You can edit almost every page by Creating an account. Otherwise, see the FAQ.

劇団☆新感線

提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
移動先:案内検索

劇団☆新感線(げきだんしんかんせん)は、日本の劇団。1980年11月、大阪芸術大学舞台芸術学科の4回生を中心にしたメンバーで旗揚げ。

所属俳優[編集]

  • 古田新太
  • 橋本じゅん
  • 高田聖子
  • 粟根まこと
  • 逆木圭一郎
  • こぐれ修
  • 右近健一
  • 山本カナコ
  • 中谷さとみ
  • 保坂エマ
  • 杉本恵美
  • インディ高橋
  • 村木よし子
  • 河野まさと
  • 礒野慎吾
  • 吉田メタル
  • タイソン大屋

かつて所属していた俳優[編集]

  • 渡辺いっけい
  • 筧利夫(在籍中の芸名は「筧十三」)
  • 藤吉久美子
  • 橋本さとし
  • 羽野晶紀
  • 周栄良美
  • いとうまゆ
  • 石田アキラ(現在は演出家・映像作家)
  • 神谷桂子(現「神谷けいこ」)
  • フランキー仲村(現在は在阪劇団「激富」座長)

スタッフ[編集]

  • 演出家:いのうえひでのり
  • 座付作家:中島かずき
  • 衣装:竹田団吾
  • 小道具:インディ高橋
  • 歌唱指導:右近健一
  • アクション監督:川原正嗣

公演記録[編集]

公演月 タイトル 主な出演者
1980年11月 熱海殺人事件'81〜野獣死すべし 枯暮修、猪上秀徳、白石恭子、立石尚友
1981年2月 熱海殺人事件'81 枯暮修、猪上秀徳、白石恭子、立石尚友
1981年7月 飛龍伝'81〜よみがえれ!ファイティングストーン 大石時雄、猪上秀徳、高石千恵子
1981年10月 飛龍伝'81〜さすらいのジャンゴ 猪上秀徳、大石時雄、高石千恵子、岡本康子
1982年2月 広島に原爆を落とす日〜グッドラックLOVE 筧十三、猪上秀徳、竹田団吾、藤吉久美子、岡本康子、森健司(南河内万歳一座)、河野洋一郎(南河内万歳一座)
1982年7月 寝盗られ宗介 ストリッパー物語
  • 寝盗られ宗介 / 猪上秀徳、岡本康子、坂本ゼンジ、金山てるみ
  • ストリッパー物語 / 白石恭子、枯暮修、筧十三、猪上秀徳
1982年11月 熱海〈連続〉殺人事件 枯暮修、白石恭子、筧十三、坂本ゼンジ、立石尚友
1983年5月 蒲田行進曲〜1983 ―WISH YOU WERE HERE 白石恭子、岡本康子、猪上秀徳、枯暮修、渡辺いっけい、筧十三、坂本ゼンジ、ジャンキー鈴木、坂本チラノ
1983年9月 スター・ボーズ〜ジェダイ屋の女房 猪上秀徳、枯暮修、白石恭子、岡本康子、坂本ゼンジ、筧十三、坂本チラノ、渡辺いっけい、金山てるみ、南河内万歳一座
1984年2月 イッツ・オンリー・エンターテイメント 猪上秀徳、枯暮修、白石恭子、岡本康子、筧十三、坂本チラノ、渡辺いっけい、坂本ゼンジ、金山てるみ、倉石ユリ子、岡田朝子、ゲスト:南河内万歳一座、こうしんとしひこ、松本かずみ
1984年4月 ELECTRIC EYES

