You can edit almost every page by Creating an account. Otherwise, see the FAQ.

忍法帖

提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
移動先:案内検索

Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found

忍法帖(にんぽうちょう)は、2011年3月以降から導入された電子掲示板「2ちゃんねる」のシステムの一つ。荒らしによる巻き添え規制に健全な利用者が遭わないために、また利用者自身で荒らしを対策出来るようにする意図から、中尾嘉宏によって開発されたシステムである。各機能は利用者を忍者に擬えたネーミングがされている。

概要[編集]

2ちゃんねるはユーザーログインなどの必要が生じない匿名性のシステム上の問題から、特定のユーザーのみを規制することが難しく、開設してから長らく、荒らしが発生した場合はプロバイダごとの一括規制という形を取ってきた。しかし、この方法での他の一般利用者を巻き添えとした広範囲の規制はたびたび顰蹙を買っており、問題視されていた。

そこで、広範囲での規制を減らし、特定の荒らしに対してのみ制限を課していく形で忍法帖が導入された。

忍法帖はCookieによるシステムで、2ちゃんねるに書き込むにあたって必要となるパスポートのようなものである。忍法帖の適用範囲は板によって異なり、全てのプロバイダからの書き込みで忍法帖が必要な板、特定のプロバイダからの書き込みで忍法帖が必要な板、全てのプロバイダで忍法帖を必要としない板の3種類ある。忍法帖の利用条件を満たした書き込みをしたCookieはレベル=0からスタートされ、一定の間隔を置いて書き込むことによりレベルが上昇していく。

また、レベルに応じて投稿間隔の規制、容量の制限、スレッドを立てる時の規制が行われる(後述)。レベルが低ければこれらの制限が強くなり、2ちゃんねるを利用するに当たって不便になる。レベルが上がれば上がるほどこれらの制限は緩和され 、殆ど気にならないほどになる。荒らしに対してはレベルを下げて制限を多くしようといった意図である。

2ちゃんねるの課金システム2ちゃんねるビューアにログインしている者は必要時間が短く、レベル上げのしやすい環境が提供されている。

また、現在はFOX★(忍者制度では隠居♪)を頂点に置いた一般ユーザー登録制の親子制度が設けられ、登録されたユーザーにはこの機能で案内カテゴリ内にある忍者の里板と、PINKちゃんねるの隠し板くの一の山板で、規制議論板で扱う荒らしを基本とした迷惑行為に対し、忍法帖を無効化したり、スレッドストップを掛ける忍術を実行できるように許可されている(主な機能の項目で後述)。

過去には、2ちゃんねるビューアを所持している者は全員が、この忍術を実行できた時期があった。しかし、ユーザーによる不当な忍術が絶えなかったため、2ちゃんねるビューア持ちユーザーが誰でも自由に忍術を掛けられる機能はなくなった。

完全に荒らしを規制することは出来ないが、荒らしを報告して規制する際には水遁の術を行った履歴が必要である為、荒らし規制の観点においても重要である。

最新状況[編集]

2012年11月6日には忍者の里板が閉鎖され、2ちゃんねる全般において、一般ユーザーが参加して忍術を行使することが事実上不可能になった。(BBSPINKのくの一の山板は存在している。)

ただし忍法帖のシステムが無効になった訳ではなく、書き込み間隔の制限などは今でも全ユーザーに対して有効であり、また運営側の限定的な忍者ユーザーによって忍術の行使がされている。[1]

また、2ちゃんねるでも個別板の設定により、板ごとに自治スレでの議論を経由して忍法帖の個別導入が行われている場合がある。[2]

主な機能[編集]

!ninja
名前欄に「!ninja」を入れて書き込みをすると、自分の忍法帖のレベルが確認できる。尚、!ninjaで書いた書き込みに対しては、通常適用されない場所でも、"水遁の術"(後述)を使うことが可能になる。
水遁の術(!Suiton
"荒らし"と呼ばれる書き込みなどに対して、使用される。条件を満たした利用者が、特定の書き込みに対して使用すると、書き込んだ利用者が"破門"されてしまい、忍法帖が無効化される(レベルが0になる)。具体的には次回書き込み時に下記の表示が出てしまい、もう一度書き込みするまでの2分間は書き込めなくなる。

やられたでござる:Lv=0 さて自力で復活できるかな?

