You can edit almost every page by Creating an account. Otherwise, see the FAQ.

全日本空輸

提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
移動先:案内検索

全日本空輸株式会社(ぜんにっぽんくうゆ、英: ALL NIPPON AIRWAYS CO., LTD.)は、東京都港区に本社を置く日本の航空会社。ANAホールディングス株式会社の完全子会社。

1952年12月27日に前身の設立。2022年度の国内線、国際線旅客数は3年振りに第1位。2020年度、2021年度は国内線、国際線ともに旅客数第2位なのに対し、2023年4月から6月までは旅客数第1位。公式な略称はANA(エー・エヌ・エー)だが、報道等では通称の全日空(ぜんにっくう)と呼ばれることも多い(後述の『呼称変更』を参照)。

イギリス・スカイトラックスによる航空会社の格付けで、実質最高評価の「ザ・ワールド・ファイブ・スター・エアラインズ(The World's 5-Star Airlines)」の認定を得ている。コーポレートスローガンは「あんしん、あったか、あかるく元気!」、プロダクト・サービスブランドとタグラインは「Inspiration of JAPAN」である。

概説[編集]

古くから盤石な路線網を持つ国内線はもとより、国際線も世界各地をバランスよくカバーしている。世界最大の国際航空連合「スターアライアンス」のメンバーの1社でもある。東証プライム市場上場のANAホールディングス(ANAHD)傘下であり、ANAグループの中核事業たる航空事業を担っている。

日本では日本航空(JAL)と共に主要な航空会社であり、両社併せて「航空大手2社」などと呼称される場合もある。

コーポレートカラーは、青色。2レターコード"NH"は、全日本空輸の前身の社名「日本ヘリコプター輸送(Nippon Helicopter)」に由来する。識別信号は『ALL NIPPON』を使用している。

国内線[編集]

2022年10月30日現在、エアドゥ、ソラシドエア、スターフライヤー、アイベックスエアラインズ、オリエンタルエアブリッジ、日本エアコミューター、天草エアラインとコードシェア(共同運航)を実施している。

就航地[編集]

季節運航便及びコードシェア便含む。×印は貨物の取り扱いを行っていない。※はコードシェア便就航地。〇は季節運航便就航地。

太字はハブ(拠点)空港

北海道
  • 新千歳空港
  • 稚内空港
  • 利尻空港〇
  • 紋別空港
  • 女満別空港
  • 中標津空港
  • 釧路空港
  • 旭川空港〇
  • 帯広空港×※
  • 函館空港
東北
  • 青森空港×
  • 大館能代空港
  • 秋田空港
  • 庄内空港
  • 仙台空港
  • 福島空港
関東
  • 東京国際空港(羽田空港)
  • 成田国際空港
  • 八丈島空港
中部
  • 新潟空港
  • 富山空港
  • 能登空港
  • 小松空港
  • 静岡空港〇
  • 中部国際空港
近畿
  • 大阪国際空港(伊丹空港)
  • 関西国際空港
  • 神戸空港×
中国
  • 鳥取空港
  • 米子空港
  • 石見空港
  • 岡山空港
  • 広島空港
  • 岩国空港
  • 山口宇部空港
四国
  • 徳島空港×
  • 高松空港
  • 高知空港
  • 松山空港
九州
  • 福岡空港
  • 北九州空港※
  • 佐賀空港
  • 大分空港
  • 長崎空港
  • 対馬空港
  • 福江空港
  • 壱岐空港×※
  • 熊本空港
  • 天草空港×※
  • 宮崎空港
  • 鹿児島空港
  • 種子島空港×※
  • 屋久島空港×※
  • 喜界空港×※
  • 奄美空港×※
  • 徳之島空港×※
  • 沖永良部空港×※
  • 与論空港×※
沖縄
  • 那覇空港
  • 宮古空港
  • 新石垣空港

国際線[編集]

  • ANAでは羽田空港を日本各地と海外とを結ぶ国内線と国際線の乗り継ぎ拠点、成田空港を日本を発着する需要に加え拡大する北米〜アジア間の国際線の乗り継ぎ拠点としてそれぞれ位置づけており、これを「首都圏デュアルハブモデル」と称している。
  • 羽田空港発着国際線については発着枠拡大に伴い、2020年3月29日より行き先ごとに第2ターミナル発着と第3ターミナル発着に振り分けられる予定となっていたが、COVID-19に伴う国際線需要減退により当面の間、20年夏ダイヤから優遇配分された羽田発着枠を使い切らない“死に枠”として保有維持し、第2ターミナル発着における国際線運用は休止となっている(全便第3ターミナル発着に集約)が、2023年7月19日より運航を再開した。なお、将来的には同社の羽田空港発着国際線は第2ターミナル発着に集約される見込みとなっている。
  • 2017年現在、アジア、ヨーロッパ、北アメリカなどの各都市に自社運航機材(グループ会社含む)による運航を行っている。併せて同じスターアライアンスメンバーをはじめとした多くの海外航空会社とコードシェア(共同運航)を行っている。スターアライアンス内では主にユナイテッド航空やルフトハンザドイツ航空、シンガポール航空などと相互にコードシェアを行っている。スターアライアンス以外では、ガルーダ・インドネシア航空やマカオ航空、エティハド航空、ベトナム航空などとコードシェア便の運航や提携を行っている。更に同じスターアライアンスメンバーのユナイテッド航空やルフトハンザドイツ航空、オーストリア航空、スイス インターナショナル エアラインズとは共同事業も展開している。


Read or create/edit this page in another language[編集]