上川伸廣
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
上川 伸廣(かみかわ のぶひろ、1959年 - )は日本を代表するクリエーター。テレビディレクター、テレビプロデューサー、脚本家、作曲家、演奏家(ギター、ピアノ、DAW)、編曲家、カメラマン。編集、マルチオーディオ、なども全て単独でこなす希な存在。
海外取材歴も多数あり。伝説の「3年B組金八先生」の初代スタッフ。
「正解はCMの後で」という今や常識の手法を生み出した人物でもある。
ドラマ、バラエティ、ドキュメント、音楽など多ジャンルで活躍する日本でも数少ないマルチクリエーター。
経歴[編集]
報道カメラアシスタント(JNN・MBS ニュース)を経て、テレビ番組制作会社「イースト・エンターテインメント」に入社。同社を代表する数多くの大ヒット番組を多数手がける.
1979年。報道カメラアシスタント時代にはあの「三菱銀行猟銃殺人事件」の現場を取材している。
1979年。3年B組金八先生でアシスタントディレクターデビュー。
2005年にイーストを退社。現在はフリーランスのクリエーターとして活躍している。「CALに所属した」という記述が一部あるがこれは間違いである。
ドラマ、バラエティ、ドキュメンタリー、音楽、CM、その他多くのジャンルを制作、演出する日本でも数少ないクリエーター。
たけし・逸見の平成教育委員会にて「正解はCMの後で」というCMをはさんだ演出を日本ではじめて考案した人物。伝説の「タモリのデジタモドン」を自宅で作り上げたという.。近年は撮影にも力を入れ、自身の作品は自身でカメラを担当する。
「音楽」にも秀でていて、自身の映像作品のサウンドトラックやエンディングテーマ楽曲を自ら作曲編曲する。
使用しているDAWは「デジタルパフォーマー」であることを、Adobeのインタビュー取材で答えている。
また同取材で「自宅スタジオにて、撮影、編集、コーデック変換、フォトショップ作業、テロップ、画像加工、書き出し、作曲、編曲、録音、マルチオーディオ、完パケ作業のすべてを行う」と答えている。
女優、宮﨑美子の元夫でもある。
これまで手がけてきた作品は、
自然科学系では「わくわく動物ランド」「たけしの万物創世紀」「奇跡の地球物語」などの取材で30ケ国あまりを取材。取材地域は、アフリカ諸国、インド、カンボジア、シベリア、フランス各所、イギリス、イタリア、アメリカ約40州と幅広く、ワイルドライフ、ネイチャー、動物全般に精通している。彼が撮った、野生の「ベンガルトラのハンティング」は現在でも世界で唯一の映像。自然科学系の学者、研究者、天文学者などとも多くのネットワークを持つ。
ダイビング歴も長く、西表島、沖縄各所、モントレーなどを取材した作品多数。また、アフリカ大地溝帯にあるタンガニイカ湖では40日間の水中取材を行った経験もある。
自身で撮影も担当し、多くのドキュメンタリー作品でカメラを回す。動物をテーマにした作品では「絶対に遭遇したくない危険生物」や「変な生き物100連発・激レアランキング」も彼の発案、演出作品。
バラエティ番組では「たけし・逸見の平成教育委員会」(最高視聴率36%)をはじめ、「ギミア・ぶれいく」「所さんの20世紀解体新書」「奇跡体験アンビリバボー」「日本テレビ55周年記念・明石家さんまスペシャル」「ジャングルTVタモリの法則」「片岡愛之助の解明歴史捜査」などを手がける。「たけし・逸見の平成教育委員会」での『正解はCMの後で』の手法は当時猛反対されたと後に語っている。「フジテレビ27時間テレビ」を外部の人物が演出したのは彼が初めて。
4年連続で総合演出を担当した。
ドラマでは「3年B組金八先生パートⅠ・Ⅱ(助監督)」監督(脚本)として「東京大空襲」「ストーカー・逃げ切れぬ愛」「悪魔の kiss」「手塚治虫劇場」「成りあがり(矢沢永吉原作)」「松本清張・証言」「松本清張・共犯者」「ボーダー(中森明菜主演)」など。
音楽系では、「タモリの音楽は世界だ」「ayu ready(浜崎あゆみ)」「モーツアルト奇跡の響き」「矢沢永吉スペシャルライブ」など。
多くのビッグアーティストを演出した経験を持つ。矢沢永吉原作の「成り上がり」をドラマ化し監督を務めていて、かつ「矢沢永吉ライブ」の演出も担当している。「タモリの音楽は世界だ」では、南こうせつ、Tスクエア、服部 隆之、なかにし礼、斉藤ノブ、などを演出している。
またギルバート・オサリバンやタック・アンドレス。いわゆる海外ビッグアーティストへ演出経験もある。
ドキュメンタリー系では、「たけしの色彩大紀行」「タイタニック号の真実」「奇跡の地球物語」など多数。
音楽制作「万物創世紀」「共犯者」ではサウンドトラックも自ら作曲編曲した。数多くのアーティストへの楽曲提供、CDプロデューサーも務める。
