広島県立広島中学校・高等学校
Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found
広島県立広島中学校・高等学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 広島県 |
学区 | 広島県一円 |
校訓 | 高い知性 豊かな感性 強い意志 |
設立年月日 | 2004年 |
共学・別学 | 男女共学 |
中高一貫教育 | 併設型 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
高校コード | 34208E |
所在地 | 〒739-2125 |
広島県東広島市高屋町中島31番地7 Lua エラー モジュール:Infobox_mapframe 内、118 行目: attempt to index field 'wikibase' (a nil value)北緯34度26分50.3秒 東経132度47分37.1秒 / 北緯34.447306度 東経132.793639度座標: 北緯34度26分50.3秒 東経132度47分37.1秒 / 北緯34.447306度 東経132.793639度 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
広島県立広島中学校・高等学校(ひろしまけんりつ ひろしまちゅうがっこう・こうとうがっこう)は、広島県東広島市高屋町中島にある広島県内の県立学校において最初の併立型中高一貫校である。略称は「県広」
概観[編集]
学校全体[編集]
県立の中高一貫のモデル校として2004年に開校した。現在の生徒数は中学校が477名(女子生徒315名)、高校が719名(女子生徒411名)(2011年5月1日時点)で県下最大の規模である。
なお、旧制広島高等学校(広島大学総合科学部の前身校)との関連性はない。また、広島工業大学附属広島高等学校(現・広島なぎさ高等学校)も広島工業大学附属を冠せずに単に「広島高等学校」と称していた時期もあったが、こちらとの関連性もない。
寮があり、広島県内の全域から生徒が多く集まっている。
校訓[編集]
- 高い知性 豊かな感性 強い意志
- 知性 : 確かな学力、科学的・論理的な思考力、的確な判断力、豊かな創造力・表現力
- 感性 : 他人を思いやる心などの豊かな人間性、社会性や規範意識、多文化を理解する態度
- 意志 : 困難を乗り越える精神力・体力、高い目的意識、責任ある行動力、自主的に学ぶ姿勢
教育方針[編集]
6年間の計画的・継続的な教育活動により幅広く深い教養と高い知性を培い、グローバル化時代において活躍することのできる人材を育成する。
教育目標[編集]
- 中学校
学習意欲を喚起し、基礎・基本の確実な定着を図るとともに国際感覚を培い、心豊かなたくましい人材を育成する。
- 高等学校
知性を高め、感性を磨き、意志を鍛える教育活動を通して、国際社会に貢献できる全人的な力を持った人材を育成する。
中期達成目標[編集]
沿革[編集]
- 2004年 - 新設。初代校長に番本正和就任。
- 2007年 - 文部科学省より2007年度研究開発校に指定された。
- 2008年 - 校長に榊原恒雄就任。
- 2015年 - スーパーグローバルハイスクール(SGH)に認定
- 2017年 - 榊原恒雄校長の退任後、吉村薫校長が就任。
- 2019年 - 吉村薫校長の退任後、諸藤孝則校長が就任。
象徴[編集]
校章[編集]
広島の「ひ」を基本に、「翼」「広島県の木(花)モミジ」「未来に向かって輝く太陽」をイメージした造形を組み合わせている。 3つの翼は、3つの校訓を表し未来にはばたく生徒の姿をイメージしたデザインである。
校歌[編集]
広島県立広島中学校・高等学校校歌[編集]
―小さな光を大きな夢に― (作詞・作曲 細川俊夫)
凌雲の志[編集]
(作詞 村上悦雄、作曲 原一千代) この曲は設立当初の教頭が作詞、音楽教師が作曲を担当した、校訓や校風がよく表れた曲である。
制服・服装[編集]
制服[編集]
服装[編集]
設立当初のジャージのカラーは濃い色から紫(青っぽい)、青(青緑っぽい)、あずき(よく言えばワインレッド)、水色、黄緑、ピンクである。 このカラーは在学中は変わらず、次年度は中学1年が前年度の高校3年のカラーを使用する。
- 夏服は開襟のシャツである。男子はシャツをスラックスから出すことが許されず、女子はスカートにシャツを入れることが許されない。
- 指定のベストでの登下校は可能だが指定のセーターでの登下校は不可である。(その理由として、セーターは防寒着であるため、制服としては認められていない。しかし、同じ防寒着扱いのコート、ウィンドブレーカー着用の登下校は可能。)
- 女子は靴下が指定だが、破れやすい。すぐ色が落ちる。すぐゴムが緩くなる。女子が靴下をずらしているのは、このためだ。男子は指定でなく、白でも黒でもいい。ワンポイントまで可。(2019年度から新ソックスを使用。以前は膝下までの長さだったものが丈が短くなった。生地は従来の冬用であったものが使われる。夏冬兼用。2019年度以降も長いソックスの使用可。)
