ |
10月4日 | |
24 | 闇キングの息子!? ゼーロジュニアの黒き企みぃ! | 奥野浩行 | 10月11日 | |||
25 | レジェンド5、やる気ング! 俺達がもしも主役になれたならぁ! | 井上亜樹子 | 関野関十 | 矢野達也 | しんぼたくろう | 10月18日 |
26 | 仁義なきング鬼退治! アバクとジョーの頂上決戦! | 鴻野貴光 | 西森章 | 東亮佑 | 相坂ナオキ | 10月25日 |
27 | 無敗のキングはどっちだ!? 鬼札アバクの隙をつけぇ! | 佐土原武之 | 越貴文 | 11月1日 | ||
28 | リベンジ再起ング! 復活のチャンスを掴めぇ! | 小林雄次 | 大原実 | 秦義人 | 加藤壮、LISHAQLEI SHIGUOPING、LIUJUN ZHUYANG、XUCHUANG |
11月8日 |
29 | オニチューブのキング!? カジサックのデュエマ動画ぁ! | 市川十億衛門 | 関野関十 | 鈴木裕輔 | 鈴木裕輔 辻浩樹 青木裕子 酒井KEI |
11月15日 |
30 | ランキング上位から盗み出せ! 強さの秘密と4つの秘宝! | 西森章 | 矢野達也 | 松本勝次 たなべようこ |
11月22日 | |
31 | 必殺技メイキング! 大長老の試練を乗り越えろぉ! | 鴻野貴光 | 池田重隆 | 酒井KEI、はしもとかつみ 青木裕子、櫻井拓郎 王悦春 |
11月29日 | |
32 | チーム切札、決起ング! 切札革命を巻き起こせぇ! | 永野たかひろ | 大宙征基 | 佐土原武之 | しんぼたくろう | 12月6日 |
33 | ラブラブブッキング! ジョーとももちゃんをくっつけろぉ! | 井上亜樹子 | 西森章 | 奥野浩行 | 12月13日 | |
34 | アンラッキーキング!? ジョーの開運大作戦! | 小林雄次 | 大原実 | ふじいたかふみ | 相坂ナオキ | 12月20日 |
35 | チームでやる気ング! 鬼タワーの前哨戦! | 鴻野貴光 | 水野知己 | 松崎一 林一哉 松永佳人 |
12月27日 | |
36 | 運命の扉を開キング! ファイナルタワーチャレンジはじまるぅ! | 市川十億衛門 | 大宙征基 | 矢野達也 | 越貴文 | 2021年 1月10日 |
37 | 早押しキングを目指せ! 正義と復讐の闘いぃ! | 永野たかひろ | 西森章 | 佐土原武之 | 松本勝次 たなべようこ |
1月17日 |
38 | 暗号をナゾ解キング! アバクからの贈り物をゲットせよぉ! | 井上亜樹子 | 大原実 | 鈴木裕輔 | 鈴木裕輔 辻浩樹 青木裕子 酒井KEI |
1月24日 |
39 | 鬼タワーへハッキング! ももタワーに潜入せよぉ! | 小林雄次 | 関野関十 | 中込健人 | しんぼたくろう | 1月31日 |
40 | キャップにキョーレツ刺激ング! ファイナルタワー頂上決戦! | 鴻野貴光 | 池田重隆 | 奥野浩行 | 奥野浩行 谷本馨 平松康佑 |
2月7日 |
41 | 鬼の正義をつらぬキング! 暴走キラVSゼーロジュニアぁ! | 市川十億衛門 | 大原実 | ふじいたかふみ | 相坂ナオキ | 2月14日 |
42 | 思わぬ強敵ング!? 鬼コニー、怒りの大乱闘ぉ! | 永野たかひろ | 西森章 | 鈴木裕輔 | 鈴木裕輔 辻浩樹 青木裕子 |
2月21日 |
43 | ウォーキングゴリラ! 霊長類最強をデュエマで倒せぇ! | 井上亜樹子 | 大宙征基 | 水野知己 | 松崎一 林一哉 松永佳人 |
2月28日 |
44 | ラーメンクッキング!? マジで鬼バッドな友達対決ぅ! | 小林雄次 | 関野関十 | 秦義人 | 姉崎早也花、服部益実 陈玉峰、杭新华 陈洁琼、黄凤 李小雷 |
3月7日 |
45 | 記憶ブレイキング! ボルツよ! 全てを思い出せぇ! | 西森章 | 佐土原武之 | しんぼたくろう | 3月14日 | |
46 | キング・オブ・デュエマッチ決勝! 鬼王アバクに挑めぇ! | 鴻野貴光 | 大原実 | 奥野浩行 | 3月21日 | |
47 | 超決戦!ジョーVSアバク! 真のキングを決めようやぁ! | 大原実 | 松本勝次 たなべようこ |
3月28日 | ||
デュエル・マスターズ キング! | ||||||
王来編 | ||||||
1(48) | デュエマ4000年の歴史っ!? 12枚の伝説のカードを手にいれろ! | 加藤陽一 | 石踊宏 | 相坂ナオキ | 4月4日 | |
2(49) | 時空を飛び越えろっ! ボルジャック・ドラゴンとスター進化! | 永野たかひろ | 大宙征基 | 鈴木祐輔 | 鈴木祐輔 辻浩樹 宇津野奈緒美 |
