You can edit almost every page by Creating an account. Otherwise, see the FAQ.

明石市

提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
移動先:案内検索

明石市(あかしし)は、近畿地方の中部、兵庫県南部の明石海峡に面する市。兵庫県東播磨県民局に区分されており、中核市に指定されている。

1919年(大正8年)市制施行。

本項では、市制施行前の名称である明石郡明石町(あかしちょう)についても述べる。

地理[編集]

  • 兵庫県の南側かつ淡路島の北側に位置し、その島が望める場所である。東西に長く瀬戸内海(播磨灘)に面している自治体である。古代から阪神と播磨を結ぶ陸上交通、本州から淡路島を経て四国に通じる海上交通の重要な拠点になっており、明石海峡大橋開通前は明石フェリーが玄関口であった。源氏物語の舞台地である。
  • 近年は神戸市や大阪市、阪神間のベッドタウンとして住宅が造成された。JR明石駅からJR三ノ宮駅(三宮)までの所要時間は新快速で15分、JR大阪駅(梅田)までは37分である。
  • 日本標準時を決める東経135度線が通る市として知られる。日本標準時は明治初期は京都・伏見を基準地点としたが、1886年(明治19年)から国際的に地球の経度・360度を24分割する15度の倍数の子午線を基準とすることとなり、日本では東経135度が日本標準時子午線と定められたことで、線上に位置する明石市が「子午線のまち」として定着した。子午線上の明石市立天文科学館には、日本標準時を刻む大時計が設置されている。

隣接する自治体・行政区[編集]

市境はほとんどの部分が神戸市で、わずかに残る西側を播磨町、加古川市、稲美町で分けている。神戸市への通勤率は29.6%である(平成22年国勢調査)。

  • 神戸市(垂水区・西区)
  • 加古川市
  • 加古郡:稲美町、播磨町
  • (明石海峡を挟んで)淡路市

歴史[編集]

  • 1889年(明治22年)4月1日 - 町村制の施行により、明石西本町・明石東本町・明石中町・明石西魚町・明石東魚町・明石材木町・明石樽屋町・明石細工町・明石相生町・明石鍛冶屋町・明石船町・明石戎町・明石新浜・明石西新町・当津村・王子村・大明石村・大蔵谷村の区域をもって明石郡明石町が発足。
  • 1911年(明治44年)3月30日 - 現在の市章となる町章を制定する。
  • 1919年(大正8年)11月1日 - 明石郡明石町が市制施行して明石市となる。
  • 1929年(昭和4年)10月26日 - 市制10周年を記念して11月1日付で明石市歌を制定する告示を行う。
  • 1931年(昭和6年) - 明石郡大久保町西八木通称屏風が浦海岸で腰骨が発見され、人類学者長谷部言人博士により明石原人と名づけられる。
  • 1942年(昭和17年)2月11日 - 明石郡林崎村を編入。
  • 1949年(昭和24年)2月20日 - 市内錦江町から出火。市場250戸と家屋446戸が全半焼。
  • 1951年(昭和26年) 1月10日 - 明石郡大久保町・魚住村・加古郡二見町を編入し、現在の市域となる。
  • 1955年(昭和30年)1月 - 神戸市との合併の可否を問う住民投票を実施、反対多数で不成立となる(昭和の大合併)。
  • 1968年(昭和43年)12月9日 - バレホ市と姉妹都市を締結。
  • 1975年(昭和50年) - 明石市内の公立高校の公立入試において総合選抜制度を実施。
  • 1981年(昭和56年)8月29日 - 無錫市と友好都市を締結。
  • 1995年(平成7年)1月17日 - 阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)により明石市全域が被災、死者4名を出す。
  • 1998年(平成10年)10月25日 - 津名郡東浦町、淡路町、北淡町と「明石・北淡路海峡交流懇話会」を設立する。
  • 2001年(平成13年)7月21日 - 明石市民夏まつりの開催中に明石花火大会歩道橋事故が発生、死者11名・重軽傷者247名を出す。
  • 2001年(平成13年)12月30日 - 明石砂浜陥没事故が発生、4歳児が翌年死亡。
  • 2002年(平成14年)4月1日 - 特例市へ移行。
  • 2005年(平成17年)5月15日 - 養父市と交流協定を締結。
  • 2008年(平成20年) - 総合選抜制度を廃止。
  • 2018年(平成30年)4月1日 - 中核市へ移行。
  • 2021年(令和3年) - 人口30万人突破。

行政[編集]

市長[編集]

  • 市長:丸谷聡子(2023年5月1日就任)
歴代市長
氏名 就任日 退任日 備考
官選明石市長
1 三輪信一郎 1919年(大正8年)11月1日 1920年(大正9年)12月13日
2 相川茂郷 1921年(大正10年)10月12日 1922年(大正11年)7月13日
3 山脇一次 1922年(大正11年)7月15日 1924年(大正13年)10月8日
4 磯野鶴太郎 1925年(大正14年)7月22日 1937年(昭和12年)6月7日
5 青木雷三郎 1937年(昭和12年)6月8日 1946年(昭和21年)11月13日
公選明石市長
6 辻猛 1947年(昭和22年)4月6日 1951年(昭和26年)4月4日
7 田口政五郎 1951年(昭和26年)4月25日 1955年(昭和30年)2月3日 市政混乱の責任を取り辞職
8 丸尾儀兵衛 1955年(昭和30年)3月13日 1967年(昭和42年)4月29日
9 吉川政雄 1967年(昭和42年)4月30日 1971年(昭和46年)4月5日 任期中に過去の選挙違反で有罪判決
10 衣笠哲 1971年(昭和46年)4月27日 1983年(昭和58年)6月11日
11 小川剛 1983年(昭和58年)7月24日 1991年(平成3年)7月23日
12 岡田進裕 1991年(平成3年)7月24日 2003年(平成15年)4月30日 明石花火大会歩道橋事故、明石砂浜陥没事故の引責辞職
13 北口寛人 2003年(平成15年)5月1日 2011年(平成23年)4月30日
14 泉房穂 2011年(平成23年)5月1日 2019年(平成31年)2月2日 職員に対する暴言問題により引責辞職
2019年(平成31年)3月17日 2023年(令和5年)4月30日 出直し選挙で3選、2019年統一地方選で4選
14 丸谷聡子 2023年(令和5年)5月1日 現職


Read or create/edit this page in another language[編集]