藤浪晋太郎
藤浪 晋太郎(ふじなみ しんたろう、1994年4月12日 - )は、大阪府堺市南区出身のプロ野球選手(投手)。右投右打。フリーエージェント(FA)。
プロ野球における、日本人投手の歴代最高球速の記録保持者。
経歴[編集]
プロ入り前[編集]
小学1年生で「竹城台少年野球部」に入団し野球を始める。堺市立宮山台中学校時代は「大阪泉北ボーイズ」に所属。主に投手を務め、球速は最速142km/hを記録していた。3年時にはAA世界野球選手権大会の日本代表に選出され世界大会に出場。小学校卒業時で180.2cm、中学校卒業時で194cmの身長があった。幼少時代は父と一緒に巨人の試合をテレビで見ていた影響で読売ジャイアンツ(巨人)ファンだった。
大阪桐蔭高校へ進学し、1年夏からベンチ入り、2年春からエースとなった。1年後輩にあたる森友哉とバッテリーを組み、3年春のセンバツでは史上初の全5試合で150km/h以上を計測し優勝。同年夏の甲子園では準決勝の明徳義塾戦を9回2安打無失点8奪三振、決勝の光星学院戦では9回2安打無失点、決勝史上最多タイの14奪三振、決勝史上最速となる153km/hを記録する2日連続の2安打完封投球で勝利し、史上7校目の春夏連覇を達成。準決勝、決勝の連続完封は実に20年ぶりの快挙であった。甲子園での通算成績は76回を投げて防御率1.07・90奪三振。秋には第25回AAA世界野球選手権大会の日本代表に選出され、2次ラウンドの3連投を含む計4試合で24回1/3を投げて防御率1.11の成績を残し、ベストナインに相当する「オールスターチーム」に選出された。さらにこの大会での活躍などから、後に国際野球連盟の2012年18歳以下男子年間最優秀選手に選ばれた。10月のぎふ清流国体でも仙台育英高校と同時優勝し、松坂大輔を擁した横浜高校以来となる史上3校目の「高校三冠」を達成した。高校時代は「浪速のダルビッシュ」と呼ばれていた。
プロ野球ドラフト会議で、阪神タイガース、オリックス・バファローズ、東京ヤクルトスワローズ、千葉ロッテマリーンズの4球団から1巡目指名を受け、抽選の結果阪神が交渉権を獲得。契約金1億円+出来高5000万円、年俸1500万円で仮契約。背番号は19。担当スカウトは畑山俊二。
選手としての特徴[編集]
球種 | 配分
% |
平均球速
km/h |
---|---|---|
フォーシーム | 54 | 151 |
スライダー | 32 | 137 |
スプリット | 7 | 140 |
カーブ | 4 | 123 |
ツーシーム | 3 | 145 |
スリークォーターから繰り出す平均球速98.4mph(約158.4km/h、2023年シーズン)・最速102.6mph(約165.1km/h)の動く速球(フォーシーム・ツーシーム)と、スライダーに近いカットボールで全投球の9割を占め、その他に平均約141km/hのスプリット、スライダー、カーブも使用する。長身を活かしボールに角度をつけることよりも、打者との距離の近さを意識しているという。一方では制球難が課題とされており、入団4年目までは42勝を挙げたが、その後は伸び悩み10年目の時点で通算57勝しか達成できなかった要因とされている。
好投手の条件として修正能力の高さを挙げている。また、球速よりも球質を重視しており、「ストレート一本で抑えるのが究極の理想。でも実は達成できるものではないとも思う。だから試合では勝ちにこだわるピッチングをする」と現実的な理論を語っている。
大阪桐蔭時代の監督の西谷浩一からは「ダルビッシュほどの器用さは持ち合わせていない粗さが残る投手。でも、この粗さが投手としての良さのひとつ」「ダルビッシュよりもリッチ・ゲイルに似ている」と評された。
プロ1年目の2013年には、左足を三塁側に踏み出すフォームで右打者には強みを見せた一方、左打者に苦戦した。同年の秋季キャンプ以降は、中西清起一軍投手コーチの勧めで、三塁側に3足ほど踏み出していた左足と右足の歩幅を、1足半程度に縮めた。
打者としても2014年にプロ初本塁打を打った他、2015年には二塁打2本を含む8安打、6打点、得点圏打率.353の成績を残すなど勝負強さを見せた。2018年には日本プロ野球史上、投手としてはバルビーノ・ガルベス以来の満塁本塁打を打った。2021年には甲子園球場でプロ3本目の本塁打を打った。
人物・エピソード[編集]
愛称は「フジ」。
幼少の頃から、勤勉で地道な努力を弛まない性格であり、2歳から中学3年まで続けた水泳では泳力検定1級を取得している。学生時代の得意教科は英語で、小さい頃から英語教室に通い、中学3年で英語検定準2級を取得した。大阪桐蔭高校進学時、進学コースを受験しようとしたが、野球部員は全員III類(体育・芸術コース)に在籍する必要があったため、やむなく進路変更した。読書も好きで、野球関係の本以外にも東野圭吾や山田悠介の小説を好んでいる。2014年からはアコースティックギターを始め、2015年の春季キャンプではキャンプ地にも持ち込んでいる。
