You can edit almost every page by Creating an account. Otherwise, see the FAQ.

きうちかずひろ

提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
移動先:案内検索

きうち かずひろ(1960年9月14日 - )は、日本の漫画家、漫画原作者、映画監督、脚本家。本名である木内 一裕名義で小説家としても活動。

人物[編集]

福岡県福岡市南区出身。血液型B型。兄は漫画原作者の木内一雅。父親はSFマニア・ガンマニアで、幼少の頃から、兄弟でSF小説に読みふけっていた。福岡市立高宮中学校、福岡大学附属大濠高等学校を経て、東京デザイナー学院九州校卒業。

1983年、不良の高校生たちをテーマにした『BE-BOP-HIGHSCHOOL』で漫画家デビュー。『ビーバップ』は以後20年続く人気連載となり、不良漫画の代表的な作品の一つに数えられている。

1991年より映像にも手を広げ、『CARLOS/カルロス』『鉄と鉛』『共犯者』などを監督。

2003年以降は木内一裕名義による小説家としての活動が中心になる。

漫画[編集]

主な作品[編集]

  • 1983年-2003年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』(週刊ヤングマガジン、講談社)
  • 1996年-1997年 『サル番長』(ヤングマガジン海賊版、講談社)
  • 1998年-1999年 『MI-4』(ヤングマガジンアッパーズ、講談社)

漫画原作[編集]

  • 1992年-1994年 『こども極道ボンガドン』全3巻(作画:ナカドリトオル、ヤングマガジン海賊版)
  • 2004年 『Pay off』(作画:むとうひろし、週刊ヤングマガジン)
  • 2005年 『ヘヴン!』全3巻(作画:小松大幹、週刊ヤングマガジン)
  • 2008年-『喧嘩猿』(作画:たなか亜希夫、イブニング、講談社)

映像化[編集]

映画(東映)

  • 1985年 『ビー・バップ・ハイスクール』
  • 1986年 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎哀歌』
  • 1987年 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎行進曲』
  • 1987年 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎狂騒曲』
  • 1988年 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎音頭』
  • 1988年 『ビー・バップ・ハイスクール 高校与太郎完結篇』
  • 1994年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』

テレビドラマ(TBS・水曜プレミアム)

  • 2004年 『ビー・バップ・ハイスクール』(スペシャルドラマ第1弾)
  • 2005年 『ビー・バップ・ハイスクール』(スペシャルドラマ第2弾)

Vシネマ(東映ビデオ)

  • 1996年-1997年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』第1期(全12巻)
  • 1997年-1998年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』第2期(全4巻)

アニメ化[編集]

アニメ(東映動画/東映アニメーション)

  • 1990年-1998年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』(全7巻)
    きうち本人が他校の不良生徒の声を担当している。

その他[編集]

パロディ漫画(講談社・別冊ヤングマガジン)

  • 1989年-1995年 『ビー・バップ海賊版』(まんひるめめおか作)
    作者のまんひるめめおかは、きうちかずひろのアシスタント。
    当作品はOVAでも1991年から1993年に3巻発売される。

ゲーム[編集]

  • 1988年 『ビー・バップ・ハイスクール 高校生極楽伝説』(データイースト・ファミコンソフト)
  • 2011年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』(KONAMIより配信。Mobageプラットフォーム)

パチンコ[編集]

  • 2004年 『CR BE-BOP』(サンセイ R&D)
  • 2014年 『CR BE-BOP〜壇蜜与太郎仙歌〜』(サンセイ R&D)

映画[編集]

監督作品[編集]

  • 1991年 『カルロス』(東映Vシネマ)
    [竹中直人/チャック・ウィルソン 他]
  • 1994年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』 (東映)
    [岸本祐二/庄司哲郎]
  • 1996年 『JOKER』(東映Vシネマ)
    [宮崎光倫/白島靖代 他] 監督・脚本を担当
  • 1997年 『鉄と鉛』(東映)
    [渡瀬恒彦/成瀬正孝 他] 脚本・監督を担当
  • 1999年 『共犯者』(東映)
    [竹中直人/小泉今日子 他] 脚本・監督を担当
  • 2003年 『Pay Off』(オムニバスビデオ『KILLERS キラーズ』の中の1作)
    [酒井伸泰/ハント・ケーシ 他] 脚本・監督・撮影・編集を担当
  • 2018年 『アウト&アウト』(東映ビデオ)
    [遠藤憲一/要潤 他] 原作・脚本・監督を担当

