猪子れいあ
提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
プロフィール | |
---|---|
愛称 | れいちー・れいあ・れーたん |
生年月日 | 2003年11月21日 |
現年齢 | 21歳 |
出身地 |
![]() |
血液型 | O型 |
公称サイズ(2017年時点) | |
身長 / 体重 | 157 cm / ― kg |
所属グループ |
サッポロ Snow♥Loveits(2015年-2017年) |
事務所 | エイベックス・マネジメント |
レーベル | ユニバーサルミュージックジャパン |
主な楽曲 | Again & Again この恋はトランジット 大人サバイバー |
アイドル: テンプレート - カテゴリ |
猪子 れいあ(いのこ れいあ、2003年11月21日 - )は、日本のアイドル、女性アイドルグループ「ラストアイドル・Someday Somewhere」のメンバーである。北海道出身。
略歴[編集]
2015年[編集]
- 2015年夏ごろにavex主催で行われたアイドルプロジェクト「IDOL Street」最終審査を通過し第8期Street生としてグループに加入し、サッポロ Snow♥Loveits(e-Street Sapporo)に所属する。
2016年[編集]
- 6月25日、さますとと兼任。
- 10月24日、すとゅらみっChu SS(すとゅらみっChu Stars)と兼任。
2017年[編集]
- 8月10日、エイベックスのストリート生制度の終了に伴い、サッポロ Snow♥Loveitsを卒業。また同日、恵比寿CreAtoで行われた『iDOL Street ストリート生 夏の壮行会』で卒業公演をした。
- 12月3日放送分にてセカンドユニット「Someday Somewhere」がお披露目。間島和奏・清原梨央・籾山ひめり・山田まひろ・木村美咲と共にSomedaySomewhereのメンバーとして活動を始める。
- 12月20日に発売したラストアイドルデビューシングル「バンドワゴン」ではSomedaySomewhereとして「Again&Again」、ラストアイドルファミリーとして「ラスアイ、よろしく」に参加。
2018年[編集]
- 2月14日、Zepp Tokyoで行われた「ラストアイドルファミリーファーストコンサート」に出演[2]。
- 4月18日に発売したラストアイドル2枚目シングル「君のAchoo!」ではSomedaySomewhereとして「この恋はトランジット」、ラストアイドルファミリーとして「明日の空を見上げるために」に参加。また同日、Zepp DiverCityで行われた「ラストアイドルファミリー2ndシングル発売記念コンサート」に出演[3]。
- 8月1日に発売したラストアイドル3枚目シングル「好きで好きでしょうがない」では「好きで好きでしょうがない」と、ちぇかとして「デジャヴュじゃない」に参加。
- 10月24日に発売されたラストアイドル4枚目シングル「Everything will be all right」ではSomedaySomewhereとして「いつの日かどこかで」、ラストアイドルとして「眩しすぎる流れ星」で参加。
- 12月4日に発売されたラストアイドル5枚目シングル「愛しか武器がない」ではSomeday Somewhereとして「窓辺で歌いたい」に参加。
- 12月19日、TOKYO DOME CITY HALLで行われた「ラストアイドル1周年記念コンサート」に出演。
2019年[編集]
- 3月23日、川崎市とどろきアリーナで行われたB.LEAGUEの川崎ブレイブサンダース対レバンガ北海道戦のハーフタイムショーにて「歩く芸術」と「大人サバイバー」を初披露。
- 4月17日に発売したラストアイドル6枚目シングル「大人サバイバー」では「大人サバイバー」と一期生の「誰かの夢が叶ったら」に参加。
- 5月17日、ラストアイドルとして「ミュージックステーション」に初出演[4]。
- 6月26日、「テレ東音楽祭2019」に出演[5]。
- 8月30日、「ミュージックステーション」2度目の出演[6]。
- 9月11日に発売したラストアイドル7枚目シングル「青春トレイン」では「青春トレイン」とSomedaySomewhereの「悲しい歌はもう歌いたくない」に参加。
- 9月21日、「CDTV」に初出演。
- 10月7日、「プレミアMelodiX!」に初出演。
- 10月12日、「MUSIC FAIR」に初出演。
- 12月19日、「清原梨央のMOTTO‼︎」にSomedaySomewhereとしてゲスト出演。
- 12月25日、カルッツかわさきで行われた「ラストアイドルのヒルライ」「ラストアイドル2周年記念クリスマスコンサート」に出演。
2020年[編集]
- 1月4日、タワーレコード渋谷店B1F・CUT UP STUDIOで行われた「ラスアイフェス2020」に出演。