―さらば愛しきメタリアン―

白石恭子、猪上秀徳、枯暮修、岡本康子、筧十三、渡辺いっけい、坂本チラノ、金山てるみ、倉石ユリ子
1984年6月 グッバイ―ミスターつかこうへい!!
  • いつも心に太陽を / 筧十三、猪上秀徳、枯暮修
  • 寝盗られ宗介 / 渡辺いっけい、岡本康子、坂本チラノ、金山てるみ、倉石ユリ子
  • 熱海殺人事件 / 枯暮修、猪上秀徳、白石恭子、渡辺いっけい
1986年11月 OVER THE RAINBOW 虹の彼方 浜田雅功(ダウンタウン)、松本人志(ダウンタウン)、古田新太、吉田ヤスエ
1989年4月 ヒデマロ4〜逆襲のビリィ 古田新太、竹田団吾、枯暮修、逆木圭一郎、鳳ルミ、粟根まこと、仲町ゆうこ、フランキー仲村、インディ高橋、佐藤マコ、陣内かおり、出来とも子、河野まさと、サコ、羽野アキ、猪上秀徳、橋本じゅん(劇団2)、橋本さとし(劇団2)、高田聖子、村木よし子、高杉せつこ、サメ、ちーぱっぱ小雪、矢頭いさを
1989年5月 仮名絵本西遊記 渡辺いっけい(客演)、竹田団吾、古田新太、枯暮修、鳳ルミ、逆木圭一郎、粟根まこと、羽野アキ、高田聖子、フランキー仲村、インディー高橋、佐藤マコ、出来知子、サコ、河野まさと、陣内かおり、村木よし子、入船ヒロ子、猪上秀徳
1989年10月 スサノオー神の剣の物語 古田新太、竹田団吾、枯暮修、逆木圭一郎、粟根まこと、鳳ルミ、羽野アキ、高田聖子、インディ高橋、フランキー仲村、佐藤マコ、出来ともこ、サコ、河野まさと、仲町ゆうこ、陣内かおり、村木よしこ、筒井みほ、橋本じゅん、橋本さとし、右近健一、下村トモコ、多田納学、猪上秀徳
1990年3月 ボッキー・ホラー・ショー

〜HOUSE OF THE FOOLIN'