『ビッグコミックスピリッツ』に連載されていた野球漫画『ラストイニング』には、藤浪をモデルにした「大阪の強豪校・難波南洋高校のエース藤村」が登場している。その縁から、2014年の阪神春季キャンプ中には、作画を担当する中原裕が藤浪にインタビューをし、同年4月7日発売の19号では、同作品の連載完結記念企画として、その模様をまとめた記事が掲載された。また、野球漫画『ROOKIES』の作者で阪神ファンの森田まさのりは、同作品と阪神球団のコラボレーションによる2014年のキャンペーン向けに「藤浪がホームゲームで155km/hのストレートを投げる姿」をイラストで描き下ろしている。
野球漫画『H2』のファン。「野球としても面白いし、あだちさん作品独特の甘酸っぱさが好き」と述べている。
学生時代からMr.Childrenの大ファンで、自身の登場曲にも多くの曲を使用している(後述)。
毎シーズンオフの自主トレーニングのスタート場所には母校・大阪桐蔭高のグラウンドを選んでおり、「自分自身の原点。いい時の経験、苦しかった時の経験を思い出す場所に立ち返るところから始めたい」と語っている。また、自主トレなどで同校グランドを訪れる際には、当高校野球部監督の西谷浩一が大好物である、スナック菓子の「ベビースターラーメン」を差し入れすることが毎年恒例であり、さらに同菓子を差し入れる数量は年々増加する一方となっている(2016年・600袋、2017年・750袋、2018年・780袋、2019年・800袋)。なお2019年1月には、「ベビースターラーメン」の製造会社・おやつカンパニーよりこの話題提供の貢献が認められて、同社から藤浪へ感謝状と非売の御礼品などが贈られる。このことに藤浪自身「本当にビックリ。正直ギャグで始めたことだったのですが(笑)、まさかおやつカンパニーさんから、こんな品物が届くとは思っていなかった」と驚きながらも感激しつつ、「是非とも西谷監督に報告したいと思います」とコメントしていた。
阪神では梅野隆太郎、岩貞祐太、岩崎優らと親交が深い。他球団では前田健太、大瀬良大地、大谷翔平、則本昂大、ダルビッシュ有らと親交があり、オフには合同での自主トレーニングも度々行なっている。
2014年2月25日の韓国LGツインズとの練習試合で対外試合に初登板で、誤表示の186km/hが出た際「人類最速が出ました」と発言した。
2021年1月26日に公式のインスタグラムを開設した。
イップス議論[編集]
2016年シーズンより制球難を露呈するなど不調に陥り、2017年は特に右打者の内角への制球に苦しんで右打者に対して四死球を与えることが多く、一軍では右打者の頭部付近への死球をきっかけに乱闘騒ぎを引き起こした他、二軍でも頭部死球による危険球退場を経験した。この不調の原因として「イップスの発症である」とする声が複数挙がり、様々な憶測を呼んだ。
これに対し、一部の野球解説者・評論家は藤浪の制球難をイップスと断定することに否定的な立場を示しており、阪神OBである江本孟紀は、2016年の時点で心の問題ではなく走り込み不足が要因であることを指摘していた他、桑田真澄は2018年3月に行った藤浪との対談で「藤浪くんに足りないのは技術力」と述べている。また、谷繁元信、落合博満、2019年秋季キャンプから臨時コーチとして藤浪を直接指導している山本昌なども、制球難における要因はメンタル面ではなくあくまで技術面の問題であると指摘している。
藤浪本人は自身の制球難について「技術的根拠がなくフィーリングだけでやってきた」ことが要因である可能性に自ら言及。前述の乱闘を引き起こした際には、試合中に捕手の梅野に対して「直球のリリースの感覚がないんです」と告白していたことを明かしている。2017年のシーズンオフに取り組んだ本格的な動作解析により、疲労の蓄積や筋肉量の増大などによって「体の使い方のズレ」が生じていることが判明。その結果、体を正しく操るための技術が不足していることが制球難の要因であると結論付けられるに至った。それ以降は各年のオフ期間を中心に、様々な科学的・理論的アプローチから身体機能を解析・分析し「安定して立ち返れる場所」、新たな「技術的根拠」の確立に取り組んでいる。また、ダルビッシュ有やクレイトン・カーショウらとの合同自主トレでは、大幅な肉体改造などにも取り組んだ。
藤浪の制球難による与死球は他球団や選手からも警戒されており、藤浪が先発時には相手チームは右打者の主力選手をスタメンから下げる他、右打者に左の代打を連発されている。
詳細情報[編集]
年度別投手成績[編集]
年
度 |
球
団 |
登
板 |
先
発 |
完
投 |
完
封 |
無
四 球 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ
丨 ブ |
ホ
丨 ル ド |
勝
率 |
打
者 |
投
球 回 |
被