- 2月27日(26日深夜)放送の「ラストアイドル・ラスアイ、よろしく」にて8thシングル『愛を知る』カップリング企画「三誌三つ巴!ラスアイ グラビアバトル」で“ラストアイドル 週プレ選抜チーム”に選抜された[8]。
- 4月15日に発売されたラストアイドル8枚目シングル「愛を知る」では「壁は続く」と週プレ選抜の「期待値0」に参加。
人物[編集]
- 趣味は工作・お絵かき[9]
- 嫌いな食べ物はネギ・長ネギ・玉ねぎ・にんじん[13]
- 好きな動物はレッサーパンダ[14]
- 好きなお花はコスモス・バラ・チューリップ・カーネーション・ハイビスカス[15]
エピソード[編集]
- グループ内の担当カラーはサッポロ Snow♥Loveits在籍の時は黄色[16]でSomedaySomewhereは紫
- 歴史が大好きで好きな偉人は織田信長[17]
- れいちー・ばいちー・サラダバーの”サラダバー”は”さらばだー”をかけた言葉
- 2019年に行われたラストアイドルカフェのキャラクター・ペガサスのデザインを担当[18][19]。2020年のラストアイドルカフェは会場入ってすぐ横のペガサスや壁に描かれてるベルトコンベヤー・ペガみゅ〜んのイラストを担当[20][21]。
- 豆柴の大群のナオ・オブ・ナオとカエデフェニックスはiDOL Street・サッポロ Snow♥Loveitsに在籍してた時のメンバーである[22][23]。
- 小学4年生までドライヤーが上手く使えなかった[24]。
- ドラエグTVCM出演権争奪バトルで作られた猪子れいあのギルドチーム名は「かるぼなーら」
- モバイルメールの返信用タグは「#れいちーめーる」[25]
出演[編集]
テレビ[編集]
- 「ラストアイドル」(テレビ朝日)
- 2017年11月19日は挑戦者と出演
- 12月3日以降はSomeday Somewhereとして出演。
- 「ラストアイドル ラスアイ、よろしく!」 (2018年10月13日-、テレビ朝日)
- 「ラストアイドル in AbemaTV」(2018年6月3日 - 8月26日、AbemaTV)
- 「ミュージックステーション」(2019年5月17日・8月30日、テレビ朝日)
- 「CDTV」(2019年9月21日、TBSテレビ)
- 「テレ東音楽祭2019」(2019年6月26日、テレビ東京)
- 「プレミアMelodiX!」(2019年10月7日、テレビ東京)
- 「MUSIC FAIR」(2019年10月12日、フジテレビ)
- 「うたコン」(2019年10月22日、NHK)
ラジオ[編集]
- 「ヒャダインのガルポプ」(2018年12月29日、NHK-FM)
- 「清原梨央のMOTTO‼︎」(2019年12月19日、南海放送)
インターネット生放送[編集]
- ニコニコ生放送
- ラストアイドル「バンドワゴン」リリース記念 メンバー&ファミリー全員生出演SP (2017年12月20日)
- ラストアイドルファミリー総出演「君のAchoo!」発売記念特番 (2018年4月19日)
- ラストアイドル生出演 6thシングル「大人サバイバー」リリース記念特番 (2019年4月21日)
配信媒体[編集]
ライブ[編集]
サッポロ Snow♥Loveits在籍時のライブ・イベントについては「IDOL_Street#ライブ・イベント」を参照
- ラストアイドルファミリーファーストコンサート@Zepp Tokyo (2018年2月14日)
- ラストアイドルファミリー2ndシングル発売記念コンサート in Zepp DiverCity (2018年4月18日)
- ラストアイドル1周年記念コンサート@TOKYO DOME CITY HALL (2018年12月19日)
- 6thシングル「大人サバイバー」発売記念プレミアムライブ@マイナビBLITZ赤坂 (2019年6月9日)
- ラストアイドルのヒルライ@カルッツかわさき(2019年12月25日)
- ラストアイドル2周年記念クリスマスコンサート@カルッツかわさき(2019年12月25日)
- ラスアイフェス2020(2020年1月4日)
- ラスアイの夏やすみ2018(2018年8月9日・10日・11日・17日・18日・19日)
- ラスアイの夏やすみ2019(2019年8月7日)
- ラスアイ秋の朝練2018・ラスアイの朝練2019(2018年10月14日・21日・17日/2019年2月23日)
- ラスアイのヨルライ(2018年10月23日・11月6日・27日・12月11日/2019年1月10日・2月26日・3月5日・26日・4月9日・5月23日・28日・6月11日・7月23日・10月1日・12月3日/2020年1月21日・2月4日)
イベント[編集]
- 第1回ラストアイドル暫定メンバー握手会@タワーレコード渋谷(2017年10月24日)
- 第3回ラストアイドル暫定メンバー握手会@タワーレコード渋谷(2017年12月4日)