古田新太、竹田団吾、枯暮修、逆木圭一郎、粟根まこと、インディ高橋、フランキー仲村、羽野アキ、高田聖子、村木よし子、陣内かおり、出来とも子、仲町ゆうこ、鳳ルミ、河野まさと、橋本じゅん、橋本さとし、猪上秀徳
1990年4月 宇宙防衛軍ヒデマロV〜完結篇〜 古田新太、竹田団吾、枯暮修、逆木圭一郎、粟根まこと、橋本じゅん、インディ高橋、フランキー仲村、羽野アキ、高田聖子、村木よし子、陣内かおり、出来とも子、仲町ゆうこ、右近健一、河野まさと、サコ、多田納学、猪上秀徳、、池田成志(特別ゲスト)、六角精児(友情出演、東京公演のみ)
1990年11月 髑髏城の七人(初演) 古田新太、ほか
1993年3月 TIMESLIP 黄金丸 永作博美(ribbon)、松野有里巳(ribbon)、佐藤愛子(ribbon)右近健一、橋本さとし、インディ高橋、竹田団吾、いのうえひでのり、河野まさと、橋本じゅん、逆木圭一郎
1997年9月 髑髏城の七人1997 古田新太、芳本美代子、高田聖子
1999年 星の忍者 古田新太、デーモン閣下
2000年8月 阿修羅城の瞳2000 市川染五郎、富田靖子、古田新太、江波杏子、渡辺いっけい
2001年1月 犬夜叉 佐藤アツヒロ、遠山景織子、馬渕英里何
2001年3月 野獣郎見参 堤真一、高橋由美子、古田新太
2001年8月 大江戸ロケット いしだ壱成(大阪公演) / 山崎裕太(東京公演)、奥菜恵、古田新太
2002年8月 アテルイ 市川染五郎、堤真一、水野美紀
2002年12月 七芒星 佐藤アツヒロ、奥菜恵、古田新太
2003年4月 花の紅天狗 木野花、高橋由美子、池田成志
2003年8月 阿修羅城の瞳2003 市川染五郎、天海祐希、夏木マリ、近藤芳正、伊原剛志
2003年12月 レッツゴー!忍法帖 古田新太、阿部サダヲ、馬渕英里何、入江雅人、池田成志
2004年4月 髑髏城の七人〜アカドクロ 古田新太、水野美紀、佐藤仁美、坂井真紀、山本亨、梶原善
2004年10月 髑髏城の七人〜アオドクロ 市川染五郎、鈴木杏、池内博之、ラサール石井、佐藤アツヒロ
2004年12月 SHIROH 中川晃教、上川隆也、高橋由美子、杏子、大塚ちひろ、江守徹
2005年3月 荒神〜AraJinn〜 森田剛、山口紗弥加、橋本じゅん、緒川たまき、田辺誠一
2005年9月 吉原御免状 堤真一、松雪泰子、古田新太、京野ことみ、梶原善、藤村俊二
2006年5月 メタル マクベス 内野聖陽、松たか子、森山未來、北村有起哉、上條恒彦
2006年9月 Cat in the Red Boots 生田斗真、松本まりか、すほうれいこ、粟根まこと、市川しんぺー、梶原善
2007年1月 朧の森に棲む鬼 市川染五郎、阿部サダヲ、秋山菜津子、真木よう子、田山涼成、古田新太
2007年7月 犬顔家の一族の陰謀〜金田真一耕助之介の事件です。ノート 古田新太、宮藤官九郎、勝地涼、池田成志、木野花
2008年1月 IZO 森田剛、戸田恵梨香、田辺誠一、西岡徳馬
2008年7月 五右衛門ロック 古田新太、松雪泰子、森山未來、江口洋介、川平慈英、濱田マリ、北大路欣也
2009年3月 蜉蝣峠 古田新太、堤真一、高岡早紀、勝地涼、木村了、梶原善
2009年9月 蛮幽鬼 上川隆也、稲森いずみ、早乙女太一、山内圭哉、山本亨、堺雅人
2010年3月 薔薇とサムライ〜GoemonRock OverDrive 古田新太、天海祐希、浦井健治、山本太郎、神田沙也加、森奈みはる、藤木孝
2010年10月 鋼鉄番長 橋本じゅん(10月18日まで) / 三宅弘城(10月30日 - 12月まで)、坂井真紀、池田成志(10月18日まで)、田辺誠一、古田新太
2011年4月 港町純情オセロ 橋本じゅん、石原さとみ、大東俊介、伊礼彼方、松本まりか、田中哲司
2011年8月 髑髏城の七人 小栗旬、森山未來、早乙女太一、小池栄子、勝地涼、仲里依紗、千葉哲也
2012年4月 シレンとラギ 藤原竜也、永作博美、高橋克実、三宅弘城、北村有起哉、石橋杏奈、古田新太
2012年12月 ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックIII 古田新太、三浦春馬、蒼井優、浦井健治、高橋由美子、村井國夫、麿赤兒
2014年3月 蒼の乱 天海祐希、松山ケンイチ、早乙女太一、梶原善、森奈みはる、栗根まこと、高田聖子、平幹二朗
2015年5月 2015年劇団☆新感線35周年 オールスターチャンピオンまつり 五右衛門vs轟天 古田新太、橋本じゅん、松雪泰子、池田成志、賀来賢人、高田聖子、粟根まこと
2016年3月 いのうえ歌舞伎《黒》BLACK 『乱鶯』 古田新太、稲森いずみ、大東駿介、清水くるみ、橋本じゅん、高田聖子、粟根まこと、山本 亨、大谷亮介
2016年8月 SHINKANSEN☆RX『Vamp Bamboo Burn〜ヴァン・バン・バーン〜』 生田斗真、小池栄子、中村倫也、神山智洋、橋本じゅん、高田聖子、粟根まこと
2017年3月 『髑髏城の七人』Season 花 小栗旬、山本耕史、成河、りょう、青木崇高、清野菜名、近藤芳正、古田新太
2017年6月 『髑髏城の七人』Season 鳥 阿部サダヲ、森山未來、早乙女太一、松雪泰子、粟根まこと、福田転球、清水葉月、梶原善、池田成志
2017年9月 『髑髏城の七人』Season 風 松山ケンイチ、向井理、岸井ゆきの、田中麗奈、山内圭哉、橋本じゅん、生瀬勝久
2017年11月 『髑髏城の七人』Season 月〈上弦の月〉 福士蒼汰、早乙女太一、三浦翔平、平間壮一、高田聖子、須賀健太、渡辺いっけい
2017年11月 『髑髏城の七人』Season 月〈下弦の月〉 宮野真守、鈴木拡樹、廣瀬智紀、松岡広大、羽野晶紀、木村了、千葉哲也
2018年3月 『修羅天魔〜髑髏城の七人』Season極 天海祐希、福士誠治、竜星涼、清水くるみ、三宅弘城、山本亨、梶原善、古田新太
2018年7月 メタルマクベス disc1 橋本さとし、濱田めぐみ、松下優也、山口馬木也、猫背椿、粟根まこと、植本純米、橋本じゅん、西岡德馬
2018年9月 メタルマクベス disc2 尾上松也、大原櫻子、原嘉孝、浅利陽介、高田聖子、河野まさと、村木よし子、岡本健一、木場勝己
2018年11月 メタルマクベス disc3 浦井健治、長澤まさみ、高杉真宙、柳下大、峯村リエ、粟根まこと、右近健一、橋本じゅん、ラサール石井
2019年3月 -

2020年4月

2019年劇団☆新感線39興行・春公演いのうえ歌舞伎『偽義経冥界歌』 生田斗真、りょう、中山優馬、藤原さくら、粟根まこと、山内圭哉、早乙女友貴、橋本じゅん(大阪・金沢・松本) / 三宅弘城(東京・福岡)、橋本さとし ほか
2019年7月 -

