後宮の烏
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
後宮の烏 | |
---|---|
ジャンル | ファンタジー |
小説 | |
著者 | 白川紺子 |
イラスト | 香魚子 |
出版社 | 集英社 |
レーベル | 集英社オレンジ文庫 |
刊行期間 | 2018年4月20日 - 2022年4月21日 |
巻数 | 全7巻 |
アニメ | |
原作 | 白川紺子 |
監督 | 宮脇千鶴 |
シリーズ構成 | 大島里美 |
キャラクターデザイン | 竹内進二 |
音楽 | 橘麻美 |
アニメーション制作 | BN Pictures |
放送局 | TOKYO MXほか |
放送期間 | 2022年10月1日 - |
テンプレート - ノート | |
プロジェクト | アニメ |
ポータル | 文学・アニメ |
『後宮の烏』(こうきゅうのからす)は、白川紺子による日本のライト文芸。イラストは香魚子が担当している。集英社オレンジ文庫(集英社)より2018年4月から2022年4月まで刊行された。
中華風の世界観を舞台に、後宮の奥深くに住む「烏妃」と呼ばれる特別な妃と、噂を頼って彼女の元を訪れた皇帝を中心に描くファンタジー小説となっている[1]。2022年8月時点でシリーズ累計発行部数は120万部を突破しており[2]、集英社オレンジ文庫におけるファンタジー人気の先鞭をつけた作品に位置づけられる[3]。
メディアミックスとして、2022年10月よりテレビアニメ化が放送中[4][5]。
あらすじ[編集]
後宮の奥深く、妃でありながら夜伽をすることのない「烏妃」と呼ばれる特別な妃が住んでいる。その姿を見た者は、老婆であると言う者もいれば、少女だったと言う者もいた。彼女は不思議な術を使い、呪殺から失せ物さがしまで、何でも引き受けてくれるというらしい。時の皇帝・高峻は、ある依頼のため烏妃の元を訪れる。この出会いが、歴史を覆す禁忌になると知らずに。
登場人物[編集]
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found 声の項はテレビアニメ版の声優。
- 柳寿雪(りゅうじゅせつ)
- 声 - 水野朔[6]
- 本作の主人公で当代の烏妃。夜明宮で人と関わることなく暮らしている。不思議な術を使う。蓮の実餡の包子が好物。
- 夏高峻(かこうしゅん)
- 声 - 水中雅章[6]、小市眞琴(少年時代)
- 廃太子だった過去を持つ、即位して間もない若き皇帝。
- 衛青(えいせい)
- 声 - 八代拓[6]
- 高竣に忠誠を誓う宦官。
- 九九(じうじう)
- 声 - 高野麻里佳[6]
- 飛燕宮の元宮女。素直で世話好き。現在は寿雪の侍女をしている。
- 温螢(おんけい)
- 声 - 島﨑信長[6]
- 高竣に仕える宦官。衛青の命令で寿雪の護衛を行っている。頬に一文字の傷を持つ。
- 淡海(たんかい)
- 声 - 岡本信彦[6]
- 高竣に仕える宦官。情報収集が得意。
- 衣斯哈(いしは)
- 声 - 平田真菜[6]
- 飛燕宮の少年宦官。
- 雲花娘(うんかじょう)
- 声 - 上田麗奈[6]
- 鴛鴦宮の妃。夏高峻の幼なじみ。
- 欒冰月(らんひょうげつ)
- 声 - 江口拓也[7]
- 前王朝である欒家の巫術師。死後、幽鬼となり寿雪の前に現れる。
- 明珠公主(めいじゅこうしゅ)
- 声 - 元吉有希子[8]
- 前王朝の公主。戦の中で亡くなった。
- 欒夕(らんゆう)
- 香薔を奴隷王から救い出し、長らく荒廃していた国の再興を成し遂げた夏の王。後宮に夜明宮をつくり、香薔を外界から隔絶した。
- 香薔(こうしょう)
- 烏漣娘娘に選ばれた冬の王。欒夕に従い後宮に留まる道を選び、初代の烏妃となる。
既刊一覧[編集]
- 白川紺子(著) / 香魚子(イラスト) 『後宮の烏』 集英社〈集英社オレンジ文庫〉、全7巻
- 2018年4月20日発売[1]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680188-1
- 2018年12月18日発売[9]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680225-3
- 2019年8月21日発売[10]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680267-3
- 2020年4月17日発売[11]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680314-4
- 2020年12月18日発売[12]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680353-3
- 2021年8月20日発売[13]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680400-4
- 2022年4月21日発売[14]、モジュール:Citation/CS1/styles.cssページに内容がありません。ISBN 978-4-08-680441-7
テレビアニメ[編集]
2022年10月よりTOKYO MXほかにて放送中[15]。
スタッフ[編集]
