You can edit almost every page by Creating an account. Otherwise, see the FAQ.

テレビ愛知

提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
移動先:案内検索

テレビ愛知株式会社(テレビあいち、英: Aichi Television Broadcasting Co., Ltd. 略称:TVA)は、愛知県を放送対象地域としたテレビジョン放送を行う特定地上基幹放送事業者である。テレビ東京系列(TXNネットワーク)に属している同系列の中核局でもある。

コールサインはJOCI-DTV(名古屋 23ch / 1kW)、リモコンキーIDはテレビ東京系列で唯一の「10」で、「10チャンネル」の通称でも呼ばれる。

放送局概要[編集]

事業所[編集]

  • 本社 - 愛知県名古屋市中区大須2丁目4番8号 〒460-8325
  • 栄オフィス - 愛知県名古屋市中区栄4丁目16番33号 日本経済新聞名古屋支社ビル5階 〒460-8787 - 事業局と営業部がこちらに分離して、それ以外の全ての部署が本社に置かれている。久屋大通に面している。
  • 東海・三河支社 - 愛知県岡崎市唐沢町11番5号 第一生命・三井住友海上岡崎ビル8階 〒444-0043 - 静岡県浜松市の取材も担当する。
  • 岐阜支社 - 岐阜県岐阜市柳ケ瀬通1丁目12番地 岐阜中日ビル7階 〒500-8875
  • 東京支社 - 東京都港区西新橋2丁目9番1号 PMO西新橋6階 - 〒105-0003 - テレビ東京系列局が無い山梨県で重大事故が発生した場合にも対応する。
  • 大阪支社 - 大阪府大阪市北区堂島浜1丁目4番19号 マニュライフプレイス堂島8階 〒530-0004
※かつては三重県津市に三重支社が存在したが、本社(名古屋)に統合される形で廃止された。

特記事項[編集]

テレビ愛知は、在名民放テレビ局では唯一愛知県全域のみを放送対象地域としているため、瀬戸デジタルタワーから放送している地上デジタル放送では、送信出力が広域(岐阜県・三重県をエリアに含む)民放である4社と比べて抑えられている(NHK名古屋総合も愛知県域放送であるが、広域民放4社と同じ出力で放送している)上、スピルオーバー抑止のための指向性がかけられているため、愛知県内でも難視聴地域が一部で発生した。そのため、2010年(平成22年)2月10日にはJRセントラルタワーズ(名駅地区)・名古屋国際センターに建てたデジタル中継局に予備免許が与えられ、4月30日に試験放送を開始。そして、6月23日に運用および本放送を開始した(当初は6月30日を予定していた)。これは瀬戸デジタルタワーから見て高層ビル群の影にあたる名古屋市西部および南部・清須市・あま市などの難視聴区域の解消を狙ったものである。名古屋市内にデジタル放送の中継局を設けたのは、NHK名古屋放送局とともに、民放では同社が初ということである。なお、同年秋には名古屋市緑区大高に中継局を建てることも発表した。さらに、NHK名古屋放送局のみ開局を予定していた一部中継局でも、デジタル難視聴を解消させるために開局している。その結果、当局のデジタル中継局は、愛知県内では広域民放4社より7局多い17局が設置されている。

沿革[編集]