安 打 |
被
本 塁 打 |
与
四 球 |
敬
遠 |
与
死 球 |
奪
三 振 |
暴
投 |
ボ
丨 ク |
失
点 |
自
責 点 |
防
御 率 |
W
H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2013 | 阪神 | 24 | 23 | 0 | 0 | 0 | 10 | 6 | 0 | 0 | .625 | 563 | 137.2 | 119 | 10 | 44 | 0 | 2 | 126 | 8 | 0 | 48 | 42 | 2.75 | 1.18 |
2014 | 25 | 25 | 2 | 0 | 0 | 11 | 8 | 0 | 0 | .579 | 704 | 163.0 | 150 | 6 | 64 | 0 | 11 | 172 | 6 | 0 | 79 | 64 | 3.53 | 1.31 | |
2015 | 28 | 28 | 7 | 4 | 1 | 14 | 7 | 0 | 0 | .667 | 840 | 199.0 | 162 | 9 | 82 | 0 | 11 | 221 | 9 | 0 | 70 | 53 | 2.40 | 1.23 | |
2016 | 26 | 26 | 2 | 1 | 0 | 7 | 11 | 0 | 0 | .389 | 734 | 169.0 | 152 | 11 | 70 | 0 | 8 | 176 | 6 | 1 | 78 | 61 | 3.25 | 1.31 | |
2017 | 11 | 11 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | .375 | 271 | 59.0 | 53 | 5 | 45 | 0 | 8 | 41 | 5 | 0 | 30 | 27 | 4.12 | 1.66 | |
2018 | 13 | 13 | 1 | 1 | 0 | 5 | 3 | 0 | 0 | .625 | 326 | 71.0 | 70 | 5 | 47 | 0 | 4 | 70 | 5 | 0 | 45 | 42 | 5.32 | 1.65 | |
2019 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | 23 | 4.1 | 4 | 0 | 6 | 0 | 2 | 3 | 0 | 0 | 1 | 1 | 2.08 | 2.31 | |
2020 | 24 | 11 | 0 | 0 | 0 | 1 | 6 | 0 | 7 | .143 | 341 | 76.1 | 71 | 5 | 40 | 1 | 2 | 85 | 4 | 0 | 47 | 34 | 4.01 | 1.45 | |
2021 | 21 | 6 | 0 | 0 | 0 | 3 | 3 | 0 | 4 | .500 | 238 | 48.1 | 47 | 4 | 40 | 0 | 4 | 52 | 8 | 1 | 29 | 28 | 5.21 | 1.80 | |
2022 | 16 | 10 | 0 | 0 | 0 | 3 | 5 | 0 | 0 | .375 | 276 | 66.2 | 58 | 6 | 21 | 1 | 3 | 65 | 5 | 0 | 28 | 25 | 3.38 | 1.19 | |
2023 | OAK | 34 | 7 | 0 | 0 | 0 | 5 | 8 | 0 | 3 | .385 | 231 | 49.1 | 52 | 6 | 30 | 1 | 5 | 51 | 4 | 0 | 48 | 47 | 8.57 | 1.66 |
BAL | 30 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 2 | 1.000 | 126 | 29.2 | 21 | 3 | 15 | 0 | 2 | 32 | 4 | 0 | 17 | 16 | 4.85 | 1.21 | |
'23計 | 64 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | 8 | 2 | 5 | .467 | 357 | 79.0 | 73 | 9 | 45 | 1 | 7 | 83 | 8 | 0 | 65 | 63 | 7.18 | 1.49 | |
NPB:10年 | 189 | 154 | 12 | 6 | 1 | 57 | 54 | 0 | 11 | .514 | 4316 | 994.1 | 886 | 61 | 459 | 2 | 55 | 1011 | 56 | 2 | 455 | 377 | 3.41 | 1.35 | |
MLB:1年 | 64 | 7 | 0 | 0 | 0 | 7 | 8 | 2 | 5 | .467 | 357 | 79.0 | 73 | 9 | 45 | 1 | 7 | 83 | 8 | 0 | 65 | 63 | 7.18 | 1.49 |