- 原作 - 白川紺子[6]
- 監督・コンセプトデザイン - 宮脇千鶴[6]
- シリーズ構成 - 大島里美[6]
- キャラクター原案 - 香魚子[6]
- キャラクターデザイン・総作画監督 - 竹内進二[6]
- 小物設定 - 中村ユミ[6]
- 美術設定 - 河野次郎[6]
- 美術監督 - 中村典史[6]
- 色彩設計 - 歌川律子[6]
- 撮影監督 - 渡辺有正[6]
- 編集 - 白石あかね[6]
- 音響監督 - 明田川仁[6]
- 音楽 - 橘麻美[6]
- 音楽制作 - アニプレックス
- 音楽プロデューサー - 山内真治
- チーフプロデューサー - 瓜生恭子、小玉慶太、樋口弘光
- プロデューサー - 井上めぐみ、斉藤壮一郎、前川貴史
- 制作 - BN Pictures[6]
- 製作 - 「後宮の烏」製作委員会(アニプレックス、集英社、バンダイナムコピクチャーズ、ムービック、トーハン、丸井グループ、BS11、関西テレビ放送)
- ナレーション - 井上喜久子
主題歌[編集]
- 「MYSTERIOUS」[16]
- 女王蜂によるオープニングテーマ。作詞・作曲は薔薇園アヴ、編曲は女王蜂と塚田耕司、弦編曲は美央。
- 「夏の雪」[16]
- krageによるエンディングテーマ。作詞は岩井郁人とkrage、作曲・編曲は岩井郁人。
各話リスト[編集]
話数 | サブタイトル | 脚本 | 絵コンテ | 演出 | 作画監督 | 初放送日 |
---|---|---|---|---|---|---|
第一話 | 翡翠の耳飾り 前篇 | 大島里美 | 宮脇千鶴 | 南康宏 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 2022年 10月1日 |
第二話 | 翡翠の耳飾り 後篇 | 久慈悟郎 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 10月8日 | ||
第三話 | 花笛 | 南康宏 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 10月15日 | ||
第四話 | テンプレート:Ruby/styles.cssページに内容がありません。 | 立原正輝 | 中島大輔 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 10月22日 | |
第五話 | 懐刀 | 西森章 | 康村諒 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 10月29日 | |
第六話 | 夏の王、冬の王 | 大島里美 | 高林久弥 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 11月5日 | |
第七話 | テンプレート:Ruby/styles.cssページに内容がありません。 | 久慈悟郎 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 11月12日 | ||
第八話 | 青燕 | 立原正輝 | 西森章 | 南康宏 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 11月19日 |
第九話 | 水のテンプレート:Ruby/styles.cssページに内容がありません。 | 中島大輔 | テンプレート:Hlist/styles.cssページに内容がありません。
| 11月26日 |
放送局[編集]
放送期間 | 放送時間 | 放送局 | 対象地域 [17] | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022年10月1日 - | 土曜 23:30 - 日曜 0:00 | TOKYO MX | 東京都 | |
とちぎテレビ | 栃木県 | |||
群馬テレビ | 群馬県 | |||
BS11 | 日本全域 | 製作参加 / BS放送 / 『ANIME+』枠 | ||
2022年10月2日 - | 日曜 21:30 - 22:00 | AT-X | 日本全域 | CS放送 / 字幕放送[18] / リピート放送あり |
2022年10月3日 - | 月曜 2:29 - 2:59(日曜深夜) | 関西テレビ | 近畿広域圏 | 製作参加 |
配信開始日 | 配信時間 | 配信サイト |
---|---|---|
2022年10月2日 | 日曜 0:00(土曜深夜) 更新 | Amazon Prime Video |
2022年10月4日 | 火曜 12:00 更新 |
|
火曜 22:00 - 22:30 | ニコニコ生放送 | |
2022年10月5日 | 水曜 0:00(火曜深夜) 更新 |
|
BD / DVD[編集]
巻 | 発売日[19] | 収録話 | 規格品番 | |
---|---|---|---|---|
BD限定版 | DVD限定版 | |||
1 | 2022年12月21日予定 | 第1話 - 第2話 | ANZX-16301/2 | ANZB-16301/2 |
2 | 2023年1月25日予定 | 第3話 - 第4話 | ANZX-16303/4 | ANZB-16303/4 |
