成城大学
提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
成城大学(せいじょうだいがく、英語: Seijo University)は、東京都世田谷区成城六丁目1番20号に本部を置く日本の私立大学。1926年創立、1950年大学設置。大学の略称は成城(せいじょう)、成城大(せいじょうだい)。
概説[編集]
- 成城学園公式サイトでは、学園名は中国の古典「詩経」の「大雅」の一節にある「哲夫成城」に由来するとしている。
- 成城学園の「学園の歴史、学園名の由来」では次のように説明されている。「『成城』という学園名は、中国の古典「詩経」の大雅の一節にある「哲夫成城」(哲夫城を成す)から取られています。哲夫とは哲人、哲士とも言われ「道理をわきまえ、見識の優れた人」のことです。「哲夫は城(くに)を形作るものである」という言葉から学園の名前が『成城』と名付けられました。」
- 2014年頃まで祖師谷に存在した寮・宿泊施設に「哲士寮」と命名していたのは、「哲夫成城」に由来する。
- 成城という地名は、1927年に実施された耕地整理の際に成城学園の校名を元に「喜多見成城」として命名されたもので、成城学園が現校地へ移転した際には府下北多摩郡砧村喜多見という地名であった。
- 旧制高等学校を起源とする東京四大学 (成城大学、学習院大学、武蔵大学、成蹊大学)の一校である。
- 陸軍士官学校の予備校的位置づけであった男子校の「成城学校」では、『詩経』「大雅篇」にある、「哲夫成城」に由来するとしている。「哲夫」とは智徳のすぐれた男子のことであり、哲士、哲彦ともいう。 成城の城は国を指し、国を成すの意。すなわち、知達の士は国家を興隆させる者であるとの表明である。哲夫成城は「哲夫成城 哲婦傾城」(賢い男が城を作るが賢い女は城を傾ける)の対句で成り立つため、その言葉は「哲婦傾城」(賢い女は城を傾ける)をも意味するものである。したがって、男女共学の「成城学園」においては、「成城」の語源を哲夫成城に求めることは適切でないとの見解に基づき、『國語』「周語下」にある「衆心成城」とする説もある。
- 経済、文芸、法、社会イノベーションの4学部11学科からなる理系学部をもたない文系の総合大学であるが、以前は理系学部を有していた。
- 個性を尊重した教育など、学園の創設者である澤柳政太郎が示し、小原國芳が発展させた教育理念を高等教育でも継承することを目指し、少人数教育を重視している。
- 2017年に成城学園は創立100周年を迎えた。それに伴い、「教育改革」、「教育環境整備」、「地域・社会連携」を3本の柱とする「成城学園第2世紀プラン」を作成し、「第2世紀の成城教育」を実現するためのさまざまな取り組みを学園全体で行っている。
- 成城大学は、財団法人大学基準協会に成城大学自己点検評価を提出し、「評価の結果、貴大学は本協会の大学基準に適合していると認定する」との評価結果を得ている。
沿革[編集]
略歴[編集]
- 澤柳政太郎が、1917年に成城中学校に併設した成城小学校(創立者は日本体育会体操学校(のちの日本体育大学)と同じ日高藤吉郎ら)を源流としている(後に正式に分離独立した)。その後、1926年に7年制高等学校である旧制成城高等学校を創設、翌年には、高等女学校である成城高等女学校を創設した。
- 成城学校との関係については学校法人成城学園#成城学校との関係を参照。
- 1949年の学制改革に伴い、旧制成城高等学校及び成城高等女学校を母体として新制大学と新制中学校・新制高等学校へ組織変更することとなり、1950年に成城大学が創設された。
- 成城大学は、当初、経済学部と理学部の2学部を設置していたが、1954年理学部を廃止。同年、文芸学部と短期大学部を開設した。さらに1977年には法学部が設置された。2005年には短期大学部を廃止、社会イノベーション学部を新設している。
- 現在の大学の規模は学部が経済、文芸、法、社会イノベーションの4学部11学科。大学院が4研究科10専攻。なお2015年5月1日現在の数字によると専任教員数152(教授109 准教授28 専任講師11、特別任用教授等4)、非常勤講師412、学生数は学部が5,977人、大学院106人である。
年表[編集]
- 1917年(大正6年) - 成城小学校開設。
- 1926年(大正15年/昭和元年) - 成城高等学校創設
- 1927年 - 成城高等女学校創設。
- 1950年(昭和25年) - 成城高等学校および成城高等女学校を母体に成城大学を開設、経済学部・理学部を設置。旧制成城高等学校(7年制)廃止。
- 1954年 - 文芸学部、短期大学部を設置。理学部を廃止。
- 1967年 - 大学院を設置。
- 1973年 - 民俗学研究所を設置。
- 1977年 - 法学部を設置。教育研究所を開設。
- 1980年 - LLセンター、計算機センターを開設。現代法学研究室を設置。
- 1987年 - 法学研究科を設置。経済学研究所を開設。伊勢原総合グラウンド完成。
- 1996年(平成8年) - スポーツセンターが完成。
- 2005年 - 社会イノベーション学部を設置。計算機センターを改組しメディアネットワークセンター(MNC)を創設。
- 2007年 - 新3号館が完成。
- 2008年 - 民俗学研究所グローカル研究センター設置。大学中庭のリニューアル。1号館、2号館の耐震工事とリニューアル。
- 2009年 - 社会イノベーション研究科を設置。
- 2011年 - 研究機構を設置。研究機構の下でグローカル研究センター独立。
基礎データ[編集]
所在地[編集]
- 成城キャンパス(〒157-8511 東京都世田谷区成城6-1-20)