砂川リチャード
提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
福岡ソフトバンクホークス #127 | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | 日本 |
出身地 | 沖縄県中頭郡北中城村 |
生年月日 | 1999年6月18日(25歳) |
身長 体重 |
188 cm 106 kg |
選手情報 | |
投球・打席 | 右投右打 |
ポジション | 外野手 |
プロ入り | 2017年 育成選手ドラフト3位 |
年俸 | 300万円(2019年)[1] |
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度) | |
| |
この表について
|
砂川 リチャード オブライエン(すながわ リチャード オブライエン、1999年6月18日 - )は、沖縄県中頭郡北中城村出身[2]のプロ野球選手(内野手・育成選手)。右投右打。福岡ソフトバンクホークス所属。
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
北中城村立北中城中学校では、同校の軟式野球部と硬式野球の「中部育成会」に所属していた[2]。3年生の時には、中頭地区陸上競技大会において男子砲丸投げで3位に入賞した経験を持つ[3]。
高校は、那覇市の沖縄尚学高等学校に進学。甲子園出場経験は無いが、3年生の春季沖縄県大会では通算打率.444を記録し[4]、高校通算25本塁打の長打力が注目される[5]。
2017年10月26日に行われたプロ野球ドラフト会議にて、福岡ソフトバンクホークスから育成選手三巡目指名され、12月1日、入団交渉において支度金300万円、年俸360万円(金額は推定)で契約合意に達し[4]、12月7日、福岡市内のホテルで入団発表会見が行われた[6]。
背番号は127。
プロ入り後[編集]
選手としての特徴[編集]
- 高校通算25本塁打の大型内野手[5]。
人物[編集]
- 元米海兵隊員の父と日本人の母を持ち、実兄は2018年にシアトル・マリナーズからドラフト6巡目(全体178位)で指名され、傘下のマイナーリーグに所属するジョーイ・オブライエン[7]。
詳細情報[編集]
背番号[編集]
- 127 (2018年 - )
脚注[編集]
注釈[編集]
出典[編集]
- ↑ ソフトバンク - 契約更改 - プロ野球. 日刊スポーツ. 2018年12月14日閲覧。
- ↑ 2.0 2.1 “沖尚の砂川、プロ志望”. 沖縄タイムス (2017年10月3日). 2018年9月29日閲覧。
- ↑ “北中城中学校沿革史”. 北中城村立北中城中学校. 2018年9月29日閲覧。
- ↑ 4.0 4.1 “砂川「チャンス逃さず」 育成枠でソフトバンク入団”. 琉球新報 (2017年12月2日). 2018年9月29日閲覧。
- ↑ 5.0 5.1 “25発沖縄尚学・砂川リチャード、清宮の打球に脱帽”. 日刊スポーツ (2017年5月27日). 2018年9月29日閲覧。
- ↑ “2017/12/07(木) 選手 新入団会見レポ。1位吉住投手「夢は最多勝」”. 福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト (2017年12月7日). 2018年9月30日閲覧。
- ↑ “夢の日米兄弟対決へ、ソフトバンク・砂川リチャードの挑戦”. スポーツ報知 (2018年6月20日). 2018年9月29日閲覧。
関連項目[編集]
外部リンク[編集]
- 個人年度別成績 砂川リチャード - NPB.jp 日本野球機構スクリプトエラー: モジュール「WikidataCheck」はありません。
- 選手名鑑 127 砂川 リチャード - 福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト
スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。 スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。
This article "砂川リチャード" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:砂川リチャード.
This page exists already on Wikipedia. |