「ユニバーサルスタジオ・ハリウッド特別番組」ではジーン・ハックマン、メリル・ストリープを直接演出するという希有な経験もある。テレビ番組だけでも100作品を超える実績を持つクリエーター。
現在も現役、企画、演出、撮影、編集、作曲、編曲、演奏など精力的に活動している。
元ラグビー部キャプテン。スキー、ゴルフは上級者。
元の妻の「私より数倍頭が良いし、なんでも気持ちよくやる人です」とインタビュー記事あり。
常に新たな試みをしてきた人物であるにもかかわらずコメントフォローのテロップいわゆる「なぞりテロップ」を使うことがない。
これは「タモリさんにしかられたから」と後に語っている。
車好き。本田宗一郎、アイルトン・セナのファンであるとの記述もある。
1989年9月に女優の宮崎美子と結婚したが、1991年1月に離婚している。
担当番組[編集]
ドラマ[編集]
- 3年B組金八先生 パートI・II(TBS) - アシスタントディレクター
- 人間ドキュメント 逸見政孝物語(フジテレビ) - 演出
- 悪魔のKISS(フジテレビ) - 演出
- 陽のあたる場所(フジテレビ) - 演出
- 上を向いて歩こう!(フジテレビ) - 演出
- 君を想うより君に逢いたい(関西テレビ) - 演出
- スウィートデビル(テレビ朝日) - 演出
- ストーカー 逃げ切れぬ愛(読売テレビ) - 演出
- ボーダー 犯罪心理捜査ファイル(読売テレビ) - 演出
- 手塚治虫劇場「カノン」(テレビ朝日) - 演出
- E.YAZAWA 成りあがり(フジテレビ) - 演出
- 松本清張の証言(テレビ朝日) - 演出
- ラブ・コレ 東京Love Collection(Gyao) - 演出
- 松本清張スペシャル・共犯者(日本テレビ) - 演出・脚本・音楽
- 私が私であるために(日本テレビ) - 脚本・演出
- 東京大空襲(日本テレビ) - 脚本・演出
- メイド・イン・ジャパン解体新書(BS日テレ) - 脚本・監督
情報・バラエティ他[編集]
- わくわく動物ランド(TBS) - ディレクター
- ギミア・ぶれいく(TBS) - ディレクター・演出
- タモリの音楽は世界だ(テレビ東京) - ディレクター・演出
- たけし・逸見の平成教育委員会(フジテレビ) - ディレクター・演出→総合演出
- クイズ!純粋男女交遊(テレビ朝日) - 演出
- 逸見のその時何が!(MBS) - ディレクター
- FNSの日(フジテレビ・フジネットワーク)
- 平成教育テレビ(1992年 - 1993年) - 演出
- 平成夏休みバラエティー(1994年) - 演出
- 1億2500万人の超夢列島 そのうちなんとか…23時間(1995年) - 演出
- 1億2500万人の超夢リンピック(1996年) - ディレクター
- たけしの万物創世紀(ABC) - 演出
- たけし・所の万物創世紀・特別編〜タイタニック号悲劇の真実〜(1998年) - 構成・脚本・演出
- 所さんの20世紀解体新書(TBS) - 演出
- 奇跡体験!アンビリバボー(フジテレビ) - 総合演出
- ジョビれば?(フジテレビ) - 演出
- たけし・所のWA風がきた!(ABC) - 演出(初期)
- たけしの地上最大のハリウッド大作戦(MBS) - 演出・プロデュース
- ジャングルTV 〜タモリの法則〜(MBS) - 演出・プロデュース
- キヤノンスペシャル 北野武の色彩大紀行〜真実の色を求めて〜(テレビ朝日) - 総合演出・構成・脚本
- ayu ready?(フジテレビ) - 演出
- 人類史上最高の天才 モーツァルト 奇跡の響き(日本テレビ) - 演出
- 天才!トコロ店(TBS) - 演出
- しのぶ・まさみshow'05 恋してラララ(フジテレビ) - 演出
- 明石家さんまに聞きたかったのはそういうコトだったのねスペシャル(日本テレビ) - 演出
- 仰天マネー アニマルファイター(フジテレビ) - 企画・構成・演出
- モクスペ「絶対に遭遇したくない危険生物」(日本テレビ) - 企画・構成・演出
- ヘンな生き物100連発! I・II・III(フジテレビ) - 企画・構成・演出
- 奇跡の地球物語〜近未来創造サイエンス(テレビ朝日) - 総合演出
- NONFIX「小山内美江子の見つめる未来」(フジテレビ) - 企画・構成・演出・撮影
- ごごネタ!「ステキ空間 美飾クラブTV」(CBC) - 総合演出
- 片岡愛之助の解明!歴史捜査(BS日テレ) - 総合演出
CM[編集]
脚注[編集]
This article "上川伸廣" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:上川伸廣.