  • 1982年(昭和57年)
    • 7月13日 - 予備免許交付。
    • 12月1日 - 設立。当初は「テレビ名古屋」(略称 TVN:TV Nagoya)の社名で開局を目指していたが、登記時社名がテレビ朝日系列の名古屋テレビと酷似しているとして却下され、さらには名古屋テレビに商標権を登録されていたため、「愛知」を社名に使用した。
  • 1983年(昭和58年)
    • 社屋竣工:地下1階、地上6階建て。敷地面積は1,430㎡、総床面積は6,994㎡。
    • 8月25日 - サービス放送を開始。同時にカラー放送(中京地区では同時が2番目・トータルが5番目)と音声多重放送(JOCI-TAM、在名民放5局中4番目)を開始。
    • 9月1日 - 午前5時58分にテレビ本放送を開始。日本の民放テレビ局では100局目の開局となる。
      • 開局後初めて放送された番組は清元・四季三葉草。初めて放送されたネット番組は午前6時30分からのビジネスマンNEWS。7時5分から放送のおはようスタジオは開局を記念して名古屋からも生放送した(テレビ愛知社史より参考・引用)。
  • 1985年(昭和60年)5月12日 - 大分県の新大分球場で行われた広島東洋カープ主催試合を自社制作による初の中日ドラゴンズ戦中継として放送した。翌1986年(昭和61年)にはヤクルトスワローズ(現在の東京ヤクルトスワローズ)の放送権を獲得する(テレビ愛知社史より参考・引用)。
  • 1995年(平成7年)9月1日 ‐ マスコットキャラクター『ティーバ・ファミリー』がデビューする。
  • 1996年(平成8年)5月7日 - プロ野球・中日ドラゴンズ戦の中継で、在阪局以外では初となった阪神甲子園球場での対阪神タイガース戦を中継した(テレビ愛知社史より参考・引用)。
  • 1997年(平成9年)
    • それまで他局でも採用されていた天気予報のスタイルから、日本気象協会とテレビ愛知をケーブルで結び、昼夜問わず協会職員による生音声の予報を実現した「気象情報番組自動送出システム」でのスタイルに変更(気象協会側に放送機器を操作するスタッフが必要なことから、子会社のアイプロから派遣)。国際放送機器展でも公開した。
    • 6月13日 - 後に開催された2005年日本国際博覧会の開催決定を、モナコで12日(現地時間)に開催されたBIEの総会会場とを衛星中継で結ぶなどの特別番組編成を組んで様子を伝えた。放送時間は0:45 - 1:15。
  • 1998年(平成10年)
    • 3月 - ナゴヤドームで行われたオリックスブルーウェーブとのオープン戦を生中継(テレビ愛知社史より参考・引用)。
    • 10月3日 ‐ 同局制作のテレビアニメ『突撃!パッパラ隊』を放送開始(翌年3月27日まで放送し、現在のテレビ愛知制作土曜朝8時枠のアニメに至る)。
  • 2000年(平成12年)3月1日 ‐ マスコットキャラクター『A』がデビューする。また、同時に局ロゴを「テレビあいち」とひらがな表記されるようになる(ただし、一部を除いて製作著作クレジットもテレビ愛知のまま)。
  • 2003年(平成15年)
    • 1月1日 - マスコットキャラクター『ホーリー』がデビューする。
    • 12月1日 - この日の11時からデジタル放送を開始(コールサイン:JOCI-DTV)。
  • 2004年(平成16年)
    • 3月22日 - アナログ・デジタル統合マスターに更新(東芝製)。
    • 10月1日 ‐ マスコットキャラクター『デジタル10チャンネル』がデビューする。
  • 2007年(平成19年)9月6日 - プロ野球・中日ドラゴンズ戦の中継で、対読売ジャイアンツ(巨人)戦(ナゴヤドーム)に参入。ただし、制作はテレビ愛知ではなくテレビ東京が一貫して全て担当した。それ以前の同年5月13日にも巨人対中日戦(東京ドーム)の中継を放送。同年11月1日には中日が53年ぶりの日本一を決めた日本シリーズ第5戦・対北海道日本ハムファイターズ戦(ナゴヤドーム)を、日本シリーズでは民放初となる完全中継を行った。
  • 2008年(平成20年)
    • 1月28日 - マスコットキャラクター『といろちゃん』がデビューする。
    • 9月1日 ‐ 開局25周年。
  • 2009年(平成21年)4月 - ハイビジョン対応の報道用SNG中型中継車(車両は三菱ふそう・キャンター)を導入。同月に三重県桑名市で行われた東建ホームメイトカップの中継より本格稼動した。なお、この中継車は雑誌『放送技術』2009年(平成21年)10月号でテレビ愛知の担当者の執筆した文章と中継車の写真などとともに紹介された。
  • 2010年(平成22年)10月 - 中部日本放送(CBC、現・CBCテレビ)と系列局で世界バレー女子東京大会の放送があるため、同局系列はプロ野球日本シリーズ中日ドラゴンズ対千葉ロッテマリーンズ中継の放送権を獲得せず、当放送局が愛知ローカルで第1戦(ナゴヤドーム)の放送権を獲得した。なお、当該枠(10月30日)はローカルセールスであるためテレビ大阪にもネット中継するが、他の系列4局には放送しない。
  • 2011年(平成23年)7月24日 - アナログ放送終了。
  • 2013年(平成25年)9月1日 - 開局30周年。
  • 2018年(平成30年)9月1日 - 開局35周年。5時間の生放送番組など特別番組を放送する。
  • 2020年(令和2年)3月27日 - 在名4局(東海テレビ、中京テレビ、CBCテレビ)と共同で在名民放局共同配信サービス『Locipo』を開始した。
  • 2021年(令和3年)4月1日 - デジタルコンテンツなどを手掛ける子会社、TVA advanceを設立。

ネットワークの変遷[編集]

  • 1983年(昭和58年)9月1日 - 前年(1982年(昭和57年))3月に開局したテレビ大阪に次ぐ、テレビ東京系列の第2号フルネット局として開局した(東海3県で唯一)。

社史・記念誌[編集]

  • テレビ愛知10年史(1993年9月発行、162ページ)
  • テレビ愛知15年史(1998年9月発行、195ページ)

ともにテレビ愛知株式会社社史編纂委員会編集。

資本構成[編集]

概要[編集]

かつては読売新聞社や毎日新聞社もテレビ愛知の主要株主であったが、現在では名を連ねていない。なお、読売新聞社は日本テレビ放送網(NTV)との間には資本関係があるが、その在名系列局の中京テレビ放送(CTV)との間には読売新聞東京本社・読売新聞グループ本社ともに主要株主としての資本関係は無く、同じく在名局で朝日新聞社やテレビ朝日(EX)などが資本の主体である名古屋テレビ放送(NBN・メ〜テレ)とは東京本社・グループ本社ともに資本関係がある。また、毎日新聞社はメ〜テレとの間に資本関係がある。



Read or create/edit this page in another language[編集]