2019年10月

2019年劇団☆新感線39興行・夏秋公演いのうえ歌舞伎『けむりの軍団』 古田新太、早乙女太一、清野菜名、須賀健太、高田聖子、粟根まこと、池田成志 ほか
2021年2月 -

2021年4月

劇団☆新感線41周年春興行 Yellow⚡新感線『月影花之丞大逆転』 古田新太、阿部サダヲ、浜中文一、西野七瀬、河野まさと、村木よし子、山本カナコ、中谷さとみ、保坂エマ、村木仁、木野花
2021年9月 -

2021年11月

2021年劇団☆新感線 41周年興行 秋公演 いのうえ歌舞伎『狐晴明九尾狩』 中村倫也、吉岡里帆、浅利陽介、竜星涼、早乙女友貴、千葉哲也、高田聖子、粟根まこと、向井理 ほか
2022年3月 -

2022年5月

2022年 劇団☆新感線42周年興行春公演

いのうえ歌舞伎『神州無頼街』

福士蒼汰、宮野真守、松雪泰子、髙嶋政宏、粟根まこと、木村了、清水葉月 ほか
2022年9月 -

12月

2022年劇団☆新感線42周年興行・秋公演 SHINKANSEN☆RX『薔薇とサムライ2―海賊女王の帰還―』 古田新太、天海祐希、石田ニコル、神尾楓珠、高田聖子、粟根まこと、森奈みはる、早乙女友貴、西垣匠、生瀬勝久 ほか
2023年3月-

5月

2023年劇団☆新感線43周年興行・春公演 Shinkansen faces Shakespeare『ミナト町純情オセロ~月がとっても慕情篇~』 三宅健 / 松井玲奈 粟根まこと 寺西拓人 / 高田聖子 ほか
2023年9月 - 10月 2023年 劇団☆新感線43周年興行・秋公演 いのうえ歌舞伎「天號星」 古田新太 早乙女太一 早乙女友貴 久保史緒里 高田聖子 粟根まこと 山本千尋 池田成志 ほか

ゲキ×シネ[編集]

『ゲキ×シネ』は劇団☆新感線の舞台公演をデジタル録画・編集して作成され映画館で上映される映像作品。対象となる公演は、ゲキ×シネ撮影を前提として制作され、以下の作品が上映されている。

  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人〜アカドクロ
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人〜アオドクロ
  • ゲキ×シネ SHIROH
  • ゲキ×シネ メタルマクベス
  • ゲキ×シネ 朧の森に棲む鬼
  • ゲキ×シネ 五右衛門ロック
  • ゲキ×シネ 蜉蝣峠
  • ゲキ×シネ 蛮幽鬼
  • ゲキ×シネ 薔薇とサムライ〜GoemonRock OverDrive
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人2011
  • ゲキ×シネ シレンとラギ
  • ゲキ×シネ ZIPANG PUNK〜五右衛門ロックIII
  • ゲキ×シネ 蒼の乱(2015年5月9日公開)
  • ゲキ×シネ 阿修羅城の瞳2003
  • ゲキ×シネ 乱鶯(みだれうぐいす)
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人 Season花
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人 Season鳥
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人 Season風
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人 Season月《上弦の月》
  • ゲキ×シネ 髑髏城の七人 Season月《下弦の月》
  • ゲキ×シネ 修羅天魔 〜髑髏城の七人 Season極
  • ゲキ×シネ けむりの軍団
  • ゲキ×シネ 偽義経冥界歌(によしつねめいかいにわらう)
  • ゲキ×シネ 狐清明九尾狩
  • ゲキ×シネ 神州無頼街
  • ゲキ×シネ 薔薇とサムライ2-海賊女王の帰還

エピソード[編集]

  • 『大江戸ロケット』大阪公演(2001年8月7日 - 8月26日、全24回、大阪松竹座)にて、座長のいしだ壱成が大麻取締法違反により逮捕、21日からの公演は中止となった。急遽、代役として山崎裕太が起用され、東京公演(2001年9月5日 - 9月24日、全23回、青山劇場)より出演。山崎は同年度のゴールデン・アロー賞演劇新人部門を受賞した。
  • 2017年、東京・豊洲のIHIステージアラウンド東京にて、いのうえ歌舞伎『髑髏城の七人』を1年3か月間のロングラン公演を開催している。杮落し公演でもあり、「花」「鳥」「風」「月」の4シーズンに分け、脚本、演出、キャストを変えた「髑髏城の七人」を上演する。


Read or create/edit this page in another language[編集]