- 女子は冬にタイツやストッキングの着用が可能。しかし、その上から靴下を履く必要がある。
- 衣替えがないため服装は各自が判断する。このため夏に上着を着たり冬に半袖で過ごすことも可能である。夏には長袖を着続ける女子生徒が多い。しかし、風邪を引きやすいのでバランスには注意。儀式の際には統一する。
- 長袖シャツの第一ボタンはどのような時でも開放してはならない。
スローガン[編集]
2016年度よりスローガンとして「夢」「挑戦」「創造」が挙げられている。
特色[編集]
- 中学・高校ともに、1時限50分授業である(2013年度から)。それまでは1時限55分授業であった。
- 2017年度より、毎週水曜日は定時退校日として17時に生徒は完全下校しなくてはならない。(通常時の完全下校時刻は、中学生は18:15 冬季期間17:45、高校生は通年18:45である。)
- 運動会では男子全員がニュージーランドの先住民、マオリ族の踊りである「HAKA」を上半身裸で踊る。ちなみに、マオリ語で校訓を叫んでいる。
体操はラジオ体操第二が行われる。(運動会・体育科の準備体操) なぜか体育の際は白靴下指定である
中学[編集]
- 論理的思考力・表現力を養うための研究開発校(2007年度より三年間の指定)として、中学校に「ことば科」を設けている。「論理」と「ロジカル・コミュニケーション」(ロジコミ)がある。
- 修学旅行は沖縄である。
高校[編集]
- 高校3年次には総合的な学習で卒業研究という論文が課される。
- 高校の体育の授業として弓道を必修としている。
- 高校2年生の修学旅行はハワイである。2009年度にはインフルエンザの世界流行のため、予定変更がなされ、北海道と東京の国内旅行になった。また、2020年度は新型コロナウイルスの影響で、翌年の3月に東北、東京、横浜への国内旅行へと変更される見通し。
- 国公立大学合格率70%を目標にしている。結果は1期生が70%(五捨六入)、2期生が70%(切り上げ)であった。
- 全員参加の英語スピーチコンテストが毎年行われている。
部活動[編集]
生徒5人と顧問を集め、教師の2/3以上の承認が必要。
運動部[編集]
- サッカー部
- 卓球部
- テニス部
- 軟式野球部
- 2016年 - 第61回春季広島県高等学校軟式野球大会、広島県立広島高校 優勝
- 2017年 - 第62回秋季広島県高等学校軟式野球大会、広島県立広島高校 準優勝
- バドミントン部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- 陸上競技部
- 剣道部、
- 弓道部
- 柔道部(2020年度現在、部員0人のため活動停止中)
- 登山部(高等学校のみ)
文化部[編集]
- 科学研究部
- 情報部(高等学校のみ)
- ESS部
- 茶華道部
- 美術部
- 文芸部
- 囲碁・将棋部(2017年度まで運動部)
- 吹奏楽部
- 全日本吹奏楽コンクールの記録
- 2007年8月 - 広島県大会 中学B部門、[自] 子供の領分
- 2008年8月 - 広島県大会 中学B部門、[自] バレエ組曲《シルヴィア》
- 2009年8月 - 広島県大会 中学B部門、[自] レガシー
- 2010年8月 - 広島県大会 中学B部門、[自] じんじん~沖縄わらべ歌より~、指揮:台木 雅貴、金賞
- 2011年8月 - 広島県大会 中学B部門、[自] グリーン・ヒルズ・ファンタジー 、指揮:台木 雅貴、金賞
- 2012年8月 - 広島県大会 中学B部門、[自] 元禄、指揮:台木 雅貴、金賞
- 2013年8月 - 広島県大会 中学A部門、課題曲Ⅳ、レパントの海戦 、指揮:台木 雅貴、銀賞 (★初A部門出場)
- 2014年8月 - 広島県大会 中学A部門、課題曲Ⅲ、白墨の輪へのオマージュ〜グルシェの愛〜 、指揮:中川 晃一、銀賞
- 2015年8月 - 広島県大会 中学A部門、課題曲Ⅱ、伝説のアイルランド、指揮:柿内 香予、銀賞
- 2016年8月 - 広島県大会 中学A部門、課題曲Ⅰ、喜歌劇《伯爵夫人マリツァ》より セレクション、指揮:柿内 香予、銀賞
- 2017年8月 - 広島県大会 中学A部門、課題曲Ⅳ、喜歌劇《微笑みの国》より セレクション、指揮:柿内 香予、銀賞
- 2018年8月 - 広島県大会 中学A部門、課題曲Ⅱ、喜歌劇《ロシアの皇太子》より セレクション、指揮:柿内 香予、銀賞
- 全日本吹奏楽コンクールの記録
- 放送部
- 演劇部
- 箏曲部
最寄り駅[編集]
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。
This article "広島県立広島中学校・高等学校" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:広島県立広島中学校・高等学校.
This page exists already on Wikipedia. |