- ラストアイドル デビューシングル「バンドワゴン」発売記念イベント@池袋サンシャインシティ噴水広場 (2017年12月19日)
- ラスアイファミリーinサンリオピューロランド(2018年2月25日)
- 第1回ラストアイドルファミリー ファンミーティング(2018年3月24日)
- ギュウ農フェス(2018年4月8日)
- ビバラポップ!(2018年5月6日)
- 文化放送 Presents 青空FES!(2018年6月24日)
- アイドル横丁夏まつり!!~2018~(2018年7月7日)
- テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION 音楽LIVE 2018(2018年7月14日)
- 六本木アイドルフェスティバル2018(2018年7月29日)
- ラストアイドル 3rdシングル「好きで好きでしょうがない」発売記念イベント @ヴィーナスフォート 教会広場(2018年7月31日)
- Tokyo Idol Festival 2018(2018年8月3日・4日・5日)
- 超☆汐留パラダイス!-2018SUMMER-(2018年8月13日)
- SUMMER SONIC2018(2018年8月18日)
- @JAM EXPO 2018(2018年8月25日)
- わーすた Summer LIVE TOUR 2018 ~JUMPING SUMMER~(2018年9月16日)
- 第2回ファンミーティング@ヴィーナスフォート教会広場(2018年10月20日)
- ラストアイドル 4thシングル「Everything will be all right」発売記念 @池袋サンシャインシティ噴水広場(2018年10月24日)
- KAWASAKI Halloween 映画『がっこうぐらし!』スペシャルステージ(2018年10月28日)
- ラストアイドル「Everything will be all right」発売記念@サッポロファクトリー(2018年11月24日)
- 限定クリスマスイベント(2018年12月24日)
- TOKYO IDOL PROJECT×@JAM ニューイヤープレミアムパーティー2019(2019年1月2日)
- 時間主総会@Zepp DiverCity(2019年1月31日)
- ラストアイドルカフェ(2019年)
- B.LEAGUE公式戦(2019年3月23日・24日)
- ラストアイドル6thシングル「大人サバイバー」発売記念@イオンモール木曽川(2019年4月6日)
- ラストアイドル6thシングル「大人サバイバー」発売記念イベント@お台場パレットタウン(2019年4月20日・4月21日)
- スタンプコンプリート者限定スペシャルイベント(2019年5月6日)
- AVIOT新プロダクトローンチパーティー(2019年5月10日)
- ラストアイドル7thシングル「青春トレイン」発売記念@くずはモール(2019年7月6日)
- テレビ朝日・六本木ヒルズ夏祭り SUMMER STATION 音楽LIVE 2019(2019年7月13日)
- 第3回 ラスアイファンミーティング@KeyStudio(2019年7月20日)
- 六本木アイドルフェスティバル2019(2019年7月26日)
- SUMMER SONIC2019(2019年8月18日)
- ラストアイドル 7thシングル「青春トレイン」発売記念@お台場パレットタウン(2019年9月11日)
- ラストアイドル7thシングル「青春トレイン」発売記念@ラソラ札幌(2019年9月15日)
- ラストアイドル「青春トレイン」発売記念ファンミーティング@THE GRAND HALL(2019年9月15日)
- SomedaySomewhere『Autumn&Winter2019ファッションショー』@イオンモール盛岡南センターコート(2019年11月3日)
- ラストアイドルカフェ~ラストアイドルとチョコレート工場~(2020年2月18日・3月6日)
作品[編集]
iDOL Street の作品については「IDOL_Street#作品_2 」を参照
Someday Somewhere の作品については「ラストアイドル#作品」を参照
脚注[編集]
- ↑ https://www.tv-asahi.co.jp/lastidol_1/backnumber/0015/
- ↑ “5グループが結束して誕生する“大きなグループ” - Real Sound|リアルサウンド”. realsound.jp. 2020年2月10日閲覧。
- ↑ Inc, Natasha. “【ライブレポート】ラストアイドルファミリー集結した2ndワンマン、笑顔と涙のサプライズ満載(写真16枚)” (日本語). 音楽ナタリー. 2020年2月10日閲覧。
- ↑ https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_after/0506/
