刈谷市
刈谷市(かりやし)は、愛知県の西三河地方西端に位置する市。境川を挟んで尾張地方と接している。豊田自動織機(トヨタ自動車の源流企業)、デンソー、
トヨタ紡織、トヨタ車体、アイシン、愛知製鋼(刈谷工場)、ジェイテクトといったトヨタグループの主要企業が軒並み本社を構える自動車工業都市である。
概要[編集]
江戸時代には土井氏2万3000石の城下町だった。現代にはトヨタグループ主要企業の本社や工場が集まる日本有数の自動車工業都市となり、トヨタ自動車発祥地のひとつとされる。デンソーやアイシン、豊田自動織機などトヨタグループ主要企業の本社が多数存在する。同じく西三河地方の豊田市や尾張地方の名古屋市とともに中京工業地帯を構成する工業都市である。
2018年時点では愛知県で10番目の人口を有する。2015年度の昼間人口比率は123.1%であり、名古屋都市圏(中京圏)の中心市の1つに指定されている。
市章は存在するがアルファベットのKを図案化したシンボルマークが別に制定されている。153,807人 (推計人口、2023年12月1日)
地名の由来[編集]
かりやという地名は、1409年(応永16年)1月11日の『熊野檀那職譲状写』(米良文書)に「一所借屋郷」とあるのが初見である。一般には1533年(天文2年)の刈谷城の築城が地名の発端とされるが、『宗長日記』には1522年(大永2年)に「此国、折ふし俄に牟楯する事有りて、矢作八橋をばえ渡らず。舟にて、同国水野和泉守館、苅屋一宿。」、1524年(大永4年)に「八日に参川苅屋といふ所、水野和泉守宿所一宿。」、1526年(大永6年)に「かりや水野和泉守宿所。」との記載があり、水野和泉守の居館が苅屋にあったという。
『三河物語』には三河一向一揆のくだりで「水野下野守殿、雁屋より武具にて佐崎之取出え見舞に御越有。」と記載され、「刈」の字に「雁」が当てられている。かつては「谷」ではなく「屋」の字を当てており、『宗長日記』や『三河物語』や『信長公記』や『今川氏真判物』では「苅屋」または「かり屋」と表記されている。
「以前は『亀村』と称していたが、877年(元慶元年)に出雲より一族を連れ移住した狩谷出雲守の名による」という伝承があり、平安時代から刈谷という地名があったとする説もある。その他、水野藤九郎代牛田守次寄進状写に「一四百文目 坪本苅屋南 天文十九年 庚戌 三月六日」、水野和泉守寄進状に「合壱所者 坪ハ深見苅屋百姓友三郎 大永五年 乙酉 弐月彼岸日 水野和泉守近守」とある。東照宮御実紀巻一に、三州刈屋の水野右衛門大夫忠政とある。
アクセントは「かりや」(「渋谷」と同じ平板型アクセント)。
地理[編集]
位置[編集]
旧三河国の西端に位置し、三河国と尾張国との国境だった境川が市の西端部を流れる。この川に沿って市域は南北に長い形をしており、南北最長は13.2キロメートルとなっている。市域は海抜10メートル前後の平坦な土地であり、郊外には田畑が広がっている。
境川の他にいずれも境川水系の逢妻川、猿渡川等の中小河川が市内を東西に横断するように流れ、それぞれの流域に小規模ながら沖積平野を形成している。これらの沖積平野部はかつては衣浦湾が入り込んだ入り江であったところに河川がもたらす土砂が堆積して生じたものである。この沖積平野部に近世初頭以後干拓によって得られた新田が加わり、低湿地帯を形成しており、多くは現在も水田として利用されている。
そのほかの市域の多くは洪積台地であり、工場や住宅地が拡がっている。北部の愛知教育大学周辺は丘陵地帯であり、国の天然記念物である小堤西池のカキツバタ群落など僅かではあるが自然が残る地域である。
現在の南北に細長い市域の成立は、近代の市町村合併によるものだが、江戸時代の刈谷藩の時代に既に、元刈谷地区 - 井ヶ谷地区の半分まで、藩領であったことが確認できる。一方で、半城土・依佐美・小垣江の南部・東部は、重原藩であった。そのほか、高浜市域が刈谷藩であったことが確認できる。
地形[編集]
河川[編集]
- 主な川
- 逢妻川
- 境川
- 猿渡川
湖沼[編集]
- 主な池
- 小堤西池
国家機関[編集]
厚生労働省[編集]
- 社会保険庁
- 日本年金機構 刈谷年金事務所
- 愛知社会保険事務局 刈谷社会保険事務所
- 愛知労働局
- 刈谷労働基準監督署
- 刈谷公共職業安定所
財務省[編集]
- 国税庁
- 名古屋国税局 刈谷税務署
法務省[編集]
- 名古屋法務局 刈谷支局
施設[編集]
警察[編集]
- 本部
- 愛知県警察 刈谷警察署
- 交番
- 富士松交番(東境町)
- 富士松駅前交番(今川町)
- 一ツ木交番(一ツ木町)
- 刈谷駅前交番(桜町1丁目)
- 東刈谷交番(東刈谷町1丁目)
- 小垣江交番(小垣江町)
- 広小路交番(広小路3丁目)
- 高津波交番(高津波町4丁目)
消防[編集]
- 本部
- 衣浦東部連合消防局
- 消防署
- 刈谷消防署(刈谷市寿町1-201-1)
- 分署
- 北分署(刈谷市今川町鍋田69-2)
- 南分署(刈谷市小垣江町西高根203)
医療[編集]
- 主な病院
- 刈谷豊田総合病院
- 私立の総合病院。市内に公立の病院はないが、西三河地区における拠点の病院として機能している。市北部から近い病院としては豊明市にある藤田医科大学病院がある。
郵便局[編集]
- 主な郵便局
- 刈谷郵便局
文化施設[編集]
- 生涯学習
- 刈谷市歴史博物館
- 刈谷市郷土資料館
- 刈谷市産業振興センター
- 刈谷市総合文化センター
- 刈谷市美術館
- 刈谷市北部生涯学習センター
- 依佐美送信所記念館