- 2023年度シーズン終了時
- 各年度の太字はリーグ最高
WBC投手成績[編集]
年
度 |
球
団 |
登
板 |
先
発 |
完
投 |
完
封 |
無
四 球 |
勝
利 |
敗
戦 |
セ
丨 ブ |
ホ
丨 ル ド |
勝
率 |
打
者 |
投
球 回 |
被
安 打 |
被
本 塁 打 |
与
四 球 |
敬
遠 |
与
死 球 |
奪
三 振 |
暴
投 |
ボ
丨 ク |
失
点 |
自
責 点 |
防
御 率 |
W
H I P |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2017 | 日本 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | --- | 8 | 2 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 | 4 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0.00 | 0.50 |
年度別守備成績[編集]
年
度 |
球
団 |
投手 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
試
合 |
刺
殺 |
補
殺 |
失
策 |
併
殺 |
守
備 率 | ||
2013 | 阪神 | 24 | 5 | 23 | 2 | 5 | .933 |
2014 | 25 | 10 | 26 | 6 | 2 | .857 | |
2015 | 28 | 10 | 33 | 4 | 2 | .915 | |
2016 | 26 | 10 | 30 | 3 | 2 | .930 | |
2017 | 11 | 5 | 9 | 2 | 2 | .875 | |
2018 | 13 | 7 | 10 | 3 | 2 | .850 | |
2019 | 1 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1.000 | |
2020 | 24 | 5 | 16 | 2 | 1 | .913 | |
2021 | 21 | 5 | 4 | 0 | 0 | 1.000 | |
2022 | 16 | 0 | 11 | 2 | 0 | .846 | |
2023 | OAK | 34 | 3 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
BAL | 30 | 3 | 0 | 0 | 0 | 1.000 | |
'23計 | 64 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1.000 | |
NPB:10年 | 189 | 57 | 164 | 24 | 16 | .902 | |
MLB:1年 | 64 | 6 | 1 | 0 | 0 | 1.000 |
- 2023年度シーズン終了時
タイトル[編集]
- 最多奪三振:1回(2015年)
表彰[編集]
- アマチュア時代
- U-18男子年間最優秀選手(2012年)
- 第25回AAA世界野球選手権大会 オールスターチーム(2012年)
- プロ時代
- 月間MVP:1回(2013年8月)
- セ・リーグ連盟特別表彰:1回(新人特別賞:2013年)
- オールスターゲームMVP:1回(2015年第1戦)
- ヤナセ・阪神タイガースMVP賞:1回(2013年)
- サンスポMVP大賞:3回(2013年 - 2015年)
- 関西スポーツ賞:1回(2016年)
記録[編集]
NPB[編集]
- 初記録
- 投手記録
- 初登板・初先発:2013年3月31日、対東京ヤクルトスワローズ3回戦(明治神宮野球場)、6回2失点で敗戦投手
- 初奪三振:同上、1回裏に岩村明憲から見逃し三振
- 初勝利:2013年4月14日、対横浜DeNAベイスターズ3回戦(阪神甲子園球場)、6回無失点
- 初完投勝利:2014年7月15日、対中日ドラゴンズ14回戦(ナゴヤドーム)、9回1失点(自責点0)13奪三振
- 初完封勝利:2015年5月20日、対読売ジャイアンツ10回戦(阪神甲子園球場)、9回2被安打10奪三振
- 初ホールド:2020年9月29日、対中日ドラゴンズ16回戦(阪神甲子園球場)、8回表に登板、1回無失点
- 打撃記録
- 初打席:2013年3月31日、対東京ヤクルトスワローズ3回戦(明治神宮野球場)、3回表に八木亮祐から空振り三振
- 初打点:2013年4月14日、対横浜DeNAベイスターズ3回戦(阪神甲子園球場)、5回裏に三浦大輔から一塁スクイズバント
- 初安打:2013年4月28日、対横浜DeNAベイスターズ6回戦(横浜スタジアム)、6回表に三浦大輔から右中間二塁打
