平井雅士
提供:EverybodyWiki Bios & Wiki
ひらい まさし 平井 雅士 | |
---|---|
本名 | 平井 雅士 |
生年月日 | 1939年4月20日(84歳) |
出生地 |
![]() ![]() |
国籍 |
![]() |
民族 | 日本人 |
身長 | 180cm |
血液型 | A型 |
職業 | 俳優、タレント |
ジャンル | 映画、テレビドラマ、演劇 |
活動内容 | 舞台『風の又三郎』でデビュー。 |
主な作品 | |
映画 『灯は生きていた』 『ある青春の譜』 『化石の荒野』 テレビドラマ 『人造人間キカイダー』 『Gメン75』 『妻は告白する』 『愛のホットライン』 舞台 『にんじん』 『坊っちゃん』 『守銭奴』 『森は生きている』 |
平井 雅士(ひらい まさし、 1939年(昭和14年)4月20日 - )は、日本の俳優・タレント。
略歴・人物[編集]
ソビエト連邦時代のロシア・サハリン州(樺太)にて日本人の両親の下に生まれる。
1949年にNHK児童放送劇団に入団。以後、映画・テレビ・舞台・CMなど多方面にて活動。劇団四季、東京小劇場を経て1989年に企画制作室演劇工房ならび劇団東京シアターカンパニーを設立。
現在は役者のみならず、日本新劇俳優協会、日本演劇教育連盟、日本児童演劇協会、国際児童青少年演劇協会日本センターなど演劇に関連する団体に入会・所属するなど広範囲で活動している。
出演[編集]
映画[編集]
- 『灯は生きていた』
- 『ある青春の譜』
- 『化石の荒野』(1982年、角川春樹事務所・東映)
- 『うさぎドロップ』(2011年8月20日公開、「うさぎドロップ」製作委員会 制作・ショウゲート配給) - 鹿賀宋一
テレビドラマ[編集]
- 『人造人間キカイダー』(1972年 - 1973年放送、NET/東映)
- 『Gメン75』(1975年 - 1982年、TBS/東映)
- 『妻は告白する』(1983年版、TBS「ザ・サスペンス(一周年記念特別企画)」にて放送)
- 『愛のホットライン』(1981年放送 フジテレビ)
舞台[編集]
CM[編集]
- 『味の素ほんだし』
- 『大正漢方胃腸薬』
- 『キャノン ファミリーコピア』
関連項目[編集]
脚注[編集]
外部リンク[編集]
This article "平井雅士" is from Wikipedia. The list of its authors can be seen in its historical and/or the page Edithistory:平井雅士.