- ↑ https://www.tv-tokyo.co.jp/ongakusai_2019/
- ↑ https://www.tv-asahi.co.jp/music/contents/m_after/0516/
- ↑ https://www4.nhk.or.jp/utacon/x/2019-10-22/21/19137/1850385/
- ↑ https://lastidol.com/news/794?page=1&size=10
- ↑ https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=155208
- ↑ https://www.showroom-live.com/room/profile?room_id=155208
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12057872636.html?frm=theme
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12103148503.html?frm=theme
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12065066689.html?frm=theme
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12057872636.html?frm=theme
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12123250253.html?frm=theme
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12058224699.html?frm=theme
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12058579586.html?frm=theme
- ↑ https://twitter.com/SomeSome_reia/status/1086868443725361152
- ↑ https://twitter.com/SomeSome_reia/status/1086868496565264384
- ↑ https://twitter.com/inoko_reia/status/1227872543786205184
- ↑ 猪子れいあ (2020年2月14日). “#ラスアイカフェ の壁にある、ベルトコンベヤーと、その上に乗ってるペガみゅ〜んパフェや、この写真にはないけど、お菓子の風船に捕まってるペガみゅ〜んや、ハートに捕まってるものなど、…” (日本語). @inoko_reia. 2020年2月15日閲覧。
- ↑ https://twitter.com/inoko_reia/status/1192761849130864641
- ↑ http://littlewing2007.cocolog-nifty.com/blog/2013/08/idol-street-d75.html
- ↑ https://ameblo.jp/e-street-sapporo/entry-12103811374.html?frm=theme
- ↑ 猪子れいあ (2020年1月5日). “モバメ頑張ります。…” (日本語). @inoko_reia. 2020年2月15日閲覧。
- ↑ https://bookpass.auone.jp/info/lp/last-idol/?aid=lbs_AW0_lastidol_press
- ↑ https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000035.000034485.html
外部リンク[編集]
- 猪子れいあ(iDOL Street) - iDOL Street
- 猪子れいあ - ラストアイドル Project site
- 猪子れいあ(ラストアイドル)(@SomeSome_reia) - Twitter
- 猪子れいあ(@inoko_reia) - Twitter
- 猪子れいあ (@inoko_reia) - Instagram
- 猪子れいあ (ラストアイドル) - SHOWROOM
- 猪子れいあ(@猪子れいあ) - TikTok
スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。
This article "猪子れいあ" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:猪子れいあ.
![]() |
This page exists already on Wikipedia. |