4月11日 |
3(50) | 破壊王襲来っ! ジェンドルとガットルズのたくらみ! | 市川十億衛門 | 西森章 | 佐土原武之 | しんぼたくろう | 4月18日 |
4(51) | ゼーロジュニアも参戦っ!? 探し出せ! 伝説のバロム強奪戦! | 小林雄次 | 大原実 | ふじいたかふみ | 越貴文 | 4月25日 |
5(52) | お化け屋敷でタイムスリップっ! 伝説のカードと三種の神器! | 井上亜樹子 | 奥野浩行 | 奥野浩行 谷本馨 平松康佑 |
5月2日 | |
6(53) | デッキーが行方不明っ!? からの~切札家の歴史デッキ爆誕! | 鴻野貴光 | 関野関十 | 佐土原武之 | 加藤壮 たなべようこ |
5月9日 |
- 放送局
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [1] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2020年4月5日 - | 日曜 8:30 - 9:00 | テレビ東京 | 関東広域圏 | |
テレビ北海道 | 北海道 | |||
テレビ愛知 | 愛知県 | |||
テレビ大阪 | 大阪府 | |||
テレビせとうち | 岡山県・香川県 | |||
TVQ九州放送 | 福岡県 | |||
2020年4月15日 - | 水曜 17:25 - 17:55 | びわ湖放送 | 滋賀県 | |
2020年4月18日 - 2021年4月17日 | 土曜 5:30 - 6:00 | 福島テレビ | 福島県 | [注 5] |
2020年4月19日 - | 日曜 5:50 - 6:20 | 北陸朝日放送 | 石川県 | |
日曜 6:30 - 7:00 | 静岡第一テレビ | 静岡県 | ||
2020年4月25日 - 2021年4月17日 | 土曜 5:20 - 5:50 | 広島ホームテレビ | 広島県 | [注 5] |
2020年4月25日 - | 土曜 6:00 - 6:30 | 東日本放送 | 宮城県 | |
2020年4月26日 - 2021年4月18日 | 日曜 5:15 - 5:45 | 青森朝日放送 | 青森県 | [注 5] |
2020年5月2日 - | 土曜 9:00 - 9:30 | テレビ和歌山 | 和歌山県 | |
2020年5月30日 - | 土曜 6:30 - 7:00 | キッズステーション | 日本全域 | CS放送 |
2020年6月14日 - | 日曜 5:45 - 6:15 | テレビユー山形 | 山形県 |
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ↑ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2) (PDF)”. 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2018年10月24日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2018年10月24日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
テレビ東京系列 日曜8:30 - 9:00 | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
デュエル・マスターズ
↓ デュエル・マスターズ! ↓ デュエル・マスターズ!! ↓ デュエル・マスターズ キング ↓ デュエル・マスターズ キング! |
-
|
スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。 スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。
スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。 スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。
テンプレート:リダイレクトの所属カテゴリ/styles.cssページに内容がありません。
This article "デュエル・マスターズ (2017年の漫画)" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:デュエル・マスターズ (2017年の漫画).