出演[編集]

  • 2006年 『立喰師列伝』(押井守監督作品)

作詞[編集]

  • 1988年『ビーバップ・シンドローム』(『高校与太郎行進曲』主題歌)
    [作曲:都志見隆/唄:ビーバップ少年少女合唱団]

小説[編集]

出版物[編集]

  • 2004年 『藁の楯』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-212640-3・文庫版 ISBN 978-4-06-275846-8
  • 2007年 『水の中の犬』(講談社・小説現代連載作品)
    単行本 ISBN 978-4-06-214299-1・文庫版 ISBN 978-4-06-276740-8
  • 2009年 『アウト&アウト』(講談社・講談社書下ろし100冊)
    単行本 ISBN 978-4-06-215666-0・文庫版 ISBN 978-4-06-277011-8
  • 2010年 『キッド』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-216489-4・文庫版 ISBN 978-4-06-277360-7
  • 2011年 『デッドボール』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-217284-4・文庫版 ISBN 978-4-06-277539-7
  • 2012年 『神様の贈り物』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-217882-2・文庫版 ISBN 978-4-06-277855-8
  • 2013年 『喧嘩猿』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-218435-9・文庫版 ISBN 978-4-06-293129-8
  • 2014年 『バードドッグ』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-219048-0・文庫版 ISBN 978-4-06-293522-7
  • 2015年 『不愉快犯』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-219612-3・文庫版 ISBN 978-4-06-293743-6
  • 2016年 『嘘ですけど、なにか?』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-220216-9・文庫版 ISBN 978-4-06-513287-6
  • 2018年 『ドッグレース』(講談社・書下ろし)
    単行本 ISBN 978-4-06-512500-7・文庫版 ISBN 978-4-06-521644-6
  • 2019年 『飛べないカラス』(講談社)
    単行本 ISBN 978-4-06-512500-7・文庫版 ISBN 978-4-06-525685-5
  • 2020年 『小麦の法廷』(講談社)
    単行本 ISBN 978-4-06-521530-2・文庫版 ISBN 978-4-06-529586-1
  • 2021年 『ブラックガード』(講談社)
    単行本 ISBN 978-4-06-525689-3
  • 2022年 『バッド・コップ・スクワッド』(講談社)
    単行本 ISBN 978-4-06-529594-6

国外翻訳版[編集]

  • 2013年 『A Dog in Water』(英語)
    ISBN 1939130034 / ISBN 978-1939130037
  • 2015年 『小子/KID』(中国語)
    ISBN 978-7532155293
  • 2016年 『Shield of Straw』(英語)
    ISBN 194122055X / ISBN 978-1941220559

映画化[編集]

  • 『藁の楯』(2013年4月26日公開)
    (監督:三池崇史、主演:大沢たかお/松嶋菜々子、配給:ワーナー・ブラザース映画)
  • 『(仮)Shield of Straw』(ハリウッド版『藁の楯』2017年秋公開予定)

エピソード[編集]

  • 1997年に自ら脚本・監督を務めた映画『鉄と鉛』(東映、渡瀬恒彦主演)に前段・後段を加え、3話構成で小説にしたのが『水の中の犬』である。

舞台[編集]

原案提供[編集]

  • 2010年『河童の茶の間』テアトルBONBON
    (主演:成瀬正孝)

作・演出[編集]

  • 2013年『悪党どもが多すぎる』笹塚ファクトリー
    (主演:成瀬正孝、企画製作:ロア・プロダクション、制作:ステージドア)

[編集]

  • 2022年『悪党どもが多すぎる』大阪市立芸術創造館
    (劇団M's-G第7回公演、制作:M's-G)
  • 2022年『寛永浪俠伝』大阪市立芸術創造館
    (劇団M's-G第8回公演、制作:M's-G)
  • 2023年『又五郎の首』大阪市立芸術創造館
    (劇団M's-G第10回公演、制作:M's-G)

企画[編集]

  • 2023年『限界集落ロケ現場殺人事件』大阪市立芸術創造館
    (劇団M's-G第9回公演、作:寺田幸弘、制作:M's-G)

受賞歴[編集]

  • 『狂犬ブギ』で少年ジェッツ第1回新人まんが賞佳作入選。
  • 1983年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』で第8回ちばてつや賞優秀新人賞を受賞。
  • 1988年 『BE-BOP-HIGHSCHOOL』で第12回講談社漫画賞一般部門を受賞。


Read or create/edit this page in another language[編集]