この表示が出てしまった場合は、当初はブラウザのクッキー情報を削除するなどして新しく忍法帖を作り直す必要があった。現在は、この状態で書き込もうとすると、自動的に忍法帖を作り直すようになっている。
土遁の術(!Doton)
条件を満たした利用者が、スレッドに対して使用すると、利用した者の忍法帖のレベルの分だけダメージを与えられ、一定数に達すると、下記の表示と共にスレッドストップが掛かる。
*影のスレッドストッパー。。。でござる*
木遁の術(!Mokuton)
水遁された状態で本文に「!Mokuton」と書くと現在の忍法帖を破棄することができる。

階層登録制度[編集]

2ちゃんねるの運営ボランティアには★の付いたキャップ制度が一般的に知られているが、水遁・土遁を利用する忍者のボランティアの場合は★ではなく「♪」が名前欄の後につき、キャップとは区別されている。

忍者システムの「♪」では隠居♪を1階層(最上位)とし、隠居♪が一般ユーザーを忍者へ登録(2階層)、登録された忍者がまた一般ユーザーを登録(3階層)…、といったようなピラミッド式多重階層の仕組みを持っている。問題を起こした忍者には、親である上の階層の忍者が判断を下し、適切でない忍術を実行した者は登録ユーザーから解除されることがある。★を持つキャップとは違い、一般ユーザーが容易く登録出来るのも他のボランティアと明確に違う特徴の一つである。

問題点[編集]

Lua エラー package.lua 内、80 行目: module 'Module:Message box/configuration' not found

  • 水遁をする毎に得点が上がりゲーム感覚で過剰に水遁するものが居る。* 忍者番付 (日本語)
  • 荒らしではない者に対して"水遁の術"・"土遁の術"を行う者が存在する。ただし、その場合は不当に術をかけられたことを運営側に報告し、認められれば、実行者の2ちゃんねるビューアが永久に利用できなくなることがある。
  • 2ちゃんねるユーザー間格差の発生と拡大。特に知識、技術、資金、組織力、時間などを持ち、特定の目的を持って活動する存在があった場合、その存在が知識上、技術上、経済上、人数上、時間的余裕などの面で不利な立場にある人々を支配下に置くことができる。
  • 忍法帖で発生する状況や対処法についての知識が周知されていない。
  • 停電やフリーズによる強制シャットダウンなどでcookieが消えてもLvが0になってしまう。

影響[編集]

忍法帖の導入は継続利用者にはメリットがある反面、そうでないものには思わぬ不便をもたらす事もある。影響が出ると思われる点は以下の通りである。このようなトラブルを防ぐためには、普段から書き込みをしてレベルを上げておく(後述)のが便利である。

書き込み[編集]

忍法帖がないと書き込めず、「貴方の忍法帖を作成します。2分後に再度書き込むか、お帰りください」とエラーメッセージが表示される。Cookieが有効であれば忍法帖が自動で作成され、更に120秒経つとLv=2が与えられて書き込みが出来るようになる。ただし、板によっては更に規制を行っているところもある。

書き込める間隔、量[編集]

最初は一度書き込むと次に書き込むまで120秒(2分)必要である。レベルが上がるごとに60秒、45秒、30秒…と短くなり、Lv=40で1秒となる。

忍法帖作成時点では384バイトまで書き込む事が出来る。その後はレベルが上がるごとに書ける量は増加していく。

スレッド作成[編集]

忍法帖のLvが10以上になるとスレッド作成ができる。

レベルの上げ方[編集]

レベルは書き込むことによって上昇する。通常は一度書き込むと1つ上がるが、次にレベルが上がるのは23時間以上後になる。しかし「お試し2ちゃんねるビューア」を持っていると15分毎(ただし、Lv=30まで)、有料の「2ちゃんねるビューア」を持っていると3分毎にレベルを上げる事が出来る。

参考文献(外部リンク)[編集]

スクリプトエラー: モジュール「navbox/former」はありません。


This article "忍法帖" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:忍法帖.



Read or create/edit this page in another language[編集]