3 | 2023年2月22日予定 | 第5話 - 第6話 | ANZX-16305/6 | ANZB-16305/6 |
4 | 2023年3月29日予定 | 第7話 - 第8話 | ANZX-16307/8 | ANZB-16307/8 |
5 | 2023年4月26日予定 | 第9話 - 第10話 | ANZX-16309/10 | ANZB-15309/10 |
6 | 2023年5月24日予定 | 第11話 - 第13話 | ANZX-16311/2 | ANZB-16311/2 |
出典[編集]
- ↑ 1.0 1.1 “後宮の烏”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “アニメ『後宮の烏』メインキャスト勢揃いの特番が8/20配信”. 電撃オンライン (KADOKAWA Game Linkage). (2022年8月6日) 2022年9月18日閲覧。
- ↑ 嵯峨景子 (2022年8月6日). オレンジ文庫編集長が語る、電子書籍と紙書籍それぞれの可能性 「紙が一軍、電子が二軍というわけではない」. (インタビュー). blueprint. Real Sound. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “白川紺子の小説「後宮の烏」アニメ化、後宮の奥で暮らす特別な妃の幻想譚”. コミックナタリー (ナターシャ). (2021年12月14日) 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “TVアニメ「後宮の烏」10月放送開始!水野朔、水中雅章らキャスト&ビジュアル公開”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年4月14日) 2022年9月19日閲覧。
- ↑ 6.00 6.01 6.02 6.03 6.04 6.05 6.06 6.07 6.08 6.09 6.10 6.11 6.12 6.13 6.14 6.15 6.16 6.17 6.18 6.19 6.20 6.21 “Staff&Cast”. TVアニメ『後宮の烏』公式サイト. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “STORY | TVアニメ「後宮の烏」公式サイト” (日本語). kokyu-anime.com. 2022年11月12日閲覧。
- ↑ “STORY | TVアニメ「後宮の烏」公式サイト” (日本語). kokyu-anime.com. 2022年11月12日閲覧。
- ↑ “後宮の烏 2”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “後宮の烏 3”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “後宮の烏 4”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “後宮の烏 5”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “後宮の烏 6”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ “後宮の烏 7”. 集英社. 2022年9月18日閲覧。
- ↑ 15.0 15.1 15.2 “ONAIR”. TVアニメ『後宮の烏』公式サイト. 2022年9月19日閲覧。
- ↑ 16.0 16.1 “本PV第二弾解禁!OP:女王蜂「MYSTERIOUS」・ED:krage「夏の雪」に決定!”. TVアニメ『後宮の烏』公式サイト (2022年9月9日). 2022年9月18日閲覧。
- ↑ テレビ放送対象地域の出典:
- 政府規制等と競争政策に関する研究会 (2009年10月9日). “放送分野の動向及び規制・制度(資料2) (PDF)”. 通信・放送の融合の進展下における放送分野の競争政策の在り方. 公正取引委員会. p. 2. 2018年10月24日閲覧。
- “基幹放送普及計画”. 郵政省告示第六百六十号. 総務省 (1988年10月1日). 2018年10月24日閲覧。
- “地デジ放送局情報”. 一般社団法人デジタル放送推進協会. 2018年10月24日閲覧。
- ↑ “週間番組表 (2022/09/26〜2022/10/02)”. AT-X. エー・ティー・エックス. 2022年9月19日閲覧。
- ↑ “Blu-ray&DVD”. TVアニメ『後宮の烏』公式サイト. 2022年10月2日閲覧。
外部リンク[編集]
- 『後宮の烏』シリーズ特集 - 集英社オレンジ文庫
- TVアニメ「後宮の烏」公式サイト
- Lua エラー モジュール:Twitter 内、8 行目: attempt to index field 'wikibase' (a nil value)
スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。
This article "後宮の烏" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:後宮の烏.