- 初本塁打:2014年4月15日、対広島東洋カープ1回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、6回表に九里亜蓮から右越ソロ
- 節目の記録
- 1000奪三振:2022年9月9日、対横浜DeNAベイスターズ23回戦(横浜スタジアム)、4回裏に宮﨑敏郎から空振り三振 ※史上154人目
- その他の記録
- 7者連続奪三振:2014年8月1日、対横浜DeNAベイスターズ13回戦(阪神甲子園球場) ※球団タイ記録
- セ・リーグクライマックスシリーズ最年少勝利投手:20歳6か月、2014年10月15日、対読売ジャイアンツ1回戦(東京ドーム)、7回1失点
- ポストシーズン球団最年少勝利投手:同上
- 32回連続無失点:2015年
- 1イニング4奪三振:2016年7月29日、対中日ドラゴンズ16回戦(阪神甲子園球場)、7回表に高橋周平・堂上直倫・松井雅人(振り逃げ)・大島洋平から ※史上19人目(セ・リーグ11人目、他球場で横浜DeNAベイスターズの石田健大も対広島東洋カープ15回戦〈MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島〉の7回裏に記録しており同日2人は史上初)
- 投手による満塁本塁打:2018年9月16日、対横浜DeNAベイスターズ20回戦(横浜スタジアム)、3回表に田中健二朗から左越満塁本塁打 ※1999年のバルビーノ・ガルベス以来、21世紀初
- 開幕投手:2回(2021年、2022年)
- オールスターゲーム出場:4回(2013年 - 2016年)
MLB[編集]
- 初記録
- 投手記録
- 初登板・初先発:2023年4月1日、対ロサンゼルス・エンゼルス2回戦(オークランド・コロシアム)、2回1/3を8失点で敗戦投手
- 初奪三振:同上、1回表にテイラー・ウォードから空振り三振
- 初勝利:2023年5月12日、対テキサス・レンジャーズ5回戦(オークランド・コロシアム)、10回表一死に7番手で救援登板・完了、2/3回無失点
- 初ホールド:2023年5月29日、対アトランタ・ブレーブス1回戦(オークランド・コロシアム)、8回表に3番手で救援登板、1回1失点
- 初セーブ:2023年8月13日、対シアトル・マリナーズ6回戦(T-モバイル・パーク)、10回裏に6番手で救援登板・完了、1回無失点
背番号[編集]
- 19(2013年 - 2022年、2014日米野球日本プロ野球80周年記念試合)
- 11(2023年 - 同年7月18日)
- 14(2023年7月19日 - 同年終了)
- 17(2014日米野球、2017 WBC)
登場曲[編集]
- 登板時
- 「PADDLE」Mr.Children(2013年 - 2016年)
- 「僕が僕であるために」Mr.Children(2017年 - 2018年) ※Bメロ
- 「終わりなき旅」Mr.Children(2019年 - )
- 打席時
- 「every」GReeeeN(2013年)
- 「Worlds end」Mr.Children(2014年)
- 「HOWL」Mr.Children(2015年)
- 「Tomorrow never knows」Mr.Children(2016年 - 2017年)
- 「I'LL BE」Mr.Children(2018年) ※1番サビ
- 「花 -Mémento-Mori-」Mr.Children(2019年)
- 「HANABI」Mr.Children(2020年 - )
代表歴[編集]
- 2012年AAA世界野球選手権大会日本代表
- 2017 ワールド・ベースボール・クラシック
関連情報[編集]
CM[編集]
- 上新電機(2014年2月 - 2018年1月)同社が阪神のオフィシャルスポンサーを務める関係で、チームメイトの能見・西岡と共に出演。阪神所属の選手では史上最年少(19歳)でCMデビューを果たした。2016年には上本博紀・梅野隆太郎、2017年からは上本・岩貞祐太と共演。
- 阪神電気鉄道「阪神沿線物語」第2話(2014年2月22日 - )物語の主人公である佐藤江梨子・神田伸一郎(ハマカーン)などが登場するシーンの一部に、甲子園球場で登板した試合の映像を使用。同社のCMに阪神タイガースの関係者が登場するのは、2009年の阪神なんば線の開通告知CMに当時の一軍監督・真弓明信が出演して以来5年ぶりである。
主な出演番組[編集]
藤浪を単独で取り上げた番組のみ記載
- アスリートの魂(2013年6月10日、NHK BS1)
- 情熱大陸(2014年4月20日、毎日放送)阪神在籍中の選手では4人目、生え抜きの選手では初めて出演。2013年の秋季キャンプから、プロ初本塁打を打った10代最初の公式戦(前述)の試合後まで密着取材を受けていた。